
【2020最新】筋トレユーチューバーおすすめランキングBEST20!
今回は筋トレユーチューバーのおすすめランキングをご紹介します。ぷろたんやカネキンJinがランクイン?イケメンも?筋トレユーチューバーおすすめランキングにランクインしたメンバーの筋肉や筋トレ動画、プロテインについてもご紹介していきます。
目次
[表示]筋トレユーチューバーおすすめランキングBEST20!【20位~11位】
早速、筋トレユーチューバーのおすすめランキングBEST20についてご紹介していきます。
筋トレユーチューバーの筋肉画像・動画を紹介!イケメンなのは?
筋トレユーチューバーたちが話題になっています!筋トレユーチューバーのおすすめランキングBEST20の、まずは20位~11位にランクインしたメンバーをご紹介していきます。
さらに、ランクインしたメンバーたちの筋肉画像や動画、プロテインや筋トレ方法についてもまとめていきます!イケメンなyoutuberはいるのでしょうか?
筋トレユーチューバー 20位:ダンテ
筋トレユーチューバーおすすめランキングの20位にランクインしたのは、ダンテさんです。ダンテさんはジャニーズ事務所にも所属しているyoutuberでイケメンであることでも人気です。
筋肉も話題ですが、白い動画も多いところがポイントです。
ダンテのおすすめ筋トレ法やプロテインは?
ダンテさんは動画の中でおすすめの筋トレ法を紹介していたことがあります。10kg以上のおもりをつけて懸垂などのトレーニングをするというものでした。
ダンテさんおすすめのプロテインは、SAVAS、ビーレジェンド、アルプロン、ウエイトゲイナなどを挙げています。
筋トレユーチューバー 19位:マッスルグリル
筋トレユーチューバーおすすめランキングの19位にランクインしたのは、マッスルグリルさんです。マッスルグリルは、シャイニー薊さんとスマイル井上さんが運営するチャンネルです。
特にシャイニー薊さんはボディビルやフィジークの大会で長らく活躍してきた選手であり、肉体もすごい!と話題です。
マッスルグリルのおすすめ筋トレ法やプロテインは?
マッスルグリルさんのおすすめの筋トレ方法は、初心者が効率よくマッチョになる方法を公開しています。筋トレマシンの効率の良い使い方を説明しています。
マッスルグリルさんのおすすめのプロテインに関しては、動画の中でよく出てくるのはKENTAIのプロテインのようです。
筋トレユーチューバー 18位:Brett Azar
筋トレユーチューバーおすすめランキングの18位にランクインしたのは、Brett Azarさんです。
Brett Azarさんはターミネーターでシュワルツェネッガーさんの代わりに肉体を演じたことでも知られています。
youtube動画は英語ではありますが、ゆっくりで割と聞き取りやすいと評判のようです。
筋トレユーチューバー 17位:Muscle Watching
筋トレユーチューバーおすすめランキングの17位は、Muscle Watchingさんです。Muscle Watchingさんは、初心者からプロ、また鍛えたい部位ごとにいろんな動画を配信しています。
Muscle Watchingさんの筋トレ動画は女性にも続けやすく、痩せた!という声も多いようです。
Muscle Watchingのおすすめ筋トレ法やプロテインは?
Muscle Watchingさんのおすすめの筋トレ法は、いろんな人向けの動画を出しているので一概には言えませんが、「これさえやれば痩せる滝汗シリーズ」がおすすめです。
28分で自宅でできるエクササイズとなっています。プロテインは、マイプロテインやHOICE NUTRITIONのGOLDEN WHEYなどを使っているようです。
筋トレユーチューバー 16位:なかやまきんに君
筋トレユーチューバーおすすめランキングの16位にランクインしたのは、なかやまきんに君です。初心者目線で自分の経験談について教えてくれると評判です。
なかやまきんに君のおすすめ筋トレ法やプロテインは?
なかやまきんに君のおすすめ筋トレ法は、「諦めていた人も続けられる筋トレ法」です。簡単なスクワットとおじぎです!
なかやまきんに君はプロテインをプロデュースしています!「なかやまきんに君プロデュース ザ・プロテイン」というプロテインです。
筋トレユーチューバー 15位:Nature Fitness
筋トレユーチューバーおすすめランキングの15位にランクインしたのは、Nature Fitnessさんです。伊吹さんはジムを経営していることでも知られる筋肉系youtuberです。
Nature Fitnessのおすすめ筋トレ法やプロテインは?
Nature Fitnessさんのおすすめ筋トレ法としては、初心者向けの効率の良い背中の筋トレ方法が紹介されています。
プロテインは、Bulksports社のものを使っています。
筋トレユーチューバー 14位:yoshi
筋トレユーチューバーおすすめランキングの14位にランクインしたのは、Men’s ダイエット ボディーコーディネーターyoshiさんです。
ボディーコーディネーターとして活躍し、20年以上のトレーニング歴を持つベテランです。
yoshiのおすすめ筋トレ法やプロテインは?
yoshiさんのおすすめの筋トレ法としては、特に腕や肩、胸の筋トレが注目されているようです。しっかりと鍛えるコツを詳しく紹介されています。
プロテインについては、Bulk sportsのBIG WHEYを使っているようです。
筋トレユーチューバー 13位:Alek Lifestyle・Fitness
筋トレユーチューバーおすすめランキングの13位はAlek Lifestyle・Fitnessさんです。部位別の筋トレ方法や食事について詳しく紹介しています。
Alek のおすすめ筋トレ法やプロテインは?
Alek Lifestyle・Fitnessさんの筋トレ方法では、腹筋のトレーニングが話題になっています。腹筋を割るにはトレーニングも大事ですが、脂肪を落とすことも必要だと説明しています。
Alek Lifestyle・Fitnessさんは食事の必要性についても説明していて、プロテインはあまり飲んでいないそうです。主に食事で補っているようです。
筋トレユーチューバー 12位:【鍛道】KTMチャンネル
筋トレユーチューバーおすすめランキングの12位にランクインしたのは、【鍛道】KTMチャンネルさんです。彼女に振られたことで筋トレを始めたと語っています。
KTMチャンネルのおすすめ筋トレ法やプロテインは?
【鍛道】KTMチャンネルさんの筋トレ法では、大胸筋や腹筋などの筋トレ法が注目されているようです。ダンベルのみでできる大胸筋の筋トレ法がすごい!と話題です。
プロテインについては、マイプロテイン社の提供でいろんな種類を使っているようです。
筋トレユーチューバー 11位:北島達也公式Youtubeチャンネル
筋トレユーチューバーおすすめランキングの11位は、北島達也公式Youtubeチャンネルの北島達也さんです。
北島達也さんは筋トレはもちろん、筋肉をつけるには、もしくは痩せるには理論的にどうすべきかなど、知識的な部分も深く紹介されています。
北島達也のおすすめ筋トレ法やプロテインは?
北島達也さんの筋トレ法で注目されているのは、腹筋の筋トレ法です。下腹の脂肪を落として腹筋を割るには、起き上がる腹筋ではなく、腹直筋を鍛える方法を取る必要があるそうです。
北島達也さんはプロテインを自分でプロデュースしています。アルティメットプロテインというもので、プロテインにサプリメントも入ったものとなっています。
筋トレユーチューバーおすすめランキングBEST20!【10位~1位】
続いて、筋トレユーチューバーおすすめランキングBEST20の10位~1位をご紹介します。
筋トレユーチューバー 10位:Sho Fitness
筋トレユーチューバーおすすめランキングの10位にランクインしたのは、Sho Fitnessさんです。Sho Fitnessさんは福岡に「EVERLIFT」というジムも持っています。
Sho Fitnessさんの動画は、理論に基づくトレーニング方法をとてもわかりやすく説明していて、お金を払ってでも見たいレベル!というような人もいるようです。
Sho Fitnessのおすすめ筋トレ法やプロテインは?
Sho Fitnessさんの筋トレ法では、特に背中の筋トレが注目されているようです。背中を鍛える懸垂のやり方ということで、動画の加工もあって筋トレ法がとてもわかりやすくなっています。
プロテインについては、マイプロテインのものを使っています。
筋トレユーチューバー 9位:鈴木達也
筋トレユーチューバーおすすめランキングの9位にランクインしたのは、鈴木達也さんです。鈴木達也さんの筋トレは自宅でできるものなので、多くの人に注目されています。
鈴木達也のおすすめ筋トレ法やプロテインは?
鈴木達也さんの筋トレで特に注目されているのは、腹筋のトレーニングです。下腹を凹ますためのトレーニングということで、初心者にも優しい内容になっています。
鈴木達也さんはトレーニング後、Goldstandardの「100%ホエイプロテイン」を使っているそうです。
筋トレユーチューバー 8位:くうしば
筋トレユーチューバーおすすめランキングの8位にランクインしたのはくうしばさんです。食べることが大好きで、好きなものを食べられるよう筋トレを始めたくうしばさん。
食べ物の動画も話題ですが、筋トレでも注目されています。
くうしばのおすすめ筋トレ法やプロテインは?
くうしばさんの筋トレ法で注目されているのは、スクワットトレーニングです。200kgを持ち上げています!
プロテインは、FINE LABのホエイプロテイン ピュアアイソレート ミックスフルーツ味を使っているようです。
筋トレユーチューバー 7位:katochan33
筋トレユーチューバーの7位にランクインしたのは、katochan33さんです。基本的にボディビルダーとしてのアドバイスや減量法などが中心の動画になっています。