
乃木坂46の口パクの決定的証拠!口パク下手な理由・練習しない理由
今や国民的アイドルともいえる乃木坂46。レコード大賞や紅白では生歌でなく、口パクで下手過ぎると批判が殺到しています。はたして乃木坂46は口パクなのか、ダンスしているから、またはマイクのせいと諸説ありますが、理由や真相を調べてみました。
目次
[表示]- 01.
乃木坂46は口パク?2018年レコード大賞に選ばれて批判殺到!決定的証拠も
- 01.1.
2018年レコード大賞に選ばれた時の動画は?口パクだったの?
- 01.2.
乃木坂46には度々口パクの指摘が!レコード大賞くらい歌えば?という声も
- 01.3.
乃木坂46は紅白でも口パクだった?
- 01.4.
乃木坂46は本当に口パクなの?完全に口パクではないけど生歌でもない説
- 01.5.
決定的証拠!乃木坂46は「ダミーマイク」を使っていることも
- 01.6.
乃木坂46は口パクが下手?バレるようにやるから批判される?
- 01.7.
なぜ乃木坂46は口パクを練習しないの?
- 01.8.
乃木坂46は最近生歌も披露してる?今度は下手すぎると批判!
- 02.
乃木坂46が口パクをする理由とは?
- 02.1.
乃木坂46が口パクをする理由は曲が多すぎて全て覚えられないから?
- 02.2.
ダンスの難易度が高くてしっかり歌えない?
- 02.3.
乃木坂46は生歌が下手?全員が上手というわけではない?
- 02.4.
乃木坂46は生歌を想定していない曲が多い?
- 02.5.
マイクをたくさん準備できないというテレビ局側の都合も
- 03.
口パクかどうかを見分ける方法はあるの?
- 03.1.
ハンドマイクをチェックする
- 03.2.
口の動きと曲が合っているかをチェックする
- 04.
そもそも乃木坂46に生歌は必要?
- 05.
乃木坂46はルックスさえよければ良し?!
乃木坂46は口パク?2018年レコード大賞に選ばれて批判殺到!決定的証拠も
— fuburizi (@fuburizi) October 7, 2019
2018年に乃木坂46がレコード大賞に選ばれたことも記憶に新しいですが、SNSを見ると「口パクの乃木坂46が選ばれるなんてありえない」など、批判が殺到しています。
果たして乃木坂46は本当に口パクなのか、その真相を徹底的に探ってみました。
2018年レコード大賞に選ばれた時の動画は?口パクだったの?
https://www.youtube.com/watch?v=NMojlj-99B8
2018年の12月30日に乃木坂46が2年連続でレコード大賞を勝ち取りました。しかしネット上では「口パクなのに乃木坂46がレコード大賞?!」と多数疑問の声が上がっています。
上の動画が2018年のレコード大賞の時のものですが、見てみると確かに音楽と口の動きがあっていない感じがします。
乃木坂46には度々口パクの指摘が!レコード大賞くらい歌えば?という声も
— fuburizi (@fuburizi) October 7, 2019
乃木坂46にはたびたび口パク疑惑が上がっていますが、レコード大賞という場所だからこそ生歌で歌うべきだったという声も聞かれます。
AKBもレコード大賞を受賞していますが、レコード大賞という大舞台だからこそ生歌を披露していました。AKBも歌が下手と言われていますが、あえて生歌で歌っていたことから比較されてしまったようです。
乃木坂46は紅白でも口パクだった?
— fuburizi (@fuburizi) October 7, 2019
乃木坂46は2015年の紅白でも口パク疑惑が浮上しています。その時に披露した曲は「君の名は希望」だったのですが、この曲はバラードでした。
激しいダンスの曲だったらまだしもバラードで口パク、しかも紅白でということで大きく話題になりました。
乃木坂46は本当に口パクなの?完全に口パクではないけど生歌でもない説
— fuburizi (@fuburizi) October 7, 2019
それでは乃木坂46のパフォーマンスは本当に口パクなのでしょうか?一説によると完全に口パクではないけれど完全に生歌でもない、とのことです。
乃木坂46のファンがライブ中に歌詞を間違えているのを目撃していることなどから、生歌で歌っていることは間違いないようです。
しかし、生歌の上にCDの音源をかぶせているとのことでこれが完全に口パクでも生歌でもないということです。
決定的証拠!乃木坂46は「ダミーマイク」を使っていることも
乃木坂46に「ダミーマイク」使用疑惑が浮上しています。上の画像がダミーマイクを使っていると思われる画像ですが、ダミーマイクはよく見ると形状が違うのです。
本物のマイクは数人だけで少ない模様で、ダミーマイクは半数以上のメンバーが持っていると言われています。
乃木坂46は口パクが下手?バレるようにやるから批判される?
乃木坂46まとめ 1/46 : 【乃木坂46】不遇の2期生、ゼロコイン・・・ #乃木坂46 #欅坂46 #日向坂46https://t.co/TVhhfhwg69
— 乃木坂46まとめ 1/46 (@nogi46bunno1) October 7, 2019
乃木坂46は生の歌番組があるたびに口パク疑惑で話題になります。「口パク」を突き通せていない、つまり下手でバレるようにやるから批判されるともいえます。
なぜ乃木坂46は口パクを練習しないの?
— fuburizi (@fuburizi) October 7, 2019
なぜ乃木坂46は口パクを練習しないの?という疑問の声もあるようですが、乃木坂46は口パクの練習をちゃんとやっているとのことです。
しかし乃木坂46は難しいダンスも練習しているので口パクさえ難しい、またボイストレーニングをする時間が満足に取れないほど忙しすぎるとも言われています。
乃木坂46は最近生歌も披露してる?今度は下手すぎると批判!
— fuburizi (@fuburizi) October 7, 2019
乃木坂46は最近では生歌も披露しています。しかし、今度は生歌が聞くに堪えない、テレビが壊れると批判が噴出しています。声量は全く足らず、音程も不安定で視聴者たちもびっくりするレベルの下手さだそうです。
口パクの批判が殺到していることから、できるだけ生歌もやっていこうということなのでしょうが、テレビで生歌を披露するたびにそのレベルの低さが話題になってしまうのは逆効果かもしれませんね。
乃木坂46が口パクをする理由とは?
— fuburizi (@fuburizi) October 7, 2019
乃木坂46が口パクをする理由はなんなのでしょうか?批判が出ているのに口パクをする理由を探ってみました。
乃木坂46が口パクをする理由は曲が多すぎて全て覚えられないから?
— fuburizi (@fuburizi) October 7, 2019
一説には乃木坂46が口パクをする理由は曲が多すぎて覚えられないから、というのがあります。
乃木坂46は普通年間3作のシングルをリリースし、各シングル6曲の新曲を発表しています。また2年に1度のアルバムもリリースしています。
今までに170曲も楽曲をリリースしているのでこれだけの楽曲数になれば全曲の歌詞を覚えるのが大変です。そこでCDを流して口パクにしているというのが理由です。
ダンスの難易度が高くてしっかり歌えない?
— fuburizi (@fuburizi) October 7, 2019
2017年のレコード大賞や紅白歌合戦で、SNS上ではレコード大賞の時も口パクをするのか、と批判が殺到しましたが、その時の曲は17thシングルの「インフルエンサー」でした。
この曲はダンスの難易度が、乃木坂46中最高難易度を誇る曲です。華奢な体格の乃木坂46たちが全力で踊りながら安定して歌うのは難しいことから、口パクにしたと言われています。
乃木坂46は生歌が下手?全員が上手というわけではない?
— fuburizi (@fuburizi) October 7, 2019
最近の乃木坂46の歌が特にひどくなったという声も耳にするようになりました。しかし元々生歌が下手という認識はファンの間では浸透していたようです。
特に「いつかできるから今日できる」をテレビで生歌披露してからその認識が広まってしまったようです。
同曲は歌い出しが西野七瀬さんですが、まったく声量がなく音程も外れていると散々な評価です。歌の上手いメンバーもいるのですが、全員が上手というわけではないようですね。
乃木坂46は生歌を想定していない曲が多い?
— fuburizi (@fuburizi) October 7, 2019
乃木坂46は生歌を想定していない曲が多いという説もあります。乃木坂46は実際のところルックスをウリにしているので「歌はどうでもいい」という意見もあるのが事実です。
忙しすぎて歌を練習するヒマも十分に取れないと言われている乃木坂46です。最初から生歌で勝負するという想定をしていないのはうなづけますね。
マイクをたくさん準備できないというテレビ局側の都合も
口パクせざるを得ない理由に、テレビ局側の都合もあるようです。というのも、乃木坂46のような大御所の場合、収録に使用するワイヤレスマイクの準備が大変という事情があるとのことです。
ワイヤレスマイクは使用するマイク1本ごとに伝播やミキサーのチャンネルを割り当てます。そのため乃木坂46のような大御所だと通常5台から10台で足りる機材が足らなくなってしまそうです。
そこで歌唱力の高いメンバーやMC担当のメンバー、ソロパートがあるメンバーだけにオンエアマイクを渡し、ほかのメンバーはダミーのマイクで済ませているとも言われています。
口パクかどうかを見分ける方法はあるの?
— fuburizi (@fuburizi) October 7, 2019
ファンとしてはやはり口パクか生歌なのか知りたいですよね。そこで口パクかどうかを見分ける方法はあるのでしょうか?口パクを見分ける方法をご紹介しましょう。
ハンドマイクをチェックする
— fuburizi (@fuburizi) October 7, 2019
口パクかどうか一番分かりやすい方法は、ハンドマイクの固定がしっかりされているかどうかを見てみることです。
手元が不安定になっているような状態や、ヘッドセットマイクを使用している場合は疑わしいことが多いです。
口の動きと曲が合っているかをチェックする
こちらも分かりやすい方法です。口の動きと曲が合っているかチェックしてみましょう。曲と口の動きがずれていたら口パクだと言ってもいいでしょう。
そもそも乃木坂46に生歌は必要?
— fuburizi (@fuburizi) October 7, 2019
乃木坂46については口パク疑惑で批判が多いようですが、そもそも乃木坂46に生歌は必要なのか?という意見も出ています。
というのも乃木坂46はもともとルックス重視をウリにしているグループです。ファンにしてみれば「生歌なんてどうでもいい」ということで、眺めてさえいればいいのではないでしょうか。
乃木坂46はルックスさえよければ良し?!
— fuburizi (@fuburizi) October 7, 2019
乃木坂46の口パク疑惑について見てきました。口パクはどうやら本当に行っているようです。ただし完全に口パクではなく生歌にCDの音源をかぶせているようです。
批判も殺到している乃木坂46ですが、反面ルックスさえよければ歌は二の次という意見もありファンの間では意見が分かれているようですね。