

ミオヤマザキメンバーの顔写真は?顔出しNGの理由はメンヘラ!?
情報番組「スッキリ」でも顔を明かさない徹底ぶりのバンド、ミオヤマザキの顔出しNG理由を大調査!リアルすぎるメンヘラな歌詞とかっこいいライブやPV・メンバーを、写真とともにご紹介します。V系初代たぬきの掲示板でみられるミオヤマザキ情報やキャバの噂も公開です。
目次
[表示]- 01.
ミオヤマザキの顔が話題!顔出しNGアーティスト?
- 01.1.
ミオヤマザキはどんなバンドなの?
- 01.2.
ミオヤマザキはスッキリでも顔出ししなかった?
- 01.3.
ミオヤマザキの顔はライブでは見られるの?
- 01.4.
ミオヤマザキのライブ最前列では顔が見える?
- 01.5.
ミオヤマザキがファンと直接交流する特典会を開催!?
- 01.6.
ライブ中メンバーの顔にスポットライトが当たる瞬間がある!?
- 01.7.
ミオヤマザキの顔がうっすら分かる写真は?
- 02.
ミオヤマザキの情報はV系初代たぬきの掲示板で!
- 02.1.
ミオは顔がかわいくない?
- 02.2.
ミオは三十路?
- 03.
ミオヤマザキが顔出ししない理由は?メンバーはどんな人?
- 03.1.
ミオヤマザキが顔出しをしないのは歌詞と音楽を大事にしたいから?
- 03.2.
ミオヤマザキのメンバーは?4人?
- 03.3.
ボーカルのmioはキャバクラ嬢?作詞を担当!
- 03.4.
ギターのtakaは作曲担当
- 03.5.
ベースはShunkichi
- 03.6.
ドラムはHang-Chang
- 03.7.
ミオヤマザキのファンはミオラー、ライブはスレ?
- 04.
ミオヤマザキの魅力とは?
- 04.1.
ミオヤマザキの魅力の一つ!独特な世界観
- 04.2.
女性の気持ちをストレートに表現した強烈な歌詞も魅力
- 04.3.
ミオヤマザキはメンヘラの曲が多い?
- 04.4.
パワフルな歌唱力も人気!
- 04.5.
ミオヤマザキは10代女性に大人気!
- 05.
ミオヤマザキの「民法第709条」のPVがやばい?
- 05.1.
「民法第709条」のPVが過激すぎて公開中止に?PVの内容は?
- 06.
ミオヤマザキは万人受けするアーティストではない?
- 07.
ミオヤマザキ顔出しNGの謎を徹底調査!魅力的すぎる楽曲も!
ミオヤマザキの顔が話題!顔出しNGアーティスト?
顔出しNGのアーティスト『ミオヤマザキ』。彼女たちは特に10~20代の若い世代の女性から、圧倒的な支持をうけています。
普通だったらなかなか躊躇して言えないような、みんなが心の中で持っている黒い部分を、ストレートに言葉にされているところが特徴的です。
ミオヤマザキはどんなバンドなの?
ミオヤマザキは、10代の女性が心の中で思っているリアルな気持ち、綺麗事だけじゃない黒い感情を吐き出すように歌っているバンドです。
「エアイブで男性は高揚し、女性は共感しまくる」という今までにいなかったタイプのバンドと言えるでしょう。
「思っちゃいるけど声に出してはいけないこと」を思いっきり歌詞で表現してくれているため、若い女性の間ではカルト的な人気を博しています。
ミオヤマザキはスッキリでも顔出ししなかった?
すでに今までご紹介してきた写真を見るとわかっていただけると思いますが、ミオヤマザキのメンバーは顔出しを全くしていません。
顔出しNGは徹底しており、朝の情報番組『スッキリ』に出演、バンドが紹介される時も全く顔出しをしませんでした。その時テレビで放送された内容がこちらです。
ミオヤマザキの顔はライブでは見られるの?
ミオヤマザキの顔はライブでなら見ることができます。まずは早速ミオヤマザキのライブ映像を見てみましょう!
このようにライブの映像であればはっきりではなくとも、比較的に顔を見ることができるのです。しかし、実際ライブ会場に行って、という場合だとライティングの関係で顔が見られる場所は限られています。
ミオヤマザキのライブ最前列では顔が見える?
実際にミオヤマザキのライブに行って顔が見えるとしたら、最前列が一番見える可能性が高いです。あまり遠すぎるとライトの反射等で顔には影がかかってしまい、見ることができません。
そのため、やはり顔を拝みたいなら最前列です。影になっていても至近距離だからこそ素顔を見ることができるでしょう!
ミオヤマザキがファンと直接交流する特典会を開催!?
メディアに対しての顔出しNGは徹底していますが、最前列では顔が見れたりするように、ミオヤマザキは直接ファンと交流する特典会というイベントを行っています。
曲のイメージを壊さないためにメディアに顔を出さないだけで、ファンとの交流は大切にしていることが窺い知れますね。
ライブ中メンバーの顔にスポットライトが当たる瞬間がある!?
ミオヤマザキのライブでは、スポットライトがメンバー一人一人に当たることはほぼありません。しかし唯一と言ってもいい、スポットライトが当たる曲があります。それは「童貞ハンター」という曲です。
中盤にドラムのHang-Chang(ハンちゃん)にスポットが当たる。というのも、Hang-Changというこのドラマー、実は童貞なのだそうだ。
(引用:ミーティア)
スポットライトが当たるのは、ハンちゃんだけなのでミオさんや他のメンバーは見れないとのことですが、唯一はっきり顔が見える場面です。
ミオヤマザキの顔がうっすら分かる写真は?
こちらは写真ではありませんが、一瞬はっきりとミオヤマザキの顔が見れる動画です。目の周りをかなりメイクで黒く囲っているのがわかります。
マイクの前で歌いながらの映像なため、口元はよくわかりませんが、ここまではっきりと顔が見れることはありません。mioさんは顎がスッキリしていて、かなり小顔な方ですね。
ミオヤマザキの情報はV系初代たぬきの掲示板で!
ミオヤマザキに対するリアルな情報は『V系初代たぬきの掲示板』で見ることができます。
ミオは顔がかわいくない?
顔を隠していることに対して、掲示板ではこんな意見がありました。
- ブスでババアだから
- バレなきゃみんな幸せってミオが言ってた
- メイク落としたらアジアン隅田
- 目が離れすぎ
- ババアとジジイが顔面隠さないとファンを釣れないバンド
と言った内容です。掲示板なので容赦ない書き込みばかりですが、「顔が可愛くないから顔を晒さない」「顔を隠さないとファンができない」と思われていることがよくわかります。
さらに、ミオヤマザキのmioさんは整形をしているという噂も多くありました。
よく調べてみると、2013年11月29日にミオヤマザキのオフィシャルブログに「整形しました」というタイトルで更新されています。「久しびりにプリクラを撮った」という内容だけで整形には触れていません。
そのため整形は事実かどうかわかりませんが、整形していたとしたら顔は可愛いはず、それでも顔を晒さないとしたら顔のが可愛いかどうかは顔出しNGには関係ないのかもしれません。
ミオは三十路?
『V系初代たぬきの掲示板』にはミオヤマザキのmioさんは、すでに三十路なのではないかという書き込みがよく見られます。それがこちらです。
- 三十路ミオおばさんそろそろ限界でしょ早く寝ないとお肌荒れそうだな
- 三十路ミオちゃんゲームヲタ
- 三十路でも無理して頑張っているミオちゃんを褒めて~て思ってるから痛いオバちゃん
- ミオは30過ぎたファッションメンヘラババア
mioさんは誕生日の生まれ年は公表していません。そのため年齢はわかりませんが、ライブへ行った人や映像を見た人の感覚でそのように言われています。
ミオヤマザキが顔出ししない理由は?メンバーはどんな人?
ミオヤマザキが顔出ししている画像はなく、顔をみれるのはライブに行った人だけでした。では、なぜミオヤマザキが顔出しをしないのでしょうか?気になる理由を見ていきましょう!
ミオヤマザキが顔出しをしないのは歌詞と音楽を大事にしたいから?
ミオヤマザキは、アーティスト写真やミュージックビデオでメンバーが顔出しすることなく、雑誌やWEBメディアでも対面インタビュー取材を行わない。それは、安易に“小綺麗な”ビジュアルによってプロデュースされがちな疲弊しつつある音楽業界へのアンチテーゼとして、アーティストによる本音=歌詞とメロディを一番に大事にしたいというバンド・コンセプトの表れだ。
(引用:Real Sound)
ミオヤマザキが顔出ししない理由は、やはりビジュアルに影響され楽曲を正しく評価されないことを避けるため、そんな日本の音楽業界への反発・反対を示すためでもあります。
しかし、なんと言っても自身の生み出した音楽をとにかく大切にしたい、という気持ちの現れが顔出しNGの理由と言っていいでしょう。
ミオヤマザキのメンバーは?4人?
ミオヤマザキのメンバーは全部で4名です。ヴォーカルのmio、ギターのtaka、ベースのshunkichi、ドラムのHang-Changの4人で活動しています。
ボーカルのmioはキャバクラ嬢?作詞を担当!
- ヴォーカル・歌詞:mio (ミオ)
- 誕生日:5月24日
- 血液型:B型
ヴォーカルのミオさんは歌詞も担当しており、歌詞では女性の恋愛事情を描いていてます。ファンや周囲の人からは「ミオ様」「ミオさん」「ミオちゃん」と呼ばれています。
そしてmioさんはキャバクラ嬢の経験があります。2019年現在もキャバで働いているかは不明ですが、2013年5月に更新されたブログでこんなことを語っていました。
私はキャバクラで働いてる。
誤解のないように最初に言っておくけど、
これはある一部のキャバ嬢の話ね。キャバ友と稼いだお金を何に使うかって話をする事があってさ。
私みたいに夢追ってる子もいれば、
家庭が大変でお金入れてる子もいる。ただ私が働いてる間に出会ったキャバ嬢は好きな人にお金を使うパターンが圧倒的に多かったの。
(引用:ミオヤマザキオフィシャルブログ)
キャバクラで働いた経験は、音楽活動でも生かされておりこんな曲も誕生しているのです。
ギターのtakaは作曲担当
- ギター・作曲:taka(タカ)
- ミオヤマザキのリーダー
- 誕生日:11月6日
- 血液型:O型
ギターであるタカさんは作曲を担当しており、ミオヤマザキの楽曲をほぼ全曲手がけています。あだ名は「タカ様」「タカさん」「タカちゃん」「タカ」「メンヘラ製造機」です。
ベースはShunkichi
- ベース:Shunkichi(シュンキチ)
- 誕生日:12月31日
- 血液型:A型
ベースのシュンキチさんはメンバー内では最年少です。周りからは、「俊吉」「ぴょんきち」「しゅんちゃん」「さる」と呼ばれています。
ドラムはHang-Chang
- ドラム:Hang-Chang (ハンちゃん)
- 誕生日:12月1日
- 血液型:A型
ドラムのはんちゃんの呼び名は「ハンちゃん」「半田」「あきら」「童貞(ガチである)」「TENGAマン」です。実は彼、自分が同定であることを公表しています。
実は童貞というのは、ただの設定であり「本当は彼女がいる」「既婚者では無いか?」という噂もあります。
ミオヤマザキのファンはミオラー、ライブはスレ?
沼にはまりカルト的なファンが多いミオヤマザキ、そんな彼らのファンのことを『ミオラー』と呼びます。さらにライブのことを『スレ』と呼び、独特な表現をしています。
ライブ空間における、アーティストとオーディエンスによる相互コミュニケーションを、ネット用語でいう“スレ(スレッド)”形式に連なり盛りあがっていく拡散イメージを意識しているのかもしれない。
(引用:Real Sound)
ミオヤマザキの魅力とは?
ここからはミオヤマザキというバンドの魅力を存分にお伝えしていきます。彼女たちの独特な音楽にとことん浸ってみましょう!
ミオヤマザキの魅力の一つ!独特な世界観
ミオヤマザキのコンセプトは、mioがよく口にする「明日もどうにか生き延びよう」の一言に尽きる。スレ(ライブ)で負の感情を吐き出せば、明日も生き延びることができるかもしれない。
(引用:ミーティア)
圧倒的で独特な世界観はミオヤマザキの大きな魅力な一つです。
音楽は、たくさんのシーンや感情を表現する”自由”なモノです。女性が心の中で思っている、でも声に出せない黒くドロドロとした感情を表現する歌詞は、独特のオーラを持っています。
女性の気持ちをストレートに表現した強烈な歌詞も魅力
先ほどから「女性の気持ちを表現するバンド」であるとお伝えしていますが、その内容はかなり辛辣なモノです。
歌詞の中にはセリフパートもあり、抑圧された女性たちの心内を怒りを抑えるかのように語ってくれます。
ミオヤマザキはメンヘラの曲が多い?
ミオヤマザキの曲は行ってしまうばメンヘラで厨二病と言えるような歌詞ばかりです。実際に「メンヘラ」という曲があり、歌詞もとても病んでいます。