
沢尻エリカ風メイクで誰でもそっくり目元・眉毛に!見るべき動画は?
女優の沢尻エリカさんのメイク方法をご紹介します。ポイントは?目元?眉毛?今回は、沢尻エリカ風メイクをベースメイクからアイメイク・チークなど沢尻エリカさんオススメのリップもご紹介。そして、現在の沢尻エリカさんのメイクも見ていきましょう。是非ご覧ください。
目次
[表示]沢尻エリカのメイクを真似したい!︎特徴・ポイントは?
歳を重ねても、いつまでも綺麗な沢尻エリカさん。そんな沢尻エリカさんのメイクを真似したいと思う方は多いのではないでしょうか?今回は、沢尻エリカ風メイクのポイントをまとめました。
何と言っても、沢尻エリカ風メイクに欠かせないポイントは、眉毛・アイメイク・リップです。沢尻エリカさんは、メイクで眉毛の形も変えています。
毎回同じ眉毛ではありません。ポイントを抑えながら沢尻エリカ風メイクにチャレンジしてみましょう。
メイクが美しい!沢尻エリカのプロフィール
- 沢尻エリカ(本名:澤尻エリカ)
- 1986年4月8日生まれ
- 東京都出身
- 女優・歌手・モデル・MC
- エル・エクストラテレストレ所属
沢尻エリカさんは、日本人の父とアルジェリア系フランス人の母を持つハーフになります。裕福な家庭で育ち、小学6年生の時に漫画雑誌「りぼん」の懸賞ページのモデルとして芸能界デビュー。
初主演のドラマ「一リットルの涙」新人賞を獲得。一時期芸能界を離れる事件もありましたが、女優復帰作の映画「ヘルタースケルター」は、アジア各国でも大ヒットしました。
どんどん綺麗になる沢尻エリカさんのメイク方法を見ていきましょう。
沢尻エリカのメイクポイントは3つ!
沢尻エリカさんのメイクのポイントは3つあります。ここを抑えておけば、あなたも沢尻エリカさんのメイクをマスターできますよ。メイクポイントは、「眉毛」「目」「リップ」です。
「眉毛」は、ドラマや映画出演、CMなどシーンに合わせた眉毛になっています。沢尻エリカさんの眉毛は、少し太めに眉毛を仕上げる事です。
「目」は、基本的にブラウン系のアイシャドウを濃いめのグラデーションでいれ、ポイントは涙袋を作る事です。最後に「リップ」ですが、輪郭をオーバー気味に引きピンクのリップがポイントになります。
沢尻エリカの最新メイク画像は?
ナチュラルなメイクですが、リップを濃いめの色にする事で顔に強弱が出来き、シンプルなのに映えるメイクになります。
沢尻エリカ風メイクの方法は?メイク道具も紹介!【眉メイク編】
それでは、始めに「眉毛」から見ていきましょう。沢尻エリカ風メイクの眉毛のメイク方法とメイク道具も紹介します。是非参考にしてみて下さい。
1番のポイントは眉毛!クールに仕上げよう!
沢尻エリカさんの眉毛は、しっかりめに描くことがポイントです。そして、長すぎず少し短めに仕上げます。
眉頭の上下のラインが同じ角度になるように描き、目尻に向かって細くしていく事で、沢尻エリカ風眉毛の完成です。目尻を細くすることでクールな印象になります。
太めに描くことも大切
沢尻エリカさんの眉毛に近づけるには、太めに描く事が重要です。昔のメイクは細く角度の付いた三角眉でしたが、最近ではトレンドの太眉を意識しているようです。
おすすめメイクアイテムは?
濃いめのブラウンのアイブロウペンシルとアイブロウパウダーがおすすめです。濃いめが重要ポイントになります。沢尻エリカさんの場合、眉毛ははっきりしています。
薄くぼかすのではなく「眉毛」の存在感を出す為に、濃いめのブラウンを使います。髪色が明るい方は少し薄めのブラウンがおすすめです。
眉毛と髪色が違い過ぎるのも浮いてしまうので、自分の髪色に合わせて色を選択してください。
沢尻エリカ風メイクの方法は?メイク道具も紹介!【アイメイク編】
次にアイメイクの方法を見ていきましょう。沢尻エリカ風メイクのコツは、涙袋を作る事です。アイメイク方法とおすすめメイクアイテムをご紹介します。
アイシャドウはブラウン系でナチュラルな立体感を!
ブラウンのアイシャドウを使い、明るい色をまぶた全体にのせます。目のくぼみにワントーン暗いシャドウを入れる事で立体感がでます。アイシャドウは2種類使うのがポイントです。
2種類のシャドウでより立体感がでてナチュラルなのに華やかな目元になります。そして、沢尻エリカ風メイクの最大のポイントは、アイラインを跳ね上げる事です。
目尻からアイラインを跳ね上げて描く事で、小悪魔的な猫目メイクの沢尻エリカ風メイクになります。マスカラは上下にたっぷりと塗り、ボリュームとロング感の両方を引き出します。
おすすめメイクアイテムは?
アイシャドウはブラウン系のラメ入りの物を使うのがおすすめです。単色ではなくグラデーションできる物を使うとよいでしょう。
ヴィセのリシェヌーディーアイズがおすすめです。大人上品な色で、濃すぎず薄すぎずとても発色がいいので沢尻エリカ風メイクにおすすめアイテムです。
沢尻エリカ風メイクの方法は?メイク道具も紹介!【リップ編】
ぷっくりとした唇が印象的な沢尻エリカさんのリップメイクをご紹介します。オススメの色やぷっくり唇の作り方をご紹介します。
リップの色はピンクグロスがおすすめ!
まずは、ベージュのリップライナーでぷっくり唇を作ります。ここでのポイントが、オーバーラインに引く事でぷっくり唇を手に入れましょう。
そして、色はピンク系がおすすめです。ピンクのリップをのせ、ラメ入りのリップグロスなどで仕上げれば沢尻エリカ風ぷっくりリップの完成です。
おすすめメイクアイテムは?
沢尻エリカさん愛用でオススメのリップは「クリスチャン ルブタン」のリップです。こちらは首からもぶら下げれるので沢尻エリカさんも大好きだそうです。
色の展開も豊富で、濃い色のリップを付ける時は、メイクは落ち着いた雰囲気にしワンポイントで濃いリップをつけるそうです。普段の沢尻エリカさんは唇は強調していません。
ツヤ感重視で、ピンクやベージュ系のリップやグロスやラメの入っている物がおすすめです。
沢尻エリカ風のメイクの方法は?メイク道具も紹介!【ベース・チーク編】
沢尻エリカさんのベースメイクは透明感がありツヤ感を引き出すメイクです。沢尻エリカ風ベースメイクとチークなどのメイク方法をご紹介します。
透明感のある肌にノーズシャドウとハイライトで鼻筋をナチュラルに演出する事で、鼻筋の通った沢尻エリカ風メイクが完成します。ラメ入りの物を選ぶとより鼻筋が通り沢尻エリカに近づけます。
ベースは透明感のあるツア肌を意識!
透明感のあるツヤ肌を手に入れるためには、まずベースにピンクのコントロールカラーで血色良く、「くすみ」や「クマ」をしっかりと消します。そして、ワントーン明るいファンデーションを使います。
ファンデーションはBBクリームやリキッドタイプを使うとよりツヤ感を引き出せます。パウダータイプを使う場合は、ブラシなどで薄く乗せましょう。
リキッドタイプもパウダータイプも塗り過ぎは禁物です。ベースをしっかりとしているので、サラっと乗せる感じで十分です。仕上げにラメ入りのプレストパウダーを使う事で、輝く艶肌を演出できます。
おすすめメイクアイテムは?
ピンクのコンシーラーは必須アイテムです。ピンクのコンシーラーでくすみ取りで肌色を明るくします。そして、BBクリームかリキッドタイプのファンデーションでツヤ感を出しましょう。
沢尻エリカさんが愛用しているのは「24hコスメ」のプレミアムミネラルファンデーションです。メイク中もスキンケアしてくれる一石二鳥を兼ね備えたファンデーションです。
チークはコーラルピンク系がかわいい!
チークは血色を良く魅せる事の出来るコーラルピンクを使います。沢尻エリカさんは、ピンクのチークを使う事が多く、頬の高い位置に一気にのせるのではなく、ふんわりとのせます。
沢尻エリカさんの場合、チークは重要性が低く、ポイントで入れるのではなく広範囲にふんわり入れるのがポイントです。コツは、頬骨あたりから、ひらがなの「く」の字を意識してチークをのせて下さい。
血色の良い頬になります。ですが、付けすぎは禁物です。沢尻エリカさんのチークの入れ方は、ほんのり色付いている程度です。
おすすめメイクアイテムは?
沢尻エリカ風メイクはチークはピンク系がおすすめです。ほんのり色づっく程度で十分なので色々な色で試してみて下さい。大人っぽい沢尻エリカを目指すならオレンジ。
ピンク系・オレンジ系どちらも、ほんのり色づく程度を忘れずに。
沢尻エリカ風メイクを実践!おすすめ動画を紹介
最後に、沢尻エリカ風メイクの動画をご紹介します。沢尻エリカさん本人も、自身のメイク方法を紹介している動画もあります。
また、プロのメイクさんやユーチューバーによるモノマネメイクもご紹介します。動画の方が分かりやすいと思いますので、ポイントを抑えながら見てみて下さい。
あなたも、動画を見ながら沢尻エリカ風メイクにチャレンジしてみて下さい。
沢尻が自身のメイクを紹介!
沢尻エリカさんが愛用しているファンデーションのブランド「24hコスメ」の新CMで、自身のメイクアップしている動画を公開しています。CMとは言え、普段から愛用しているブランドです。
普段はすっぴんでいる事が多いと言う沢尻エリカさんですが、仕事などで長時間メイクする時は、極力ナチュラルな成分の物を選んでいるそうです。肌悩みのある方にはおすすめのアイテムです。
肌へのストレスを減らし、より肌に近いものを使う事でよりナチュラル感を出すことができます。「24hコスメ」の魅力は、メイクをしている間もスキンケアできるという事です。
メイクアップアーティストによる紹介動画は?
資生堂のヘアメーキャップアーティストの向井志臣さんによる、沢尻エリカメイクを紹介しています。
沢尻エリカさんのメイクでポイントとなる、眉毛・目元・口元を詳しいやり方動画で紹介しています。こちらの動画を見れば、沢尻エリカ風メイクもマスターできますので是非ご覧ください。
YouTuberのモノマネメイク動画も参考にしてみよう!
こちらの動画は、プチプラコスメで沢尻エリカさん風のモノマネメイクの動画になります。3つのポイントも抑えつつ、プチプラのコスメで出来てしまうのでオススメです。
こちらの動画は、変身ぶりが凄く、ポイントさえ押さえれば初心者やメイクが不得意と言う方でも挑戦できる動画になっています。
ここまでの変身っぷりは見事です。みなさんも是非、動画を見ながら沢尻エリカ風メイクに挑戦してみて下さい。
現在の沢尻エリカ風メイクのポイントはたったの3つ
どうでしたか?沢尻エリカ風メイクのポイントはたったの3つです。ナチュラルメイクは難しいと思っている方も多いと思いますが、ベースメイクさえしっかりとしていれば大丈夫です。
崩れにくく、いつまでも透明感溢れる肌のままで長時間崩れ無しです。現在の沢尻エリカさんは、ナチュラルメイクが基本で、ナチュラルメイク時には、リップを濃いめにするなどナチュラルメイクでもエレガントに。
眉毛も今流行りのゆる眉で、目元のメイクで重要なのはアイラインの跳ね上げて描くことでした。