
自宅での楽しい過ごし方!コロナ規制で暇な休日は無償サービスの利用がおすすめ!
コロナ感染対策の外出規制から自宅での過ごし方が模索されています。大人子供学生と立場の違いで楽しい自宅の過ごし方は異なるでしょう。暇な休日の自宅での過ごし方におすすめの方法はあるでしょうか。お金をかけず無償サービスを積極利用するなどポジティブに考えてみましょう。
目次
[表示]- 01.
コロナ騒動で外出自粛が長期化!大人も子供も学生も自宅に缶詰!?
- 01.1.
コロナの自粛を甘く見ない!インドアの良さを再評価して苦難を乗り切ろう!
- 02.
暇な休日を有意義に楽しいものに!自宅でのおすすめの過ごし方【ポジティブ篇】
- 02.1.
自宅でのおすすめ過ごし方①思い切って「断捨離」決行でスッキリ!
- 02.1.1.
ストレス解消効果は抜群!
- 02.1.2.
フリマで売ってお小遣いもGet!
- 02.2.
自宅でのおすすめ過ごし方②大掃除と部屋の模様替えで超スッキリ!
- 02.2.1.
風水効果で気分一新!
- 02.3.
自宅でのおすすめ過ごし方③普段読書しない人は厚い本に挑戦!
- 02.4.
自宅でのおすすめ過ごし方④凝った料理やお菓子作りに挑戦!
- 02.4.1.
子供と楽しく話す絶好の機会!?
- 02.5.
自宅でのおすすめ過ごし方⑤学生にもおすすめ!自宅で筋トレ!
- 02.5.1.
腹筋ローラーは安価なのでおすすめ!
- 03.
ちょっとリッチに楽しい演出!自宅でのおすすめの過ごし方【贅沢篇】
- 03.1.
リッチで楽しい自宅での過ごし方①ティータイムを贅沢に!
- 03.2.
リッチで楽しい自宅での過ごし方②自宅のディナーをキャンドルで演出!
- 03.3.
リッチで楽しい自宅での過ごし方③入浴剤やアロマで自宅リラクゼーション!
- 04.
休日なのに外出できず子供が暇と退屈でストレスフル!楽しい過ごし方は!?
- 04.1.
①地上波と無料BSチャンネルでアニメ放送を探す
- 04.2.
②少額で楽しめるレンタルDVD!フル活用で子供向けコンテンツを
- 04.3.
③大人もこの際子供と一緒に遊ぼう!おすすめはボードゲーム!
- 05.
無償サービスをフル活用!暇な休日が飛ぶように過ぎる過ごし方5選!
- 05.1.
①Youtubeは無償サービスの王者!一工夫して上級な楽しみ方も!?
- 05.1.1.
ガジェット使用でTVの大画面で楽しむことも可能!
- 05.2.
②映画・ドラマなどの配信サービスをお試し期間で楽しい休日に!
- 05.2.1.
短期間限定でさらに楽しめるサービスも?
- 05.3.
③電子書籍サイトの無料ページでコミックを読みまくろう!
- 05.3.1.
プレミアム特典サービスが狙い目!
- 05.4.
④流行りのライブアプリで可愛い・カッコいい人を見つけよう!
- 05.4.1.
但し「課金」には要注意!
- 05.5.
⑤どうせ暇ならお小遣い稼ぎ!?アンケートやポイントサイトの活用!
- 05.5.1.
約1か月後の入金が楽しみ!
- 06.
自宅での過ごし方・学生は勉強のロケットスタートに格好な時期!?
- 06.1.
①ライバルに差をつけろ!新教科書を予習して余裕!?
- 06.2.
②スマートスピーカーのスキルアプリで英単語学習!
- 06.3.
③動画授業が今花盛り!各予備校がしのぎを削る神授業揃い!?
- 07.
自宅で楽しい過ごし方を身につけることはおすすめだらけ!?
コロナ騒動で外出自粛が長期化!大人も子供も学生も自宅に缶詰!?
https://twitter.com/harakoatom/status/1242956718285283329?s=20新型コロナウィルスによる大規模な感染が、全世界を脅威にさらしています。2020年3月初頭より、学校の一斉休校など対策を講じつつも、欧州での大流行は対岸の火事ではありません。
大人は可能な業種で在宅勤務を進め、過密な空間を避ける自粛ムードで支配的です。自治体差はありますが、学生・子供は学校が閉鎖し、遊び場も規模の大きなテーマパーク全てが閉鎖中です。
コロナの自粛を甘く見ない!インドアの良さを再評価して苦難を乗り切ろう!
新型コロナウイルスの感染拡大について、ブリティッシュコロンビア州では感染者数の増加率が当初の予想よりも抑えられているとBC州疾病予防管理センターが発表。3月中旬から始まった外出規制などの対策が功を奏していると思われますが、もちろんまだまだ楽観視はできません☆https://t.co/7dVyjeekkM pic.twitter.com/UUbrOhDPiE
— ナチュリブカナダ (@Natulive_Canada) March 27, 2020
こうしたコロナ対策の自粛が長期化すると、精神面で辛くなる人は激増します。しかし「密」な接触こそが、コロナ感染を広める最大の要因であることも間違いない事実です。
はっきりと正体のわからない感染症で、致死率も高い新型コロナに、この数カ月をどう耐えるかが分け目です。ですから自宅での過ごし方を楽しいものにできるかが重要課題となります。
諸外国では完全なる「外出禁止」を施行した国も多い状況です。日本は規制がまだ緩い方ですので、ここは自衛手段として自宅での過ごし方の工夫をありったけ考えてみようと思います。
暇な休日を有意義に楽しいものに!自宅でのおすすめの過ごし方【ポジティブ篇】
通常休日が連続すると、旅行やテーマパークなどのレジャーが盛んになります。しかし今般の新型コロナでの感染拡大防止には、他者と接触を断つこと以上の有効策がないのです。
政府の対応等に不満を持つ方も多くいると思いますが、自分の身は自分で守るのみです。相応期間は仕方のないことと気持ちを切り替え、この暇をいかに前向きに考えるかは大事です。
逆転の発想で、この長すぎる休日に何ができるか、まずはポジティブに考えてみましょう。意外と普段出来ないことをするのに、適した時間なのかもしれません。
自宅でのおすすめ過ごし方①思い切って「断捨離」決行でスッキリ!
「断捨離」がスタンダードな言葉になって数年経ちます。要らないものを自ら見つけて、積極的に処分することです。これにより住まいの環境は劇的に変わることが広く知られています。
しかし断捨離を徹底して行うには、それ相応の時間も必要です。要る・要らないの仕訳の時間も、ゴミとして出す段取りでも、まとまった時間がかかります。
ただでさえ気の滅入るこんな世相ですから、これは断捨離に相応しい休日と考えることは有益です。良い機会なのだと逆に考えれば、とことん取り組めるでしょう。
ストレス解消効果は抜群!
断捨離は住空間を広げ、快適にするだけではありません。「捨てる勇気」を奮うことで、大きなストレス解消が得られることが立証されています。
家族揃って、要らないモノ整理をする機会も、そうそうあるわけではないですから。
フリマで売ってお小遣いもGet!
そしてもっと賢い人は、捨てるほど古くないものをフリマ等に出品します。小ぎれいにして、使えるものは誰かに譲ります。こうしてお金に替えることも可能なのです。
書籍やDVD、ブランド品など売値が付くものは意外とあります。これほどポジティブな自宅での過ごし方を、見過ごす手はないでしょう。
自宅でのおすすめ過ごし方②大掃除と部屋の模様替えで超スッキリ!
多くの家庭では年末に大掃除をします。しかし季節的な面から言えば、春に大掃除をするメリットはたくさんあります。水が冷たくないことは最大のメリットと言えます。
あるいは最も長い時間を過ごすリビングや寝室などの模様替えなども楽しいでしょう。掃除しながら、家具の配置を変えるだけでも気分が変わってスッキリします。
風水効果で気分一新!
やりやすい模様替えなら、カーテンなどがおすすめでしょう。部屋の光の色が変わると、気分も一新します。風水の考えを取り入れるのも、面白い試みです。
どうせ外に出て発散することは、この期間望めないのですから意識を内に向けるのです。鮮やかに新鮮に生まれ変わった自宅の空間は楽しい過ごし方の起点となります。
自宅でのおすすめ過ごし方③普段読書しない人は厚い本に挑戦!
定番中の定番ですが、まとまった時間で読書にいそしむことも非常にポジティブなことです。読書の効能については昔から色々言われています。
1. ストレスが解消される
2. 創造力が磨かれる
3. 脳が活性化する
4. 仕事や日常のヒントをもらえる
5. 視野が広がる
6. 教養が磨かれる
7. 読解力が高まる
8. 知識が増える
9. ボキャブラリーが増える
10. メタ認知能力が高まる
11. 英語が学習できる(洋書)(引用:STUDY HACKER)
上記引用はかなり幅広く捉えた例ですが、普段はあまり触れない活字に親しむことは特に学生に有意義です。子供にしても良質な児童書はかなりおすすめです。
あまりお金をかけない自宅の過ごし方としては、読書ほど全世代におすすめできるものはないでしょう。無論書店に行かずとも、ネットで注文してすぐに自宅へ届きます。
自宅でのおすすめ過ごし方④凝った料理やお菓子作りに挑戦!
凝った料理やお菓子作りに挑戦するのも、おすすめな自宅の過ごし方です。普段あまり料理をしない人でも、今はスマホさえあればレシピはいくらでもあります。
そして子供のいる家庭などでは、自宅でのお菓子作りは楽しい体験になるでしょう。いずれも材料費などが少しかかりますが、後から食べる楽しみが倍加されます。
失敗の少ないお菓子作りなら、クッキーを焼くなどは成功率も高いしオーブンの性能にも依存しません。手作りシュークリームなどは、成功すればかなり美味しく家族を笑顔にするかもしれません。
子供と楽しく話す絶好の機会!?
キッチンで楽しい自宅の過ごし方を選ぶと、思わぬ副産物も得られる可能性があります。それは子供と横並びで長時間同じ目標に向かうことで対話が生まれることです。
楽しいストレス発散ができると、学校のことや小さな悩みなどを話すきっかけになるかもしれません。自宅に缶詰になるのなら、思い切って楽しい過ごし方を選びます。
大人同士、夫婦であっても、2人でキッチンに立つことは稀なのではないでしょうか。こういう夫婦の過ごし方も楽しいと知ることが出来る絶好の機会と捉えましょう。
自宅でのおすすめ過ごし方⑤学生にもおすすめ!自宅で筋トレ!
暇な休日が何日も続いて、体はなまる一方です。適度な運動が推奨されますが、外をジョギングする機運でもないでしょう。ならば筋トレで体造りするのも有益です。
何の道具にも頼らずとも、全身の筋肉を鍛える方法は検索すればいくらでも出てきます。シェイプアップと同時に、代謝を上げることで、家にこもることでの太り過ぎを抑制できます。
筋トレは今や男性のものだけではなく、女性も細マッチョ体型に憧れる時代です。まとまった暇な休日に、これはおすすめできることに入るでしょう。
腹筋ローラーは安価なのでおすすめ!
— fun×7 (@fmGU957A2NrTSe4) April 1, 2020
自宅でのトレーニングでは、マット・ダンベル・腹筋ローラーの3種が揃うと断然違うといいます。この中で腹筋ローラーは安価なので、おすすめの器具の1つです。
マットは何かで代用できますしオマケでついて来る商品もあります。単調なようでいて、この腹筋ローラー器具1つで、筋トレのバリエーションは何通りにも増えます。
ちょっとリッチに楽しい演出!自宅でのおすすめの過ごし方【贅沢篇】
自宅での過ごし方も、少し見方の角度を変えて、ゴージャスムードに過ごすのも1つの案です。既存の施設利用よりも遥かにお安く実現できる贅沢を考えます。
リッチで楽しい自宅での過ごし方①ティータイムを贅沢に!
外出自粛要請の中では、時間はふんだんにあります。何をするにしても、急かされないで済む特権を活かすのです。ハーブティーなどを始めてみるには良い機会でしょう。
それが紅茶でもコーヒーでも好きなものでいいと思われます。お茶を媒介としてリラックスした豊かな時間を過ごすことは、費用対効果の面でも素敵な贅沢です。
おしゃれな耐熱マグカップも、1つ500円程度から通販ででも入手できます。またハーブティーでも紅茶でも、ネットの専門店が全国にあり、自宅配送が可能です。
リッチで楽しい自宅での過ごし方②自宅のディナーをキャンドルで演出!
よりリッチでゴージャズな雰囲気になれるのは、それは夕食の過ごし方でしょう。メインは少しだけ気取ったものにして、あわせて美味しいワインがあれば最高です。
そして非日常感を演出する小道具は、間接照明です。火を灯すキャンドルもそれだけでガラリと雰囲気が変わります。暖色系のランタンなどでもいいでしょう。
一流レストランには及びませんが、自分たちで演出を考えることが楽しいのです。前述した、凝った料理の延長に、こうしたキャンドル演出を加えるのはおすすめです。
リッチで楽しい自宅での過ごし方③入浴剤やアロマで自宅リラクゼーション!
バスタイムにも思い切り時間を割いて、気分を高揚させることが出来ます。入浴剤でもいいのですが、アロマオイルのバスタブはまた格別な贅沢感を味わえます。
柑橘系果実を浮かべるもよし、入手しやすい花の花弁を浴槽いっぱいにするゴージャスもいいでしょう。スキンケアも念入りにするといいですね。
防湿タイプのワイヤレススピーカーで音楽を聴きながらのバスタイムもおすすめです。ライティングを落とすことで、自宅にありながら幻想的な気分さえ味わえます。
休日なのに外出できず子供が暇と退屈でストレスフル!楽しい過ごし方は!?
有事の際だから前向きに、と言っても、子供が暇な休日を持て余す光景はどの家庭にも出てくるでしょう。なにしろ外で遊んで来なさいと言えないのですから。
だからといって、野放図にゲームをやり放題させるだけではよいことはないでしょう。
①地上波と無料BSチャンネルでアニメ放送を探す
https://twitter.com/1223_aya_m/status/1241741476465270784?s=20全く元手なしで、暇をつぶすだけであれば、テレビ番組の時間帯とチャンネルをチェックすることです。昔から子供向け番組は、割と朝早い時刻に放送しています。
これを利用すれば夜型生活に傾くことをある程度抑止できます。著名なところでは、BS日テレの「アンパンマン」などは子供でも広い年齢層で楽しめるコンテンツでしょう。
NHKのEテレでも、小学生の子供向け番組などが編成されています。劣悪なシナリオのゲーム浸りにするよりは、遥かに有益ではないでしょうか。
②少額で楽しめるレンタルDVD!フル活用で子供向けコンテンツを
というわけで娘とレンタルDVDで観る世界名作劇場シリーズその3は「フランダースの犬」です!はい名作オブ名作キターーー!今見ても全体的に絵が優しい。そしてアロアが何とも愛らしい。しかし物語の舞台がオランダやと思っていたら実はベルギーやったという衝撃!マジすか! pic.twitter.com/O4UrNeybvo
— ようじずふぁくとりー (@Youjis_Factory) March 30, 2020
一歩進んで、同じ見るでも能動的に、レンタルDVDを利用するのもおすすめです。最近では動画をレンタルする手法が台頭してきたので、レンタルDVDは対抗手段として安価に利用できます。
自分の子供にオンタイムなものを借りつつ、見ることが情操豊かになる作品も混入して見させるのもいいでしょう。1作品で2時間程度ですが、貸出上限が最近は40枚と増えた業者が多いです。
映画館も当面営業できないのであれば、ホームシアターは有効な過ごし方です。レンタル時に端数は、大人の自分たちが観たい作品を入れておくのもおすすめです。
③大人もこの際子供と一緒に遊ぼう!おすすめはボードゲーム!
ゲーム機やスマホのゲームの全てが悪だということはありません。しかし過ごし方に大人の配慮を入れることで、楽しい過ごし方はまだあると教えられます。
それは昔からあるボードゲームです。そこには明確なルールが存在するので、適年齢は考慮します。しかし大人も子供も同じ土俵で楽しめる点が良い面です。
国内超ロングセラーの「人生ゲーム」などは、どれほど世代が違っても一緒に楽しめる代表でしょう。全てに通じるのは、たまには子供と一緒に、という点です。
無償サービスをフル活用!暇な休日が飛ぶように過ぎる過ごし方5選!
各種のエンタメサービスにおいては「お試し期間」という、無償サービスを体験できるものが非常に多くあります。そしてそのほとんどは、その期間内に利用を停止すれば課金されることはありません。
これら無償サービスをフル活用し、暇な休日を自宅で過ごす楽しいやり方を探ってみましょう。
①Youtubeは無償サービスの王者!一工夫して上級な楽しみ方も!?
無償サービスと聞いておそらく誰もが筆頭に思い浮かべるのは、Youtube動画ではないでしょうか。Youtubeでは視聴者が金銭を払う代わりに、合間の広告(CM)を見ることで成立しています。
Youtubeチャンネルにはあらゆるジャンルが登場し、最早地上波の番組をも凌駕するほど面白いと言われます。スマホかPCさえあれば、いつでも見たいチャンネルがすぐに無料で見ることが出来ます。
ガジェット使用でTVの大画面で楽しむことも可能!
https://twitter.com/awawa_55/status/1240212956517826560?s=20そして少しの機材投資をすることで、Youtube動画を大画面テレビに大映しして鑑賞することも可能です。利用が多いのはamazonの出す「amazon fire TV」シリーズです。
amazonプライム動画を見るガジェットでYoutubeもTVに映せるのです。本家Googleからは、クロームキャストという機器が出ていて、スマホやPCの動画をTVに転送して見ることが可能です。
②映画・ドラマなどの配信サービスをお試し期間で楽しい休日に!
みんな観ようぜ Amazonプライム無料配信 pic.twitter.com/EYadMgTLr9
— 武者 成明 -Naru- (@Naru18731178) March 30, 2020
1つ前に挙げましたが、オンデマンド配信サービスの利用者も増えました。最も敷居が低く、しかもお試し期間が30日もある、amazonプライム会員はプライムビデオが見放題です。
会員になると月500円の課金が開始しますが、お試し期間ならば全て無料です。まだ未会員の方は、30日でやめてしまう前提でドラマや映画のオンデマンドを楽しんでも問題ありません。
他にも、NETFLIXやHuluなど、オンデマンドサービスはどれも無償サービス期間を設けているようです。これらのお試し無償サービスは、賢く利用しない手はないでしょう。
短期間限定でさらに楽しめるサービスも?
amazonプライムのマイヒーローなるchで2週間無料で「悪魔くん」「バロム1」といった過去の特撮が観れる模様。
— 椚木@二次創作中 (@KaH6778) October 11, 2019
シュシュトリアンとかポワトリンとか「そんなものも朝やってたなぁ」みたいな番組もあった pic.twitter.com/Av5cBwEzJG
そしてすでにamazonプライムの会員になっている方にも、無償サービスは存在します。それは特定の分野の有料チャンネルが、期間限定で無償サービスとなっているのです。
一例としては「マイヒーロー」チャンネルは、昭和のヒーローもの番組に特化したチャンネルです。これが通常期で14日間は全て無料で見放題となります。
他にも洋画や邦画に特化したものや、寅さんシリーズを集めたチャンネルなどユニークなものがいくつもあります。
③電子書籍サイトの無料ページでコミックを読みまくろう!
https://twitter.com/comic_cmoa/status/1244867050293452806?s=20電子書籍も最近市民権を得てきたサービスの1つです。スマホで手軽に、PCの大きな画面で、小説からコミックまで蔵書は多彩です。1つの特徴として「立ち読み機能」というものがあります。
一例ですが、コミックシーモアなどでは、1巻からかなり先まで無料で読める期間があったりします。あるいは期間内のダウンロードなら、数巻まとめて全て無料で手元に取れるサービスもあります。
プレミアム特典サービスが狙い目!
読み放題プレミアムすごい
— ロフトくん (@loftkun) May 10, 2019
Yahoo!プレミアム会員は雑誌・マンガ読み放題
将棋世界もあるやんけ pic.twitter.com/d4HXJgzN2X
案外知られていない無償サービスに、YAHOOプレミアム会員限定とはなりますが「読み放題プレミアム」があります。ヤフオク利用者や、スマホがソフトバンク・Yモバイルの方はほぼ会員です。
プレミアム会員であれば、そこにある雑誌とコミック公称10000冊以上が全て読み放題の無償サービスです。コミックはやや古い年代のものが多いですが、数の上では圧巻の無償サービスです。
YAHOOプレミアム会員であるのに、ご存じない方は一度チェックしてみて下さい。コミックなら全巻通しで全て無料で読めることは、ストレスフリーな特徴です。