

乃木坂御三家の由来は?3人の仲良しエピソード・西野七瀬でない理由
乃木坂御三家についてまとめます。乃木坂御三家の白石麻衣さん、橋本奈々未さん、松村沙友理さんのユニット曲「急斜面」や橋本奈々未さん卒業後も御三家は永遠のエピソード、西野七瀬さんと齋藤飛鳥さんは何故御三家ではないのかなどをまとめ、新御三家についても紹介します。
目次
[表示]- 01.
乃木坂御三家とは誰のこと?
- 01.1.
乃木坂46の御三家とは、白石麻衣・松村沙友理・橋本奈々未!
- 01.2.
乃木坂御三家の画像や映像は?
- 01.3.
白石麻衣・松村沙友理・橋本奈々未が御三家と呼ばれた由来・理由は?
- 01.4.
乃木坂の御三家は仲がいい?松村沙友理のスキャンダルにも寄り添った
- 01.5.
白石麻衣は橋本奈々未の卒業で号泣!「乃木坂御三家は永遠」
- 01.6.
乃木坂御三家のユニット曲は「急斜面」
- 01.7.
乃木坂御三家のそれぞれの魅力は?
- 01.8.
現在でも御三家は話題!
- 02.
乃木坂御三家の仲やエピソードまとめ!
- 02.1.
乃木坂御三家の仲良しエピソード
- 02.1.1.
白石麻衣と橋本奈々未の「孤独兄弟」でのコラボは息ぴったり
- 02.1.2.
白石麻衣と松村沙友理のオーディションエピソード
- 02.1.3.
白石麻衣と松村沙友理は喧嘩したことも?
- 02.1.4.
橋本奈々未と松村沙友理は服が被ってしまう仲
- 03.
乃木坂御三家の仲がわかった橋本奈々未の卒業式!卒業後も永遠に御三家?
- 03.1.
橋本奈々未が卒業時センターを務めた「サヨナラの意味」が話題に!
- 03.2.
「サヨナラの意味」では御三家のスリーショットも?
- 03.3.
西野七瀬が読む本に「それでも御三家は永遠だから」
- 03.4.
橋本奈々未卒業後の新御三家は?諸説ある?
- 03.5.
乃木坂御三家と仲の良いメンバーは誰?
- 03.5.1.
白石麻衣と仲が良いのは?
- 03.5.2.
松村沙友理と仲が良いのは?
- 03.5.3.
橋本奈々未と仲が良いのは?
- 04.
西野七瀬や齋藤飛鳥は乃木坂御三家じゃないの?
- 04.1.
西野七瀬は御三家ではなかった?当時は印象が違った?
- 04.2.
齋藤飛鳥も御三家ではない?
- 05.
乃木坂46の秋元真夏が御三家に触れて話題に!
- 05.1.
秋元真夏が4期生に送った言葉に感動!
- 06.
乃木坂御三家は現在もファンにとって伝説的存在!
乃木坂御三家とは誰のこと?
国民的な人気を誇るアイドルグループ「乃木坂46」の古くからのファンの間では常識とも言える「御三家」ですが、新たにファンになった方や、これから乃木坂46に興味を持つ方には馴染みのない言葉です。
今回は、この乃木坂46の「御三家」について詳しく紹介したいと思います。
乃木坂46の御三家とは、白石麻衣・松村沙友理・橋本奈々未!
乃木坂46の「御三家」はグループの大人気メンバーである白石麻衣さんと松村沙友理さん、そして、すでに卒業し芸能界からも引退してしまった橋本奈々未さんの3人を指しています。
乃木坂御三家の画像や映像は?
まずは、乃木坂46御三家の画像や映像を紹介したいと思います。上の画像は左から、松村沙友理さん、白石麻衣さん、橋本奈々未さんです。3人は同い年の同期メンバーとして乃木坂に加入しました。
往年の乃木坂46ファンの間では、グループ史上最もバランスのとれた最強の3人として語り継がれています。
コンサートでも「御三家」がからむ場面はファンが最も盛り上がる瞬間の一つでした。
「御三家」がバラエティ番組に揃って出演した際の動画はネット上に数多くアップされ人気を集めています。
上で紹介の動画は「御三家」の3人がジャングルポケット・斉藤慎二さんへの罰ゲームとして強烈なビンタをするおもしろ動画です。
白石麻衣・松村沙友理・橋本奈々未が御三家と呼ばれた由来・理由は?
白石麻衣さん、松村沙友理さん、橋本奈々未さんは何故、ファンの間で「御三家」と呼ばれるようになったのでしょうか?これには様々な要因が関係していると言われています。
まず、何よりも初期の乃木坂46で3人の人気が抜きん出て高かった事、さらに3人は全員同級生で、第1期メンバーの同期である事なども上げられます。
乃木坂の御三家は仲がいい?松村沙友理のスキャンダルにも寄り添った
乃木坂46の象徴的存在とも言える「御三家」ですが、3人の関係性についても気になるところです。実はこの「御三家」の3人はグループの中でも特に強い信頼で結ばれた3人として知られています。
2014年に「週刊文春」が松村沙友理さんの不倫疑惑を報じた際、グループ内には気まずい空気が流れ、松村沙友理さんは精神的に追い込まれていました。
そんな時、松村沙友理さんに寄り添うようにして支えていたのが白石麻衣さんでした。またこの時、橋本奈々未さんは松村沙友理さんをかばうような姿勢に終始徹し「御三家」の絆の強さを示したのでした。
白石麻衣は橋本奈々未の卒業で号泣!「乃木坂御三家は永遠」
そんな「御三家」の1人橋本奈々未さんは2017年に乃木坂46を卒業、芸能界からも引退しました。この時、白石麻衣さんはこれまで見せた事もない程に大号泣しファンを驚かせました。
この様子を見たファン達からは「乃木坂御三家は永遠」の言葉が生み出され、現在も語り継がれているのです。
乃木坂御三家のユニット曲は「急斜面」
そんな「乃木坂御三家」の3人のユニット曲としてリリースされたのが「急斜面」で、乃木坂46の14thシングル「ハルジオンが咲く頃」のカップリングとして収録されています。
「急斜面」のミュージックビデオも話題で、白石麻衣さんがドラム、松村沙友理さんがベース、橋本奈々未さんがギターという3ピースバンドとして演奏する様子を見せてくれました。
乃木坂御三家のそれぞれの魅力は?
3人が「乃木坂御三家」と言われる大きな理由には3人それぞれに違った魅力があり、バランスが絶望であることなども上げられます。
まず白石麻衣さんは正統派美少女で誰もが認める王道アイドルです。そして、松村沙友理さんは漫画やアニメなどのサブカルが好きなゆるふわ系の可愛い系アイドルとして魅力があります。
さらに、橋本奈々未さんはクールビューティーでカッコイイ系のルックスにグループ全体を包むような優しさを合わせ持つ魅力がありました。それぞれの魅力を放つ3人だったので「御三家」として人気を集めたのです。
現在でも御三家は話題!
橋本奈々未さんの卒業により、乃木坂46内の「御三家」ではなくなってしまいましたが、ファンの間では現在でも「御三家」の存在が生き続けているようです。
ネット上では現在も「御三家は永遠」「こんな最強な3人見た事ない」などの言葉溢れており、今後も乃木坂46の伝説的な3人として語り継がれていく事でしょう。
乃木坂御三家の仲やエピソードまとめ!
続いては、乃木坂御三家の仲やエピソードについてまとめていきます。
乃木坂御三家の仲良しエピソード
これまでに明らかになっている乃木坂御三家の仲良しエピソードを紹介していきます。
白石麻衣と橋本奈々未の「孤独兄弟」でのコラボは息ぴったり
乃木坂46の8thシングル「気づいたら片想い」のカップリング曲「孤独兄弟」で白石麻衣さんと橋本奈々未さんのユニット曲です。
この曲で見せる2人のパフォーマンスのシンクロ率が驚異的で、ファンの間でも仲のいい2人だからこそできる芸当だと絶賛されています。
白石麻衣と松村沙友理のオーディションエピソード
松村沙友理さんが乃木坂46のオーディションの帰り道に知らない男性にナンパされ困っていたそうです。
同じくオーディション帰りにその様子を見つけた白石麻衣さんは、とっさに「一緒に帰ろう!」と声をかけ松村沙友理さんを助けたのだそうです。
この時、2人は当然知り合い関係ではなく、オーディションのライバルとも言える関係でした。それにも関わらずとっさに助けてくれた白石麻衣さんに対して、松村沙友理さんは現在でも深い信頼を寄せているそうです。
白石麻衣と松村沙友理は喧嘩したことも?
実は白石麻衣さんが、松村沙友理さんに怒ったことがあります。それは松村沙友理さんに不倫疑惑のスキャンダルが出た時、塞ぎ込んでメンバーの誰とも関わろうとしなかった事に対してでした。
白石麻衣さんは「なんで話してくれなかったの!」と本気で松村沙友理さんに怒ったのだそうです。松村沙友理さんはそれに対して心から謝り、2人の絆はより深いものになったのだそうです。
橋本奈々未と松村沙友理は服が被ってしまう仲
2017年には、橋本奈々未さんが投稿したブログ記事が話題になりました。その内容は全くの偶然に松村沙友理さんとの私服が完全に被ってしまった事についてでした。
橋本奈々未さんはその時のツーショット画像もアップし、上下ともに完全に服装が被っている2人の姿にファンからは「どんだけ仲良いの?」「ラブラブぶりに癒された」などの反応が出ました。
乃木坂御三家の仲がわかった橋本奈々未の卒業式!卒業後も永遠に御三家?
ファンの間で絶大な人気を誇った乃木坂御三家でしたが、2017年の橋本奈々未さん卒業式では、その絆の深さにも注目が集まる事になりました。
橋本奈々未が卒業時センターを務めた「サヨナラの意味」が話題に!
橋本奈々未さんが卒業にあたって最初で最後のセンターを務めた乃木坂46の16thシングル「サヨナラの意味」のミュージックビデオでは「御三家」のファンにはたまらないシーンが満載でした。
この曲は現在でも御三家の絆を示す大切な1曲としてファンの間で人気を集めています。
「サヨナラの意味」では御三家のスリーショットも?
これで御三家が見納めになるファンへのサービスの意味もあってか「サヨナラの意味」のミュージックビデオでは御三家の3人が並ぶシーンも意識的に収められています。
西野七瀬が読む本に「それでも御三家は永遠だから」
ミュージックビデオで西野七瀬さんが読んでいる文庫本の最後のページには「それでも御三家は永遠だから」の文字が記されています。これはファンに向けたメッセージだと言われてます。
橋本奈々未卒業後の新御三家は?諸説ある?
橋本奈々未さんが卒業した事で、乃木坂46ファンの間では「新御三家」についても語られるようになります。橋本奈々未さんに代わる存在として、人気メンバーの西野七瀬さんの名前も上がりました。
また、全く新しい3人でグループの時代を担う「新御三家」を作ろうという動きもあり、齋藤飛鳥さんと堀未央奈さん、それに星野みなみさんの3人が新御三家との声も出ています。
乃木坂御三家と仲の良いメンバーは誰?
続いては、乃木坂御三家の3人それぞれと特に仲の良いメンバーについても紹介します。
白石麻衣と仲が良いのは?
白石麻衣さんと特に仲のいいメンバーとして、すでに卒業してしまいましたが永島聖羅さんの名前が上がります。
永島聖羅さんは同じく第1期メンバーですが、年上の白石麻衣さんを慕い「お姉たま」と呼んでいます。一方の白石麻衣さんも可愛い妹的存在として永島聖羅さんを「いもたん」と呼んでいるそうです。
松村沙友理と仲が良いのは?
松村沙友理さんと仲良しなメンバーはお嬢様アイドルとして人気の生田絵梨花さんです。2人のユニット「からあげ姉妹」を自らプレゼンして結成するなど、仲が良い事が知られています。
橋本奈々未と仲が良いのは?
橋本奈々未さんと仲が良かったと言われるのが、次世代エースとしても期待される齋藤飛鳥さんです。2人は共に読書好きなど趣味が合う部分が多く、プライベートでも仲が良かったそうです。
橋本奈々未さんのセンター曲「サヨナラの意味」のセンターを齋藤飛鳥さんが引き継いでおり、橋本奈々未さんの後継者と目されている部分もあるようです。
西野七瀬や齋藤飛鳥は乃木坂御三家じゃないの?
乃木坂46の人気メンバーとしては西野七瀬さん(2018年卒業)や齋藤飛鳥さんの名前もすぐに思い浮かびます。何故この2人が乃木坂御三家ではないかのか?というのも気になるところです。
西野七瀬は御三家ではなかった?当時は印象が違った?
現在は清純なイメージで卒業前には乃木坂46を象徴するエースとも目されていた西野七瀬さんですが、乃木坂46の結成当時は髪色が明るめで、少し派手なイメージがありました。
そのため、清純なイメージを前面に押し出していた「御三家」のイメージには少しそぐわないという部分もあり、御三家のメンバーとして数えられなかったのでは?と見られています。
齋藤飛鳥も御三家ではない?
齋藤飛鳥さんは乃木坂46第1期メンバーの中で最年少で結成時から高い人気を誇っていましたが、センターを務めるなど本格的に人気が上昇したのはここ数年の事でした。
そのため、乃木坂の黎明期を支えたとも言える「御三家」には入らないと見るファンが多いようです。齋藤飛鳥さんはどちらかといえばこれからの乃木坂46を担う次世代エースのイメージが強いです。
乃木坂46の秋元真夏が御三家に触れて話題に!
2019年9月、乃木坂46の冠番組「乃木坂工事中」にて、メンバーの秋元真夏さんが「御三家」に触れたことがファンの間で大きな話題になっています。
秋元真夏が4期生に送った言葉に感動!
その日の放送では、24thシングルの「夜明けまで強がらなくてもいい」のヒット祈願のために、4期生メンバーと新キャプテン秋元真夏さんによる富士山登山が行われました。
登山の途中、4期生の1人金川紗耶さんが新キャプテンの秋元真夏さんに「どういうグループにしていきたいか?」という質問をぶつけます。これに対して秋元真夏さんが御三家の名前を出して答えたのです。
4期生の金川紗耶から、新キャプテンとしてどんなグループにしたいかを聞かれた秋元は「“昔の乃木坂46らしさ残ってるな”と思ってもらいたいし、まいやん(白石麻衣)とか、ななみん(橋本奈々未)、まっつん(松村沙友理)みたいな、将来的に4期生が引っ張っていけるメンバーになってもらいたいって本当に思うから」と後輩たちを鼓舞し、「今は自分が引っ張っていきたいです」と宣言。秋元の言葉を聞いた4期生メンバーも「ついていきます!」と口をそろえた。
(引用:クランクイン!)
この秋元真夏さんの熱い決意にはファンの感動を呼んでおり、今後の乃木坂46への期待がさらに高まっているようです。