
歌手・絢香が一時休業した病気、バセドウ病の症状とはどんなものなのか!?
活動休止を経て活動再開してから約8年がたった歌手・絢香。彼女を悩ませた病気、バセドウ病について知らない人もまだ多くいると思います。今回はそのバセドウ病についてと、以外に罹患している人の多いこの病気と向き合う芸能人たちに、焦点を当てていきたいと思います。
目次
[表示]- 01.
歌手の絢香もかかった病気・バセドウ病の症状や治療方法は?
- 02.
絢香のプロフィール
- 03.
絢香のデビュー後のめまぐるしい活躍
- 04.
絢香が向き合った病気・バセドウ病とは・・?
- 05.
絢香が向き合った病気・バセドウ病の症状とは?
- 06.
バセドウ病の症状で絢香は太った!?その真相とは・・・
- 07.
絢香が向き合った病気・バセドウ病に治療法はあるの?
- 08.
バセドウ病と向き合う芸能人たち・・
- 09.
絢香だけじゃないYOSHIKIも病気の症状が出ていた?
- 10.
絢香だけじゃなく本田圭佑も?目にでるバセドウ病の症状・・
- 11.
絢香が急遽水嶋ヒロとの結婚と活動休止発表!!原因はバセドウ病
- 12.
絢香と水嶋ヒロの出会いから結婚まで!
- 13.
病気と向き合い子供も産んだ絢香
- 14.
絢香の現在と今後の活動について
- 15.
まとめ
歌手の絢香もかかった病気・バセドウ病の症状や治療方法は?
I believeで華々しくデビューを果たした絢香さん。人気絶頂の中、彼女が立ち向かうことになったバセドウ病。絢香さんがこの病気になったことで、広く知られるようになりましたが、実は誰でもなる可能性のある病です。まずはバセドウ病とうまく向き合うことができるようになった、歌手・絢香さんについてご紹介したいと思います。
絢香のプロフィール
- 1987年12月18日生まれ(30歳)
- 大阪府生まれ
- シンガーソングライター・音楽プロデューサー
- 所属事務所:A stAtion
幼い頃から歌うのが大好き!そのため、中学生になる頃には歌手になることを夢見ていたと言います。高校生の頃には、大阪と福岡を行き来しながら福岡の「音楽塾ヴォイス」に通い始めます。この頃からボーカルだけでなく作曲や編曲を勉強して、その後の活動への基盤を築きました。
絢香のデビュー後のめまぐるしい活躍
2006年『I believe』でシングルCDデビューを果たし、ファーストシングルからドラマの主題歌にも起用され大々的にデビューしました。デビュー前からライブハウスでワンマンライブを行うなど、すでに注目を浴びていたようです。
続々とシングル曲やアルバムを発表し、大人気だった絢香さん。実はそんな中彼女の体は病気に蝕まれていたのです。体が辛い中、待ってくれているファンのため、何より歌が大好きな自分のために歌うことを続けていたのです。
絢香が向き合った病気・バセドウ病とは・・?
バセドウ病とは、甲状腺ホルモンが過剰に分泌され、甲状腺機能が亢進する病気です。
バセドウ病では特殊な「抗体」が作られ、これが甲状腺を刺激して、過剰に甲状腺ホルモンを分泌させてしまいます。バセドウ病は男性より女性に多く、200~500人に1人くらいがかかっています。(引用:harecoco.net)
絢香が向き合った病気・バセドウ病の症状とは?
ここではバセドウ病で見られる症状について紹介したいと思います。とは言っても、バセドウ病は人によって症状に個人差があるようなので、全ての症状が出る訳ではないようです。また、症状が似ているため、心臓病などの他の病気と勘違いすることもあるとのことなので、お医者さんにはしっかりと症状を細かく伝えた方が良さそうです!
バセドウ病の症状
- 疲れやすくだるさがある
- 異常に汗が多い
- 暑がり
- 脈拍数が多く、動悸がする
- 手足のふるえ
- 甲状腺の腫れ
- 食欲旺盛になる
- イライラしてしまう
- 体にかゆみがある
- 口が渇く
- 眠れない
- 微熱が続く
- 息切れ
- 髪毛が抜ける
- 排便の回数増加
- 眼球が出る
バセドウ病の症状で絢香は太った!?その真相とは・・・
最近の絢香さんは活動休止前と比べてちょっと太ったのでは・・・と言われています。では太った原因とはなんなのでしょうか?バセドウ病が原因なのではとも言われていますが、妊娠がきっかけで太ったのではと言う声もあります。そこで調べてみるとバセドウ病と診断されたある男性の記事を見つけたのでご紹介します!
食欲はあり、普通に食事をされていても10キログラムも痩せてしまったのですね。ここまで痩せられていく病気として考えられるは甲状腺炎です。喉の近くにある甲状腺は、全身の代謝をつかさどっています。この甲状腺ホルモンが出過ぎてしまうのがバセドウ病、逆に出ないのが橋本病という病気です。Pさんの場合は、ホルモンが出過ぎてしまうバセドウ病が疑われます。
(引用:DIAMOND 男の健康)
出ている症状からなんの病気かわからなかった男性が、お医者さんに言われた言葉でした。このようにバセドウ病は食事は普通に取っているのに、痩せてしまうと言う人が多いようです。もちろん個人差はありますが、「常にハードなスポーツをしている感じ」とも例えられているので、代謝の速さに体が追いつけず痩せてしまうようです。
なのでおそらく絢香さんが太ったのは、妊娠により体型が変わり、出産後も以前のような体にはなかなか戻らなくなったのでは、と考えられます。もしかしたら病気が関わっているかもしれませんが、そこまではわからず終いですね。
絢香が向き合った病気・バセドウ病に治療法はあるの?
バセドウ病の治療には3つの方法があります。
【薬物療法】甲状腺ホルモンの合成を抑える「抗甲状腺剤」を使います。薬を飲んで徐々に抗体が体内から消えれば、服用をやめることができます。
【放射性ヨウ素内用療法】ヨウ素-131というアイトープ(放射線物質)を飲むと、甲状腺の細胞を壊すことができます。
【手術療法】甲状腺を手術で切除し、作られる甲状腺ホルモンの量を減らします。
(引用:harecoco.net)
このように内科的治療と外科的治療方法があるようです。ただ、どれもに長所と短所があるので、その人それぞれの生活スタイルにあった物を選ぶのが重要なようです。絢香さんの場合、外科的な手術療法だと歌を歌うことに支障が出てくるので、選択しなかったようです。
バセドウ病と向き合う芸能人たち・・
以外にも絢香さんだけでなくバセドウ病と戦っている芸能人たちはたくさんいるようです。X JAPANのYOSHIKIさんやサッカー日本代表を多く務めた本田圭佑さん、他にも女性アイドルの方も患っているようです。
絢香だけじゃないYOSHIKIも病気の症状が出ていた?
なんとあのX JAPANのYOSHIKIまでもバセドウ病と言う噂が!しかし実際の病名はバセドウ病ではなく甲状腺機能亢進症。症状も大変よく似ていますが、バセドウ病とは異なる症状も現れるようです。その症状はこちら。
甲状腺機能亢進症とは
甲状腺から甲状腺ホルモンが多量に分泌され、全身の代謝が高まる病気です。甲状腺機能亢進症とバセドウ病は同じ意味に使われていますが、厳密には違います。バセドウ病以外に無痛性甲状腺炎、亜急性甲状腺炎、機能性甲状腺炎でも甲状腺ホルモンが過剰になります。
(引用:医療法人 東内科医院)
そして、YOSHIKIさんは、はじめこの病気を発表せずにいました。それはファンへの優しさからだったようです。しかし滞在先のホテルで倒れたことにより、病気を公表したようです。バセドウ病だと言われているのは、この甲状腺機能亢進症自体、バセドウ病と症状も近く医療的にも同じ部類に入るからのようですね。
絢香だけじゃなく本田圭佑も?目にでるバセドウ病の症状・・
続いてはサッカー選手の本田圭佑さんです。彼はバセドウ病と公表はしていませんが、絢香さんがバセドウ病と公表したことによって病気が広く認知され、本田選手もバセドウ病なのでは認識されています。しかし本人が発表していないので、実際のところはわかりません。
本田選手が、バセドウ病だと思われる理由には彼の『目』にあります。試合中バセドウ病の症状の特徴である『目が出てくる』が見られるからです。実際にこの目を見た医者の人はバセドウ病なのではと思ったようです。
「目が腫れたり、眼球が出た感じになっていたりと、確かにバセドー病と思われる症状が見られますね。手術痕を見た限り、甲状腺の腫瘍を除去したものではないか、と考えられます。通常、バセドー病で手術はしませんから。おそらく、バセドー病の影響というより、腫瘍ができたせいでホルモンバランスが崩れて手術に踏み切ったものでしょう」
(引用:東スポWEB)
絢香が急遽水嶋ヒロとの結婚と活動休止発表!!原因はバセドウ病
ここからは世間を騒がせた、2009年の絢香さんの結婚について、そしてバセドウ病による活動休止を発表した時の様子を振り返ります。この発表は、彼女のファンだけでなく水嶋さんのファン、そして世間全体が驚きを隠せずにいたニュースでした!水嶋ヒロさんと、絢香さんの出会いから結婚までについて知っていきましょう!
絢香と水嶋ヒロの出会いから結婚まで!
2人の出会いは絢香さんのデビュー前お披露目会をした時。彼に初めて会った絢香さんは、初めから「素敵な人」と感じていたそうです。急接近したのは水嶋さんが出演するドラマ『絶対彼氏〜完全無欠の恋人ロボット〜』の主題歌を絢香さんが担当した時。このドラマの打ち上げに絢香さんが参加、その時から親交を深めていったみたいですよ。
その後交際を隠す様子はなく、手つなぎデートを報じられるなど、仲睦まじい様子が伝えられていました。そして2009年突如結婚の報道が流れました!それだけでなく事後報告婚と言う事実もありました。お互いの両親以外には誰にも報告せずに結婚したのです!2人とも人気絶頂の時、事務所は必ず反対するから・・と言う理由だったみたいです。
活動休止の理由はバセドウ病・・
そんなびっくりするような結婚発表をした2人。その時の会見でバセドウ病についても発表したのでした。事後報告婚に踏み切ったのは、やはり病気のことを考えて2人で病気と向き合って行くことを決めたからだったみたいですね。そんな水嶋さんの絢香さんを支えようとする姿に、世の女性たちが褒め称えていたのを覚えています。
病気と向き合い子供も産んだ絢香
こちら水嶋さんのインスタグラムに載っているお子さんとの写真です。バセドウ病にかかると子供って産めるの?と気になる方もいると思いますが、ちゃんと治療し自分のバランスを整えることができれば彼女のようにお子さんも産むことができます!絢香さんが2015年ごろこんなことを言っていました!
「昨年の暮れには主治医にお墨付きを頂くほど安定した数値が検査結果で見られるようになりました。それが大きなきっかけとなり、夫婦間で子供を意識する会話が増え、大変幸運なことに現在に至ります」
(引用:シネマトゥデイ)
人それぞれではありますが、女性としても子供を埋めるかどうかはとても重要なことですよね。子供を産むことができた絢香さんが、実際に抱えた妊娠出産によるリスクもここではしっかりとお伝えしようと思います。
妊娠出産によるリスク
バセドウ病患者が妊娠すると流産や早産の危険性が高く、妊娠中の甲状腺ホルモンを正常値に保つことが大切。治療薬にはさまざまな種類があり、抗甲状腺薬のメルカゾールを妊娠初期に内服した場合、赤ちゃんの頭皮の一部が欠損することもあるのだとか。そして、妊娠中には抗体の分泌量は低くなることが多いが、妊娠後期に入っても高い場合、胎児の甲状腺も刺激してしまうこともある。しかし、この抗体は出生後1カ月ほどで赤ちゃんの体からは消えるとのこと。
(引用:楽天Infoseek WOMAN)
絢香の現在と今後の活動について
最近では歌手でダンサーの三浦大知さんとのコラボレーションが有名ですね!絢香さんが復帰して約8年になりますが、このまま順調にお仕事を進めていくのでは・・と言う時にこんなニュースが入ってきました!!
絢香が偽膜性声帯炎を患ったため、1月13日と14日に愛知・名古屋国際会議場センチュリーホールで開催を予定していたアコースティックライブを急遽延期することが発表された。絢香オフィシャルサイトの発表によると、絢香は昨年末に医師より急性上気道炎と診断されたとのこと。その後の治療の結果を受けて12月26日の東京・日本武道館公演は予定通り行われたが、予想以上に喉に負担がかかったことにより偽膜性声帯炎を引き起こしたという。
(引用:音楽ナタリー)
まとめ
現在はバセドウ病ともうまく向き合えるようになり、2018年1月にかかった偽膜性声帯炎も落ち着きを見せているようです。彼女の歌声は聞いた人に必ず勇気を与えるものになります。彼女の姿を見て、バセドウ病だけでなく病気と闘っている人の勇気にもなればと思います!そしてこれからの彼女の活躍も楽しみに見守っていきましょう。