

オレンジレンジの現在が悲惨!?解散説も浮上?活動状況やメンバーの現在は?
今回はオレンジレンジの現在について、注目します。オレンジレンジの現在が悲惨?と噂になっているようです。解散・死亡説も浮上しているようですが、現在の活動は?メンバーが脱退?結婚した?ライブはやっているの?オレンジレンジの人気曲についてもご紹介します。
目次
[表示]- 01.
オレンジレンジの現在が悲惨という噂!?どうなっているの?
- 01.1.
オレンジレンジの現在は悲惨?消えたの!?解散・死亡説も!?
- 01.2.
オレンジレンジの現在はインディーズに戻っていた!
- 01.3.
オレンジレンジが現在、インディーズに戻った理由は?
- 01.4.
オレンジレンジの現在は沖縄拠点!活動は?
- 01.5.
オレンジレンジの現在はライブが中心!
- 01.6.
オレンジレンジの現在の楽曲は?
- 02.
オレンジレンジは消えた?その原因とは?
- 02.1.
オレンジレンジはパクリ騒動で消えた?
- 02.2.
オレンジレンジは暴言もやばかったという噂
- 03.
オレンジレンジメンバーの現在の活動は?結婚はしてる?
- 04.
オレンジレンジのメンバーの現在は?①KATCHANが脱退
- 04.1.
KATCHANの現在は?
- 05.
オレンジレンジのメンバーの現在は?②YAMATOは「NEENEE」でも活躍
- 05.1.
YAMATOはマギーとの熱愛報道が話題に
- 06.
オレンジレンジのメンバーの現在は?③RYOはソロ活動も!
- 06.1.
RYOは俳優としても活躍!
- 06.2.
RYOの現在は結婚して子供もいる!
- 07.
オレンジレンジのメンバーの現在は?④YOHはメンバーで最初に結婚!
- 08.
オレンジレンジのメンバーの現在は?⑤HIROKIは絵本作家としても活動!
- 08.1.
HIROKIの現在は結婚!
- 09.
オレンジレンジのメンバーの現在は?⑥NAOTOはdelofamiliaのメンバーに
- 09.1.
NAOTOは楽曲提供もしている
- 10.
オレンジレンジの人気曲まとめ!
- 10.1.
オレンジレンジの人気曲①:花
- 10.2.
オレンジレンジの人気曲②:上海ハニー
- 10.3.
オレンジレンジの人気曲③:ロコローション
- 10.4.
オレンジレンジの人気曲④:以心電信
- 10.5.
オレンジレンジの人気曲⑤:イケナイ太陽
- 11.
オレンジレンジの現在は順調に活動中!
オレンジレンジの現在が悲惨という噂!?どうなっているの?
大ヒット曲を連発し、以前は街のどこでも曲を耳にしていたオレンジレンジ。現在、テレビで見かけることも少なくなり、曲を聴く機会も減っています。
オレンジレンジの現在が悲惨!と話題になっているようです。いったい現在どうなっているのでしょうか?
オレンジレンジの現在は悲惨?消えたの!?解散・死亡説も!?
オレンジレンジの現在は悲惨!消えた!という噂が多く話題になっているようです。中には解散したという噂や、メンバーの死亡説まで浮上しているようです。
そんなオレンジレンジの現在ですが、確かにテレビで見かける機会は減り、消えた?とも言われていますが、オレンジレンジは現在も活動を続けていますし、活動は順調のようです!
それではなぜオレンジレンジを目にする機会が減り、現在消えた?とまで言われるようになってしまったのか、詳しく見ていきましょう!
オレンジレンジの現在はインディーズに戻っていた!
オレンジレンジの現在はというと、インディーズに戻って活動しています。
オレンジレンジは2010年にレコード会社「gr8! records」を離れていて、同年に自主レーベルの「SUPER((ECHO))LABEL」を設立し、活動を続けているのです。
オレンジレンジがあまり表に出てこなくなったのはこのためであり、決して解散したり、メンバーが死亡したといったようなことはなく、現在も順調に活動しているのです。
大手レコード会社を離れたことで、露出が減り、タイアップ曲のリリース等も減っています。
オレンジレンジが現在、インディーズに戻った理由は?
それではなぜ、あれほど売れていたオレンジレンジは現在、インディーズへと戻ったのでしょうか?どうやらメジャーでは自由に好きな活動ができなかったからのようです。
インディーズに戻って原点回帰することで、自分たちがやりたい音楽活動をやっているというのが現状のようです。
オレンジレンジの現在ですが、メンバーにとってもほのぼのとリラックスして活動ができていて、充実していて楽しいということでした!
オレンジレンジの現在は沖縄拠点!活動は?
そんなオレンジレンジの現在の活動ですが、インディーズに戻ってからは故郷の沖縄を活動の拠点としています。
現在の活動の内容としては、楽曲の無料配信や配信限定シングル、iPad公式アプリの作成に加え、完全無料の招待制ライブ等を行っているようです。
2016年には結成15周年を迎えたオレンジレンジは、15周年記念ベストアルバム「縁盤」をリリースしています。
オレンジレンジの現在はライブが中心!
オレンジレンジの現在はライブ活動が中心になっていて、2016年に全国47都道府県ツアー、2017年2月に、8年ぶりの日本武道館ワンマンライブを成功させています。
自主レーベルを立ち上げてからというもの、10年間で500本以上のライブをやっているようで、韓国や台湾、香港等でのアジアツアーもやっています。音楽フェスにも多く出演しています。
ライブを中心に、喜んでもらえる活動を頑張っているようです。ファンからは、オレンジレンジのライブは最高!と評判もかなり良いようです。
オレンジレンジの現在の楽曲は?
それでは、オレンジレンジの現在の楽曲はどんな感じなのでしょうか?直近では、2020年4月に「KONOHOSHI」という楽曲をリリースしています。
なんだか以前とは違って、優しい曲調のほのぼのした曲になっていますね!
2019年には「enjoy!」という曲をリリースしていて、現在でも新曲を定期的にリリースしているようです。
オレンジレンジは消えた?その原因とは?
そういうわけで、現在消えた!というわけではなかったことがわかったオレンジレンジですが、オレンジレンジは露出が減った原因が他にもあるのでは?と言われているのです。
オレンジレンジが消えた原因として、噂されている情報についてまとめてみました。
オレンジレンジはパクリ騒動で消えた?
オレンジレンジが消えた原因として言われている1つ目は、パクリ騒動です。パクリと言われているのは、大ヒットした曲「ロコローション」です。
「ロコローション」はオレンジレンジ作詞作曲とされていますが、メロディーと歌詞の一部がキャロルキングの「ロコ・モーション」のパクリだと言われているのです。
実際にオレンジレンジの「ロコローション」は「ロコ・モーション」の制作スタッフに抗議され、「ロコ・モーション」のカバー曲という扱いになりました。
ロコローションの騒動により、その他にも他の曲と似ている曲がある!と報道されています。
さらに、メンバーのNAOTOさんが雑誌のインタビューで「オレたちの中の合言葉はパクろうぜ!です。まずはカヴァーするんですよ。」とコメントしているのです。
「で、ここをわかんないようにしようとか、ここ使ったらバレるだろ、とか話し合う(笑)」という発言がありました。パクるというのは参考にするということだと思いますが、話題になった発言です。
オレンジレンジは暴言もやばかったという噂
オレンジレンジが消えた原因としてもう一つ言われているのが、暴言がやばいという噂です。
なんでもポルノグラフィティと音楽番組で共演した際、楽屋の廊下で一人のメンバーが「おい邪魔だ、どけ」と言ってしまったという噂があります。
その他、ラジオ番組でファンと電話し、電話が終わった後「今の女絶対ブス」と言ったというような噂もあります。あくまでも噂ですので、真偽のほどは不明です。
オレンジレンジメンバーの現在の活動は?結婚はしてる?
オレンジレンジの現在についてご紹介しましたが、オレンジレンジのメンバーそれぞれの現在についてもご紹介したいと思います。
オレンジレンジのメンバーはグループとしての活動のみならず、現在は幅広く活動しているメンバーが多いようです。
オレンジレンジのメンバーの現在は?①KATCHANが脱退
オレンジレンジのメンバーの現在ですが、まずKATCHANに注目します。KATCHANはオレンジレンジのドラムを務めていて、素敵な笑顔とドラムの実力で人気のメンバーでした。
しかしながら、KATCHANは2005年7月、音楽性の違いということでオレンジレンジを脱退しています。
KATCHANが脱退したオレンジレンジの現在はというと、新メンバーを加えるのではなくサポートメンバーを加えています。
KATCHANの現在は?
オレンジレンジを脱退したKATCHANの現在ですが、脱退して1年後の2008年、自身がリーダーで「KCB (KICK CHOP BUSTERS)」というロックバンドを結成しています。
KCBでは、ドラムではなくボーカルとギターを担当していて、実の弟のま~さんがドラムを担当し、3人で活動しています。
バンドでの活動のほかソロ活動もやっていて、2019年には初のソロミニアルバム「Thank you」をリリースしています。
オレンジレンジのメンバーの現在は?②YAMATOは「NEENEE」でも活躍
続いてはオレンジレンジの高音のボーカル担当「YAMATO」さんの現在はどうなのでしょうか?
オレンジレンジでの活動の他、MONGOL800と結成したユニット「NEENEE(ニーニー)」でも活躍しています。
「NEENEE」は2017年10月、セカンドアルバム「N2」をリリースしています。その他、東京や大阪でもライブを開催しているようです。
YAMATOはマギーとの熱愛報道が話題に
YAMATOさんと言えば、モデルやタレントとした活躍するマギーさんとの熱愛報道でも話題になりました。焼肉デートをしている様子を報じられています。
YAMATOさんとマギーさんは音楽フェスで共演したことで知り合い、共通の友人を介して食事に行ったことがきっかけで交際に発展したそうです。
報道当時交際2年ということで、東京と沖縄を往復して交際していたそうですが、マギーさんはその後「Hi-STANDARD」の横山健さんと不倫交際が報じられています。
オレンジレンジのメンバーの現在は?③RYOはソロ活動も!
タトゥーが印象的なメンバー、低音域ボーカルのRYOさんの現在はというと、ソロ活動でも話題になっています。
RYOさんは、ソロとしては2014年のシングル「Tim Don!-Don! feat. DJ KEIN」が初の作品となっています。
ちなみにソロ活動では、「RYO from ORANGE RANGE」という名前で活動しています。私立恵比寿中学に楽曲を提供したことでも話題になっています。
RYOは俳優としても活躍!
RYOさんの現在は、音楽活動のみならず俳優としても活躍しています!舞台「薄桜鬼 新選組炎舞録」の天霧九寿役や、映画「天の茶助」の根岸一輝役を務めています。
RYOの現在は結婚して子供もいる!
そんなRYOさんのプライベートの現在は、一般女性と結婚して子供もいます。デキ婚だったようで、子供は女の子なんだそうです。
オレンジレンジのメンバーの現在は?④YOHはメンバーで最初に結婚!
続いてはオレンジレンジのベース担当、YOHさんです。YOHさんといえば、RYOさんのお兄さんであることも知られています。
YOHさんの現在は2007年に一般女性と結婚しており、オレンジレンジで最初の既婚者となっています。
オレンジレンジのメンバーの現在は?⑤HIROKIは絵本作家としても活動!
続いては、中音域のボーカル担当のHIROKIさんです。HIROKIさんの現在はというと、オレンジレンジでの活動の他に、なんと絵本作家として活動しています!
2013年に一作目の「ぐるぐるハッピー」、2015年には二作目の「いいなあ」を出版しています。オレンジレンジファンからもHIROKIさんらしい!と評判の作品になっているようです。
絵本作家としては、本名を平仮名にして「ほかまひろき」名義で活躍しています。
HIROKIの現在は結婚!
HIROKIさんのプライベートの現在は、2010年に一般女性と結婚しています!オレンジレンジでは3人目の既婚者となりました。
オレンジレンジのメンバーの現在は?⑥NAOTOはdelofamiliaのメンバーに
最後に、オレンジレンジのほとんどの曲を作曲しているリーダーのNAOTOさん。NAOTOさんの現在はというと、2007年からバンド「delofamilia」のメンバーとしても活躍しています。
2019年には、トラックメイカーのLichardさんとデュオ「hub」も結成しています。
その他、HIROKIさんとユニット「NaotoHiroki&Karatesystems」も組んで活動しています。
NAOTOは楽曲提供もしている
そんなNAOTOさんの現在はプロデューサーとしても活躍していて、ももいろクローバーZやでんぱ組.inc、HOME MADE 家族等に楽曲を提供しています!
その他、同じ沖縄出身の島袋寛子さんやD-51のプロデュースを務めるなど、幅広い活躍でも注目されています。
オレンジレンジの人気曲まとめ!
最後に、オレンジレンジの人気曲をまとめてご紹介します!
オレンジレンジの人気曲①:花
オレンジレンジの人気曲としてまずご紹介したい曲は「花」です。2004年10月20日にリリースされ、映画「いま、会いにゆきます」の主題歌としても話題になりました。
オレンジレンジ史上、最も売れたシングルCDであり、100万枚の売上を達成している曲です。実はオレンジレンジは結成当初、メンバーのやりたい音楽のジャンルはバラバラだったんだそうです。
中でもバラードは絶対やらない!とも言っていたようですが、この「花」はオレンジレンジの中で最も人気曲と言っても過言ではないバラード曲となりました。
オレンジレンジの人気曲②:上海ハニー
オレンジレンジの人気曲としてご紹介する2曲目は「上海ハニー」です。「上海ハニー」は、2003年7月16日にリリースされたオレンジレンジにとって2枚目のシングル曲です。
2004年6月21日には再発もされています。「上海ハニー」でオレンジレンジは一躍有名となり、ノンタイアップであるものの20万枚以上を売り上げています。
第3回MTV Video Music Awards Japan 2004 Best New Artist Videoとして、受賞もしている楽曲です。
オレンジレンジの人気曲③:ロコローション
オレンジレンジの人気曲として3つ目にご紹介するのは「ロコローション」です。ロコローションは2004年6月9日にリリースされた、オレンジレンジにとって6枚目のシングル曲です。
オリコンシングルチャートでは2週目で1位を獲得、3週目も1位をキープして話題になりました!
先にご紹介したとおり、「ロコ・モーション」のカバー曲という扱いになった曲ですが、上海ハニーと合わせてオレンジレンジは夏のバンドというイメージを作り上げた曲にもなっています。
オレンジレンジの人気曲④:以心電信
オレンジレンジの人気曲として4つ目にご紹介する楽曲は「以心電信」です。「以心電信」は2014年12月1日にリリースされたアルバム「musiQ」の収録曲であり、実はシングルではありません。
しかし、オレンジレンジの皆さんも出演したau by KDDIのCMソングに起用されたことから、よく知られた楽曲となりました。2006年公開の映画「チェケラッチョ!!」の挿入歌にもなっています。
2006年発売のリミックスアルバム「Squeezed」収録の石野卓球さんによるリミックスや、2016年発売のコラボベストアルバム「縁盤」収録のMONGOL800とのコラボも話題です。