
娘が韓国で大人気のshiho!その理由は?そんなshihoの旦那は?
韓国や日本で大人気のモデルであるshihoさんですが、そんなshihoさんの娘さんも今韓国では知らない人はいないほどの人気になっています。本記事でそんなshihoさんの娘さんや旦那さんについて、そしてなぜそんなに人気なのかについて探っていきたいと思います。
目次
[表示]shihoとその娘が韓国で大人気!?そして旦那はあの人?
shihoさんといえば韓国で人気のモデルで、そしてその娘サランちゃんも韓国では知らない人がいないほどの人気物です。shihoさんの旦那さんといえば秋山成勲さんですが、秋山さんも韓国では非常に人気が高いです。なぜここまでshihoファミリーはここまで韓国で人気なのでしょうか。
shihoの旦那秋山成勲は韓国人!?
shihoさんが韓国人ではないかと言われていますが、shihoさんが韓国人というわけではありません。実は、旦那である秋山成勲さんが韓国人のため、shihoさんも韓国人なのではないかといわれており、ここで気になることは娘さんはどちらの国籍にしたのかです。
shihoは韓国人ではない
shihoさんは1976年に滋賀県草津市で産まれ、本名は矢野志保で現在は結婚して秋山志保となっていますがれっきとした日本人です。そんなshihoさんは高校に進学してすぐにサトルジャパンへモデルとして応募をして事務所に所属することとなります。
そして、雑誌Junie専属モデルに応募しプチセブンでモデルとしてデビューを果たします。実は当初shihoさんは滋賀県から東京に通う生活を送っていましたが、高校3年生の時にひとりで状況をし、高校も転入をし卒業もしています。
shihoの旦那・秋山成勲が実は韓国人!
秋山成勲さんは、1975年に大阪府大阪市生野区で産まれた在日韓国人4世です。秋山さんは2001年に帰化をし日本国籍を取得していますが、秋山さんがなぜ日本国籍を取ったのかということが気になる方もいるのではないでしょうか。
秋山さんが帰化した理由は、柔道のために日本国籍を取ったようです。しかし、秋山さんは、柔道のために日本国籍を取ったが自分は永遠に韓国人であると語っています。そのようなことがあったので、shihoさんも韓国人ではないかと思われたのではないでしょうか。
shihoの娘サランは韓国籍?
ではshihoさんと秋山さんのお子さんであるサランちゃんの国籍はどちらになるのでしょうか。shihoさんと秋山さんは2009年に結婚をし、2011年にサランちゃんを出産しており、サランちゃんの名前は韓国式の名前で「紗欄」と書くそうです。
ちなみにサランちゃんの国籍は日本国籍なのですが、それもそのはずです。shihoさんはもともと日本人で秋山さんも帰化して日本国籍を取得していますので、その二人の子供となれば当然日本国籍になります。そこには秋山さんの中に思うところはあるかもしれません。
少し負い目を感じていた?
秋山さんは、柔道のためとはいえ日本に帰化したことを自身の父親に対して負い目を感じていたようで、そうゆうことから長女の名前を付ける時には韓国式の名前で書く名前をつけたようです。国籍に関しては色々と思いが交錯しているようです。
サランは韓国で大人気!?
サランちゃんは日本ではあまり馴染みのある方は少ないかもしれませんが、なんと韓国では非常に人気があり子役として大活躍をしています。韓国でサランちゃんを知らない人は韓国人ではないと言われているほどです。
CMにも多数起用されておりその1本の額は2000万円ともいわれています。また他にもテレビや雑誌などでも活躍しており、韓国の芸能人の中にもサランちゃんのファンを公言している方もいるほどで、少女時代のソン・スンホンなど多くのスターからも一目置かれています。
サランが韓国で活動を始めたきっかけは?
サランちゃんの父親である秋山さんが日本へ帰化しましたが、その理由が韓国で差別を受けたためともいわれており、帰化してから2004年にはプロ格闘家に転向し、それと同時にタレント活動も開始居ています。また、秋山さんは韓国でも高い人気を誇っており、2012年にはSBS芸能大賞ベストエンターテイナー賞を受賞しています。
父との共演がきっかけで
2013年には、韓国のバラエティ番組「ハッピーサンデー」の育児バラエティ「スーパーマンが帰ってきた」でサランちゃんとの共演をします。これを機会にサランちゃんの人気が高まります。飲料ブランドのデルモンテがサランちゃんを公式モデルとして採用しCMモデルとして活動を開始します。
CMから始まり子役スターに
それからサランちゃんは、韓国の大熊製薬の外傷治療薬の広告モデルなどにも選ばれ、韓国ではサランちゃんのCM出演料が1本2000万円ともいわれ、2歳の時にはすでに1億円以上稼いでいたと言われています。さらに前述の「スーパーマンが帰ってきた」には2013年から約3年間出演もしていました。
shihoとサランが韓国で人気の理由とは?
shihoさんは日本でもモデルとして大変活躍をされていましたが、韓国ではそれ以上に人気が高いのをご存知でしょうか。実はshihoさんは日本でより韓国でのほうが人気が高いのです。その理由がサランちゃんを出産した後もその美しいボディを保っていることが韓国で注目を浴びたからだと考えられます。
shihoは韓国で出演する気はなかった!?
shihoさんが韓国で人気であったため、サランちゃんが一緒に韓国の番組に出演すれば人気になるというのもうなずけるものがあります。そして、shihoさんは2014年の時点で韓国の番組には出演しない方針でしたが、サランちゃんが大ブレイクしたためサランちゃんの母親として韓国では注目されテレビ出演をするようになったようです。
shihoの娘サランの子役から現在まで
前述のとおりサランちゃんは子役として大人気となりましたが、現在はどうしているのでしょうか。現在は幼稚園に入園しているということなのでもしかしたら仕事は少しセーブしているのかもしれません。
モンゴルで生活をしている!?
実は2017年8月からshihoさんファミリーがモンゴルで暮らすSBSの番組「チュブリー家が来た」放送開始されました。なんと家族でメインとなる番組が開始されたのですが、この番組のコンセプトが不慣れな土地で暮らしてみるというもので、shihoさんファミリーがモンゴルの人々の日常生活に入り暮らすというものです。
モンゴルの人々の日常生活に入る事で暮らしや文化、自然をそのまま楽しむことが目的で、そのような番組を通してサランちゃんを成長させたいと考えたのではないでしょうか。それにしても家族で人気が出るとこのような子育ての方法もできることに少し驚きを感じます。
shihoファミリーが日本を離れたわけは?
shihoファミリーは昨年から「チュブリー家が来た」に出演しており、サランちゃんとともに日本を離れ、モンゴルでの生活に挑戦していますが、一人娘に自然や大家族の中で多くの経験をさせたいとのことで、番組内では同夫妻が子育てをめぐり議論する姿やサランちゃんとの意見をぶつけ合う様子も見れるようです。
shihoファミリーは韓国で大人気となり大成功?
shihoさんや秋山さんのみならず娘のサランちゃんまでが韓国では大人気となり、サランちゃんに至っては最近ファッションモデルとしても活動を開始しました。母娘揃ってのモデル活動となり、もしかしたら今後親子でのランウェイなんかも期待できるかもしれません。