

楽しんごの心霊写真や怖い話が怖すぎると話題に!写真の真相は嘘だった?
ドドスコで有名になった楽しんごさんですが、一時期松本人志さんのテレビ番組で怖い話と心霊写真を紹介した所怖すぎると話題になりました。楽しんごさんが紹介した心霊写真は嘘で相方だという意見もありますが、真相はどうなのでしょうか。
目次
[表示]- 01.
楽しんごの心霊写真が怖すぎると話題に!
- 01.1.
「人志松本の○○の話」で心霊写真を紹介
- 01.2.
ハッキリと映っており、松本人志も騒然
- 01.3.
ネットでも怖すぎるという反応が多数
- 01.4.
楽しんごが心霊写真を撮った経緯は?
- 01.5.
熱海行の電車の中で激写!
- 01.6.
楽しんごが乗っていたグリーン車両に人はいなかった
- 01.7.
ブログ用の写真を撮影後、肩が急に重くなった
- 01.8.
無意識で窓の写真を撮影
- 01.9.
心霊写真がカラーでハッキリ映っていたことも話題に
- 02.
心霊写真の真相は嘘?正体は元相方だった!
- 02.1.
Mint姉弟のすぎはら美里が正体
- 02.2.
すぎはら美里がトークライブで嘘と告白
- 02.3.
告白した理由は画像が有名になってしまったため?
- 03.
元相方が他にも楽しんごについて暴露!友人に怪我を負わせていた?
- 03.1.
傷害事件として話題に
- 03.2.
元相方の友人は楽しんごのマネージャーだった
- 03.3.
楽しんごの所属事務所は元相方の暴露を否定
- 03.4.
傷害事件をきっかけにコンビ解散
- 04.
楽しんごのプロフィール
- 05.
楽しんごの心霊写真や怖い話はデマと判明している
楽しんごの心霊写真が怖すぎると話題に!
松本人志さんのテレビ番組で楽しんごさんが撮影したという心霊写真が紹介された時あまりにもインパクトがある写真だったことから一時期怖すぎると話題になりました。
よく見る心霊写真であれば、ぼんやりとしたモノクロの印象ですが楽しんごさんが撮影した心霊写真はカラーでハッキリと映っていたのでより恐怖感を煽る写真でした。
また心霊写真を撮影するまでの楽しんごさんの話も妙にリアリティがあって怖いと言われています。実際にどのような流れで心霊写真を撮ったのか詳細を紹介していきます。
「人志松本の○○の話」で心霊写真を紹介
楽しんごさんが心霊写真を紹介した番組は「人志松本の○○の話」でした。この番組は心霊だけでなく、面白い話なども聞けるので人気番組の1つだったようです。
怖い話だけでなく様々な話が聞ける番組だったので、楽しんごさんの怖い話はゾッとする怖さがより浮き彫りになっていました。
ハッキリと映っており、松本人志も騒然
上記の動画が実際に楽しんごさんが出演した時の回のものになります。心霊写真をみた松本人志さんや他の出演者の人達のリアクションでも分かるように相当怖かったようです。
ゲストが楽しんごさんだったので本物の怖い話を持って来るとは思ってなかったこともあり、スタジオは騒然としていました。
ネットでも怖すぎるという反応が多数
楽しんごさんが激写したという心霊写真は番組放送後、ネットでも怖すぎると大きな話題になりました。中には写真のインパクトが強すぎて当分1人で電車に乗るのが怖いという人もいたようです。
目力が強くこちらを睨んでいるようにも見える写真ですので、放送された時に怖すぎて目をそらしてしまったという人もいました。
楽しんごが心霊写真を撮った経緯は?
楽しんごさんの心霊写真が怖いと言われていますが、どういった経緯でこのような心霊写真を撮影したのでしょうか。
撮影するまでの話も番組内でしていますが、その話もリアルで狙って撮影していない感じから怖いと話題になっているようです。
熱海行の電車の中で激写!
楽しんごさんが心霊写真を撮った場所は熱海行きの電車のなかだったそうです。この時楽しんごさんは熱海へ岩盤浴をしに行っていたそうです。
楽しんごが乗っていたグリーン車両に人はいなかった
熱海行のグリーン車両に乗り込んだ楽しんごさん。たまたま楽しんごさんが乗り込んだ車両は人がいなかったようで、貸し切り状態のようになっていました。
人の気配もないのでリラックスした状態で楽しんごさんはその車両にいたようです。
ブログ用の写真を撮影後、肩が急に重くなった
貸し切り状態で人の目を気にする必要もなかったので、ブログ用の写真を撮ろうと自撮りをしていました。その時、急に楽しんごさんの肩がズッシリと重くなったとのこと。
人もいない状態で急に肩回りが重くなるという時点で少々怖さがある話です。
無意識で窓の写真を撮影
肩が急に重くなったことに疑問を覚えながらも、自撮り用に向けていたケータイをなんとなく窓の方へ向けて撮影しました。
すると車両には誰もいなかったはずなのに、窓と椅子の間からこちらを見ている顔が撮影されていたようです。
楽しんごさんが撮影している場所は窓の景色も映らないので、普段だと決して気にならない場所なので、より怖さが際立っています。
心霊写真がカラーでハッキリ映っていたことも話題に
楽しんごさんの怖い話がリアルで怖かったのもありますが、撮影されている写真がカラーでハッキリと映っていることも大きな話題になりました。
大体心霊写真といえば、モノクロでぼんやりとしているものが主流なので、それとは真逆の心霊写真は新鮮さもあったようです。
心霊写真の真相は嘘?正体は元相方だった!
番組放送当時は怖すぎる心霊写真として話題だったのですが、のちのちこの写真は嘘だということが判明しました。
心霊写真に写っている人物の正体が楽しんごさんの元相方であるという情報がでているからです。それも元相方本人が暴露していたようなので、信憑性もあります。
どうして心霊写真のタネを暴露しようと思ったのか等を紹介していきます。
Mint姉弟のすぎはら美里が正体
楽しんごは以前は「Mint姉弟」というコンビですぎはら美里さんと組んでいました。心霊写真に写っていた人物は、すぎはら美里さん本人だったようです。
上記の画像はサングラスをしていて分かりづらいですが、目も大きい方なので心霊写真に写っている人と言われても違和感がありません。
すぎはら美里がトークライブで嘘と告白
楽しんごさんの怖い話と心霊写真の真相が暴露されたのはすぎはら美里が行っているトークライブの時でした。
この時にすぎはら美里さん本人から楽しんごさんが紹介した怖い話は嘘で心霊写真の人物はすぎはら美里さん本人であるということが明かされました。
告白した理由は画像が有名になってしまったため?
怖い話と心霊写真の真相を告白した理由については、あまりにも心霊写真のことが有名になってしまった為と言われています。
番組放送後もネットでは有名な心霊写真の1つとして紹介されていたので、誤解を解きたかったのかもしれません。
元相方が他にも楽しんごについて暴露!友人に怪我を負わせていた?
楽しんごさんの元相方であるすぎはら美里さんは心霊写真のことだけでなく、楽しんごさんが起こした傷害事件についても暴露していました。
結局この障害事件がきっかけでコンビ解散に至ったようですが、どのような経緯があるのかご紹介していきます。
傷害事件として話題に
たのしんごさんといえば、心霊写真の話以外にも傷害事件を起こしたことでも世間を騒がしていたことがあったようです。
傷害事件が公になったのはすぎはら美里さんが自分のブログで暴行を起こしたことを書き綴ったのがきっかけでした。被害者の人は全治2週間の怪我を負い、PTSDを発症して1年間通院するほどだったようです。
最後は事件がバレないように100万円を被害者に渡して事件をなかったことにしようとした経緯もあったようです。
元相方の友人は楽しんごのマネージャーだった
楽しんごさんが起こした傷害事件の被害者はすぎはら美里さんの友人でもあり2人のマネージャーでもある人でした。
傷害事件を起こした理由も朝起こしてくれなかったという幼稚な理由だったようで、我慢できずに自身のブログに事の経緯を書き込んだとのことです。
2人のマネージャーであり、すぎはら美里さんにとっては友人だったため精神的な苦痛も多きかったのではと言われています。
楽しんごの所属事務所は元相方の暴露を否定
すぎはら美里さんのブログに書き込んだことで事件が明るみになりましたが、楽しんごさんが所属している事務所はこの内容は否定しました。
現在ではすぎはら美里さんの傷害事件を暴露したブログは削除されており、傷害事件の詳細や真相は不明のままになっています。
傷害事件をきっかけにコンビ解散
友人であり仕事を支えてくれたマネージャーに怪我を負わせたということでMint姉弟は解散することになりました。
元々楽しんごさんはすぎはら美里さんのネタをパクることなどはあったようですが、友人を傷つけてしまったことでコンビを解散しようと決心したそうです。
楽しんごのプロフィール
- 名前:楽しんご
- 本名:佐藤 信吾(さとう しんご)
- 生年月日:1969年3月15日
- 血液型:O型
- 出身地:神奈川県
- 身長186cm
- 職業:芸人、整体師
楽しんごさんは芸能界に入りたての頃は芸人ではなく、俳優として活動していたという情報があります。
俳優活動をしつつ、2006年頃から芸人として活動開始。最初はソロで活動していたようですが、すぎはら美里さんと出会いMint姉弟としてコンビを結成。
そこからエンタの神様やR1グランプリに出場し、芸人として活躍の幅を広めていきました。
楽しんごの心霊写真や怖い話はデマと判明している
「人志松本の○○の話」で話題になった楽しんごさんの心霊写真や怖い話ですが、元相方の暴露話によってデマということが判明しました。
有名な心霊写真の1つとしてネットでずっと囁かれていたのでデマと判明した時もネットでは話題になっていたようです。
怖い話や心霊写真は大半が嘘やデマと言われているので、仕方がありませんがデマと分かり少し残念に思う人もいました。