
バリタチの意味とは?ウケ・ネコって?ゲイやレズビアンの用語を解説!
レズビアンやゲイが使う用語のバリタチとはどんな意味なのでしょうか。バリタチの由来についてや、タチ、ウケ、ネコ、バリネコ、タチ専、リバ、ボイタチなどの同性愛者が使う用語をまとめました。また、ゲイやレズビアン性行為事情を調べてまとめています。
目次
[表示]- 01.
バリタチの意味とは?ゲイやレズビアンが使う言葉?
- 01.1.
バリタチの意味とは
- 01.2.
タチにはどんな意味がある?
- 01.3.
バリタチとタチ専はほとんど同じ意味
- 01.4.
バリタチの由来は?
- 01.5.
タチの反対はウケやネコ
- 01.6.
ネコ専門の人をバリネコと言う?
- 01.7.
タチもネコもできるのはリバ
- 02.
バリタチのレズビアンの性行為とは
- 02.1.
カップルによってタチとネコの割合が異なる?
- 02.2.
レズビアンのタチは奉仕?
- 02.3.
性癖が合わずに別れるレズビアンのカップルも
- 02.4.
バリタチは性の楽しみ
- 02.5.
相手がバリタチなのか分からない悩みも
- 03.
バリタチのゲイの性行為とは
- 03.1.
ゲイの世界はウケが多い?
- 03.2.
バリタチならではの悩みは?
- 03.3.
バリタチでもウケをしたくなることがある?
- 03.4.
タチなのかウケなのか、相手を見分けるのは難しい
- 04.
同性愛者の用語は他にも!【レズビアン編】
- 04.1.
ボイタチ・ボイネコ
- 04.2.
フェム
- 04.3.
誘いネコ
- 04.4.
主婦レズ
- 04.5.
オナベ
- 05.
同性愛者の用語は他にも!【ゲイ編】
- 05.1.
バニラセックス
- 05.2.
DD
- 05.3.
ガチムチ
- 05.4.
店子
- 05.5.
発展場
- 06.
LGBTとは?どんな種類の人がいる?
- 06.1.
LGBTの種類①ゲイ
- 06.2.
LGBTの種類②レズビアン
- 06.3.
LGBTの種類③バイセクシャル
- 06.4.
LGBTの種類④トランスジェンダー
- 06.5.
同性と性交渉するという性質の人もいる
- 07.
バリタチは同性愛者が使う言葉!その他の用語についても
バリタチの意味とは?ゲイやレズビアンが使う言葉?
バリタチとは、どんな意味なのでしょうか。バリタチの由来や、ウケ、ネコ、バリネコ、リバなどの同性愛者の用語についても調べてみました。
バリタチの意味とは
バリタチとは、レズビアンやゲイが使う言葉です。ゲイやレズビアンのカップルのうち、性行為で男役をする専門の人のことを言います。つまり、セックスで男役を極めた人のことをバリタチと呼ぶのです。
バリタチは、パートナーをセックスの時に気持ちよくさせることにより、自分も快感を得るという性質を持っています。完全に自分が男役になるだけで、自分が受け入れる側にならないという特徴があります。
レズビアンの中には、パートナーを気持ちよくすることだけで満足し、パートナーからの奉仕は受け入れず、服を脱がない人もいるようです。
タチにはどんな意味がある?
ゲイやレズビアンが使う用語にタチという言葉があります。タチとは、同性愛者のカップルで男役になる人を意味する言葉です。
タチの由来は、宝塚や歌舞伎などで男役を『立役」ということからタチと言われ始めたという説があります。または、男性器の隠語『太刀』からタチと言われ始めたという説もあります。
バリタチとタチ専はほとんど同じ意味
タチ専とはタチしかしない人のことを言います。バリタチもタチしかしない人を指す言葉なので、タチ専もほとんど、バリタチと同じような意味で使われている言葉です。BL漫画でも多く使われているようです。
バリタチの由来は?
バリタチにはどんな由来があるのでしょうか。それは、『バリバリタチ』という言葉が由来だと言われています。
『バリバリタチ』とは、『超タチ』という意味で、タチしかしない人のことを示します。そういった意味の言葉『バリバリタチ』を略して、バリタチという言葉が生まれました。
タチの反対はウケやネコ
タチの反対は、ウケやネコという言葉です。セックスの時に奉仕をしないで受け入れる側の人のことを指します。ウケは『受け』と表記され、BL漫画で出てくることが多い言葉です。
タチの反対のネコは、工場で使う一輪車の呼び名のネコが由来という説があります。一輪車を押している姿が、同性愛者のセックスに似ているからだそうです。
または、女性器の隠語『プッシーキャット』からネコと言われ始めたという説があります。
ネコ専門の人をバリネコと言う?
ゲイとレズビアンの同性愛者の用語で、バリネコという言葉があります。これは、バリタチと同じように、ネコやウケしかしない人のことを指す言葉です。『バリバリネコ』の略です。
バリタチのパートナーとしては、バリネコが一番適していると言われています。バリタチは、パートナーから奉仕されるのを嫌います。そのため、奉仕をしないバリネコが最適なのです。
タチもネコもできるのはリバ
ゲイやレズビアンが使う用語にリバもあります。リバとは、タチもネコもできる人を意味します。リバーシブルという言葉の略です。
リバの由来は、英語『liberty』から自由に選べるという意味でそう言われ始めたという説があります。または、『reverse』から反対の役もできるという意味で、そう言われ始めたそうです。
バリタチのレズビアンの性行為とは
バリタチとは、タチを極めた人のことを言います。レズビアンのバリタチはどんな性行為をするのでしょうか。バリタチのレズビアンの性行為についてまとめました。
カップルによってタチとネコの割合が異なる?
レズビアンの性行為は、自分から動くタイプのタチと受け入れる側のウケに分かれます。このタチとネコの割合は、カップルで違います。
例えば、タチをしたら次の性行為ではネコをするなど、タチとネコを入れ替えるタイプのカップルもいたり、タチをする割合が7対3だったりするカップルもいます。
カップルのどちらかがバリタチの場合は、10対0になります。バリタチの方が毎回の性行為でタチとなるわけです。バリタチは合意の上で、相手がタチをしたいのであれば役割を交代することもあります。
レズビアンのタチは奉仕?
タチの女性は、『自分がするばかりで、相手に触ってもらわなくて良いの?』と言われることがあるようです。しかし、タチをすることは自分を犠牲にして相手に奉仕する作業というわけではありません。
タチにとっては、好きな女性に触れられることが幸せで、肌と手、舌が触れ合うことの気持ち良さ、ネコが体を預けてくれること、相手に快感を与えていることなどが快感なのです。
タチも性行為で満足感や達成感を得ており、心も体も満たされています。タチも一生懸命、性行為で動くとかなり体力を使い、性行為が終わると寝落ちしそうになるそうです。
性癖が合わずに別れるレズビアンのカップルも
バリタチは毎回自分から動きたいタイプなので、パートナーはバリネコが最適だと言われています。自分はタチで、パートナーがバリネコだった場合、性癖が合わないから別れ話になることがあるようです。
バリネコは、あまり自分から動くことはありません。自分からあまり動きたくないというバリネコもいるので、そういった人は、相手がバリタチでないと性癖が合わずに別れたいと思ってしまうようです。
バリタチは性の楽しみ
バリタチは、女性器への刺激がなくとも、パートナーの肌を触ることや、パートナーに快感を与えることで支配欲が得られ、性的快感を得ることができます。
自分の性器への刺激がなくとも快感を得る性行為の仕方があるのです。そんな深い性行為の楽しみを毎回受けることができるのがバリタチだと言えます。
バリタチの人は、そういった楽しみを知っているので、受け入れる側のネコの役をするのも勿体ないそうです。
相手がバリタチなのか分からない悩みも
パートナーがバリタチなのか、リバでタチなのか分からないという悩みを持つレズビアンも多いようです。性行為をする時、自分がバリネコで受け入れるばかりで、相手がネコもできる人だったら申し訳ないと言います。
そう言った時は、パートナーに直接自分も動いたほうが良いか聞いた方がいいでしょう。優しく聞いた方がパートナーを不快にさせることなく、本音を聞き出せると思われます。
バリタチのゲイの性行為とは
バリタチのレズビアンについてまとめましたが、バリタチのゲイの性行為はどんなものなのでしょうか。ゲイのカップルの性行為について、調べてまとめてみました。
ゲイの世界はウケが多い?
タチは、ゲイはウケが多いと思っている人がたくさんいるようです。実際、ゲイの世界では、ウケが多いと言われています。
そのため、タチは性行為の相手がタチだと考えないそうです。いざ、性行為の相手がタチと知ると、まれなケースなので戸惑ってしまうと言います。
バリタチならではの悩みは?
ゲイカップルだと、タチとタチやウケとウケの組み合わせはあまり上手くいかないようです。特に、バリタチは男役を極めた人たちなので、いくら相手のことが好きでもネコになるのは嫌なのだそうです。
バリタチでもウケをしたくなることがある?
バリタチでも、ウケをしたいと思うことがあるそうです。ウケが快感に浸っているところ見ると、羨ましくなってしまうからだと言います。このことをウケに話すと、全員が『やめなさい』と止めるのだそうです。
タチなのかウケなのか、相手を見分けるのは難しい
ゲイの人がウケなのかタチなのかを見極めるのは難しいです。ウケのような顔の人がウケだとは限りませんし、タチも見た目だけでは分かりません。
見た目だけで絶対にウケだろうと思い込んで話しかけると、バリタチだったということも少なくありません。見た目や態度だけで、ウケかタチかを見極めるのは難しいと言います。
同性愛者の用語は他にも!【レズビアン編】
レズビアンの人が使う用語は、バリタチやバリネコ以外にもたくさんあります。多くある用語から、いくつかピックアップして紹介していきます。
ボイタチ・ボイネコ
『ボイ』とはボーイッシュのことです。男性っぽい髪型や服装をしている人で、中性的な人ことも指します。ですから、『ボイタチ』は男性っぽいタチで、『ボイネコ』は男性っぽいネコのことを言います。
フェム
フェムとは、ボイの反対の意味で、見た目が女性っぽい人のことを言います。女性っぽいタチを『フェムタチ』、女性っぽいネコを『フェムネコ』と呼びます。
誘いネコ
誘いネコとは、性行為においては自分から動かないけれど、性行為の誘いを積極的にかけるネコのことを意味します。甘え上手であることが多く、性行為が始まると自分からは動かずに受け入れる側になります。
主婦レズ
主婦レズは、結婚しているレズビアンのことを言います。『男性と恋人で二股している』という意味で侮蔑の言葉として使われています。
レズビアンが結婚する理由としては、世間体や子供が欲しいという理由が多いようです。または、両性愛者で男性を好きになったことや、結婚してからレズビアンであることに気づいたという理由もあるようです。
オナベ
オナベとは、男装し、女性を相手にして水商売などの接客をする女性の呼び名です。オナベの中には、男性のホルモンを投与したり、乳房を切除したりするなどの手術をしている人もたくさんいると言います。
同性愛者の用語は他にも!【ゲイ編】
次は、ゲイが使う用語をまとめました。レズビアンのようにたくさんある用語の中から、いくつかピックアップしました。
バニラセックス
ゲイの性行為は、主にアナルセックスと言われています。しかし、中には挿入行為をしないバニラセックスをするゲイもたくさんいます。バニラのアイスのように平凡で当たり障りないことからこの名前になりました。
アナルセックスだと、事前準備が大変で、ウケ同士やタチ同士のカップルであれば上手くいかないこともあります。それに加えて、粘膜が傷つくことからバニラセックスをするというゲイが多いようです。
DD
DDとは『デブ専のデブ』という意味です。自分が肥満体型であり、同じように太った体型の男性を好む人のことを指します。
ガチムチ
ガチムチとは、肉付きがよく、骨太な体格をした人のことを言います。ガッチリとムッチリの略です。