
羽生結弦選手と宇野昌磨選手の仲は!?実は仲が悪いという噂も!?
日本のフィギュアスケート選手の中で最も人気、実力がある羽生結弦選手。最近弟分である宇野昌磨選手の活躍が目立つようになってきましたがそれに伴い二人の仲が気にされるようになりましたね。そこで羽生結弦選手と宇野昌磨選手、二人の関係と仲の良し悪しについて調査しました。
目次
[表示]羽生結弦と宇野昌磨の仲はいい?悪い?
羽生結弦選手を知らない国民がいるのでしょうか。普段テレビを見ない、新聞を読まない、ネットをしないという方なら知らなくても当然ですが日本国民のほとんどが羽生結弦選手のことを知っているはずです。その活躍ぶりはテレビでも新聞でもネットでも騒がれてきましたからね。
しかし最近、その羽生結弦選手の背中を追いかけるように宇野昌磨選手が話題になっています。ポスト羽生結弦選手といわれていますね。しっかりと成績を残しているその実力もさることながら愛らしい外見と素直な性格でかわいいと人気を集めています。
人気も実力もある二人ですから実際どのぐらい仲が良いのだろうと気になってしまいますよね。ライバルでもあるのですからもしかして裏では仲が悪いんじゃないのかというゲスな想像をしてしまったりもします。厳しい世界で戦っている方々ですから余計にそのようなことを考えてしまいますね。
羽生結弦と宇野昌磨の仲が悪い!?その①握手拒否事件!
2017年四大陸選手権の時の話です。試合後羽生結弦選手は宇野昌磨選手が100点を越えたことを称賛しようと握手を求めたのです。けれど宇野昌磨選手は手を出してはいたものの握手には至りませんでした。そのことから握手を拒否したといわれているのです。
話だけ聞いていると本当に失礼な人間だと思うのですが、宇野昌磨選手のことをご存知な方ならよくわかるでしょう。おそらくこれは宇野昌磨選手に悪意はありません。宇野昌磨選手は控えめというかシャイとうかちょっと不思議な選手なんですね。
そして羽生結弦選手もそのことはよく理解しているでしょうから、宇野昌磨選手の性格故に握手を拒否されても特に気にもしていないと思います。こんなことを気にしていたら宇野昌磨選手とはやっていけないでしょうね。宇野昌磨選手の不思議さを考えるとこんなものまだまだ序の口です。
羽生結弦と宇野昌磨の仲が悪い!?その②表彰台での表情が硬い!
宇野昌磨選手は表彰台に立った時、羽生結弦選手が取材を受けている時の表情が硬いといわれています。それで実は仲が悪いのではないかと噂されているのです。しかしそれは単に眠かったのではないかともいわれていますね。
宇野昌磨選手はゲームが大好きらしく夜中までゲームをすることもあるそうです。それどころか試合当日もゲームをプレイしているとか。だから眠かったのだろうといわれているのですね。ゲームはスケートよりも努力していると本人が語っています。
宇野昌磨選手にとって羽生結弦選手は追いかけるべき人ではあると思うのですが、宇野昌磨選手が誰かを嫌うということがあまり想像できません。ましてや小さい頃からゆづくんと呼んでいた羽生結弦選手を嫌うとは到底思えません。
そんなことよりゲームがしたいと考えるタイプだと思います。スケートにそこまでの熱意はなさそうなのが彼の魅力であり欠点ですよね。ちなみに羽生結弦選手もゲームが好きなことで有名です。モンスターハンターシリーズが好きなようですね。
羽生結弦と宇野昌磨の仲は良い!?①表彰台でイチャイチャ!?
2015年グランプリファイナルで表彰台に不慣れな宇野昌磨選手が羽生結弦選手にリードしてもらっていたのを勘違いして腕を組んでしまうという珍事件が発生しました。羽生結弦選手は結婚式かよとコメントしています。
この出来事でわかるのは宇野昌磨選手が限りなく天然に近いということではないでしょうか。そしてあまり表彰台に立とうという欲がないのかなと思います。メダルが取れたら嬉しいけれどそれが目標ではないという感じですよね。
表彰台に立つことを夢見ていたのならそれなりに知っていることも多いはずですから、この可愛らしいうっかりミスはメダルへの執着の無さ、羽生結弦選手との距離感の近さが招いたことだったのでしょう。近しい人間でなければ腕は組めませんからね。
羽生結弦と宇野昌磨の仲は良い!?その②よしよしする羽生結弦!
平昌オリンピックのフィギュアスケート男子で羽生結弦選手が金メダル、宇野昌磨選手が銀メダルを獲得した時の出来事です。羽生結弦選手が宇野昌磨選手の頭を撫でてファンは最高だと歓喜していました。のちに二人はこう語っています。
表彰式で羽生が宇野の頭をなでたシーンに注目。この時の心境を聞かれた宇野は「羽生選手はいつも、こうやってかわいがっていただけるので」と明かすと、羽生は「相撲のかわいがりじゃないですよ」と突っ込むと、スタジオがどよめき質問したアナウンサーが「もちろんです。もちろんです」とフォローした。思わぬコメントにも宇野は動揺せず羽生の存在を「すごいありがたいです。いつまでもボクのあこがれであり目標である羽生選手にこうやって声をかけていただいてすごくうれしかったです」と明かしていた。
(引用:スポーツ報知)
宇野昌磨選手はメダルが目標なのではなくて羽生結弦選手が目標なのですね。納得できました。宇野昌磨選手は勝ち負けにあまりこだわっていませんからね。けれど羽生結弦選手に対してはしっかりと意識しています。尊敬していることがわかりますね。
羽生結弦と宇野昌磨の違いとは?
羽生結弦選手の魅力といえばその完璧さです。プロ意識というのでしょうか、演技はもちろんインタビューも完璧な回答をしてくれますね。ここまで完璧なのですから女性人気が高いのも頷けます。しかし宇野昌磨選手とは大きく異なるところですね。
「この後表彰式あるんですか? やっぱり特別な思いはなかったですね、最後まで」
感動的なコメントを期待していたテレビの前の視聴者は肩透かしを食らったことだろう。さらに秀逸なのがその後のテレビ番組のインタビュー。冒頭のループジャンプ失敗を振り返って、
「もう、笑えてきました。あまりにも早すぎる失敗だったので」
と語り、今したいことを聞かれると「寝たい」と答えた。翌日の会見でも眠そうで、英訳中ついに、子どものようにウトウト……。
それまでの五輪代表が背負う重圧をまるで感じさせない宇野。だが、その“ゆるさ”がかえって新鮮だったか。ふわふわとした雰囲気と天然発言に「なんだか癒やされる」「完全に宇野派になった!」と、これまでフィギュアスケートにそれほど関心が高くなかった人たちのハートまでもがっちりつかんだようなのだ。
(引用:AERA dot.)
宇野昌磨選手の魅力は緊張感の無さ、熱意を感じさせないコメントでしょう。視聴者を脱力させる発言が多く、そういうところが好きだという方が増えています。確かに嘘だらけの世の中で飾らない言葉は魅力的ですよね。
羽生結弦と宇野昌磨の切手が高額売買される!?
日本郵便では、平昌五輪でメダルを獲得した日本代表選手の公式フレーム切手を、表彰式の翌々日から販売している。19日にはフィギュアスケートで五輪2連覇を果たした羽生結弦選手と銀メダルの宇野昌磨選手のフレーム切手を発売。日本郵便の通販サイト「郵便局のネットショップ」がダウンするほどの人気となっている。これを受けてメルカリやヤフオク!では、希少性が高まることを見込んだ高額出品が相次いでいる。
(引用:livedoor NEWS)
羽生結弦選手と宇野昌磨選手の切手、税込み1400円のところをメルカリでは2000円から3000円の価格帯で出品されたらしいです。そして取引成立していたという話なのですが人気のある商品は転売されるものですからね。そして買う人もいますからね。
需要があり供給があるわけですからどちらかが崩れないとこういう類のものはなくならないでしょう。中には5000円で出品する方もいたそうですがそれでも売れるかもと考えたのでしょうね。二人の人気は凄まじいものですね。
羽生結弦から見た宇野昌磨は…
後輩が強い、自分を追い抜かそうと本音では思っていないかもしれないですが、近づきたいと思ってくれる存在、それが自分の国の代表としているのは心強い。
まだ引退する気持ちもないですけど、「引退します」と簡単に言えば、彼に任せられる頼もしさは感じています。
もうちょっと人前に出る時に寝るとか、そういうことは学ばなきゃいけないのかな。もうちょっと面倒を見なければいけないのかな。
(引用:ホウドウキョク)
羽生結弦選手から見た宇野昌磨選手は心強く、頼もしく、でももうちょっと面倒を見なければならない存在のようです。まるで兄弟のようですね。そして宇野昌磨選手の弱い部分をよく知っているところに愛情を感じます。
羽生結弦が国民栄誉賞を授与!
話題になったので知っている方も多いと思いますが、羽生結弦選手が国民栄誉賞を授与されました。個人最年少の受賞だそうです。素晴らしいですね。しかも受賞後、国民栄誉賞という素晴らしい名に恥じないようなスケートをしていくと語りました。
今年2月の平昌冬季五輪フィギュアスケート男子で金メダルを獲得し、同種目で66年ぶりに五輪2連覇を果たした羽生結弦選手(23)=ANA=に2日、首相官邸で安倍晋三首相から国民栄誉賞が授与された。
(引用:毎日新聞)
流石は羽生結弦選手、完璧なコメントですね。しかし過去には複雑な胸中を明かしたこともあるのです。テレビ慣れしているし精神力もあるためさらっとこなしているように見えて実は悩み苦しんでいるのかもしれませんね。羽生結弦選手は慎重に言葉を選んで回答しているのかもしれません。
平昌五輪で金メダルを獲得した翌日の会見で、
「嫌われたくないって思うし、いろんなことをしゃべるほど嫌われるし、書かれるし、うそみたいな記事も出てくるんだろうなって思います」
と漏らしたことも気になる。最近では、プライベートな時間や空間にいても、写真を撮られてしまうことを気に病んでいるとも聞く。
(引用:AERA dot.)
羽生結弦と宇野昌磨の仲は?検証した結果…
羽生結弦選手と宇野昌磨選手の仲は良いということが判明しました。仲が悪いという噂の原因となったものがただの憶測であるということ、宇野昌磨選手の性格のことを考えたら仲が悪いという結論には至りませんでしたね。むしろ二人は仲が良いのだと思われます。
ライバルでも仲が良いというのは男性同士ならそれほど珍しくありませんし、小さい頃から一緒だったのだから仲が悪くなる方が難しいのではないでしょうか。これが女性同士となるとまた別問題ですが、この二人は良きライバルでありつつ良好な関係なのでしょう。
羽生結弦選手が宇野昌磨選手に対して敵意を持っていないことが仲の良さの理由ではないかと思います。王者なら迫りくる実力者に怯えるものですが宇野昌磨選手に対してそのような態度はとっていませんからね。人間としての器が違うのだと思い知らされました。