
小松菜奈のメイク方法が知りたい!アンニュイな雰囲気を出す方法は?
モデルの小松菜奈さんといえばアンニュイな雰囲気が魅力的でファッションアイコンとしても注目されています。今回は、アイメイク・ベースメイク・チークやリップなどのカラーにも着目しつつ小松奈々さんのアンニュイなメイク方法をご紹介します。
目次
[表示]メイク方法が気になる!小松菜奈のプロフィール!
大人っぽくて色っぽいのに野暮ったくない、そんな魅力あふれるアンニュイメイクが似合う「小松菜奈メイク」をご紹介する前に、まずは小松菜奈さんのプロフィールをまとめます。
- 名前:小松菜奈(こまつなな)
- 生年月日:1996年2月16日(23歳)
- 血液型:O型
- 身長:168cm
- 出生地:東京都
- 出身地:山梨県
- 職業:女優・モデル
- 所属事務所:スターダストプロモーション
小松菜奈のメイクはアンニュイがポイント!
決してケバいわけではないのに色っぽくて「高嶺の花」な雰囲気のある小松菜奈さんのアンニュイメイク。
アンニュイ(気怠げ)な雰囲気こそ「小松菜奈メイク」の真骨頂です。こちらでは、小松菜奈メイクに必要不可欠なポイント・アンニュイな雰囲気を作るメイク方法をまとめます。
小松菜奈のアンニュイメイクはボサボサっぽい平行太眉で作る!
小松菜奈さんのアンニュイメイクの重要なポイントは、あえて整えすぎないボサボサな眉で作る平行太眉です。
ここ何年かメイクに平行太眉を取り入れているという方も多いかと思いますが、小松菜奈メイクにはあえて眉をボサボサにしておく事がポイントです。
アンニュイな雰囲気の出る眉メイクは、まず眉をブラシで整えてから細いアイブロウペンシルで足りない毛を書き足します。最後に、パウダーで眉頭をぼやかして完成です。
あっさり顔さん向けの小松菜奈アンニュイメイク!
少し前まで瞳が大きくて鼻の高い「ハーフ顔」が流行していましたが、最近の流行顔はあっさり目の顔で瞳や唇などのパーツにポイントのある華やか顔です。
特にアンニュイメイクとカラーの映えるあっさり顔は相性が良く、ポイントを押さえるだけで簡単にアンニュイメイクが出来上がります。あっさり顔さんには、眉とリップ・チークのメイクが大切です。
眉は前項でご紹介したボサボサ平行太眉を、チークは可愛らしく高めに、リップはマットなものを選びましょう。これだけでアンニュイな小松菜奈メイクになります。
はっきり顔さん向けの小松菜奈アンニュイメイク!
パーツ自体に存在感のあるはっきり顔さん向けの小松菜奈アンニュイメイクのメイク方法は、あえてのっぺりとした平坦な顔になるように、目立たせる場所を変えてみましょう。
普段のメイクや出勤時のメイクでも、力を入れるパーツといえばアイメイクかと思います。
しかし、小松菜奈さんのアンニュイ顔を作るメイクには、アイメイクよりもリップを目立たせて視線を下に誘導する事でどこか影のあるアンニュイメイクになります。
ツヤ感が大切!小松菜奈のベースメイクは?
あっさり顔さん、はっきり顔さんのメイクのポイントをご紹介したところで、小松菜奈さんのメイク方法を一つ一つご紹介します。
まずは、全体の印象を大きく左右するベースメイクです。小松菜奈メイクにおすすめなベースメイクコスメもご紹介しますので、是非ご一読下さい。
陶器のような白い肌感は下地で作る!
小松菜奈さんのアンニュイ顔には、ツヤ感を出して陶器のようなすべすべの白肌がマストです。
つるんとした陶器肌にはを作るためには、下地をしっかりと塗り込んでベースメイクをつくる事がポイントです。
ナチュラルな肌感はクッションファンデーションで!
小松菜奈メイクの重要なポイントであるつるんとした陶器肌を作る際のコスメは、簡単にツヤ感の出せるクッションファンデーションがおすすめです。
特に、最近のクッションファンデーションはカバー力があり保湿をしてくれるアイテムが多いのも嬉しいポイントです。
おすすめベースメイクブランドは?
小松菜奈さんのようなアンニュイ顔になるためのおすすめベースメイクブランドは、ハイブランドで知られるDiorのコスメです。
特に、Dior skin forever &ever base は、皮脂とテカリ防止効果がある上にSPF20PE++と日焼け止めいらずです。
お値段は5,600円とお高いのですが、ワンプッシュで伸びがよく減りが少ないので損した気分にはなりませんし、肌のツヤをワントーン上げてくれる「神コスメ」です。
小松菜奈のアイメイクは?
前項では小松菜奈さんのようなアンニュイ顔になるためのベースメイクをご紹介しましたが、こちらでは小松菜奈さんのような目力のある印象的なアイメイク方法をまとめます。
ピンクアイシャドウでアンニュイに薄付け!
小松菜奈さんのアイメイクは色っぽくてもナチュラルな可愛らしさを出す事がポイントです。色っぽくて可愛いアイメイクと言うだけではとても難しそうですが、あえての引き算テクニックを使うと簡単に完成します。
小松菜奈さんのアイメイクは、全体的な印象からブラウンやブラックを使っていそうに見えますが、実はブラウンを締め色に使っているだけで全体はピンクのアイシャドウを薄付けしています。
小松菜奈さんのアイメイクは、ピンクアイシャドウをアイホールに薄付けして二重幅にブラウンシャドウで締める。これだけで、アンニュイなアイメイクの完成です。
アイプチで二重幅を広げて
目力があって印象的な小松菜奈さんのアイメイクで忘れてはならないのが、くっきりとした二重幅です。
最近は一重メイクなども流行していますが、小松菜奈さんのようなアンニュイで色っぽい顔を作るにははっきりとした二重まぶたはマストです。
二重幅を広げる際には、アイテープやアイプチを使いましょう。アイプチやアイテープは、使い慣れないと難しく感じますが、慣れてしまえば簡単に理想の二重幅を手に入れる事ができます。
跳ね上げアイラインで猫目を作る!
小松菜奈さんの色っぽいアイメイクを作る際には、是非目尻に伸ばしたアイラインを跳ね上げた「キャットライン」に挑戦してみて下さい。
アイラインを跳ね上げて作るキャットラインは、目力を強くしてくれますし印象的な目元がアンニュイな雰囲気になります。
マスカラはボリュームよりロングでクルン!
小松菜奈さんはまつ毛が影ができるほどに長く、その長い睫毛は女性らしい色気と気怠げな雰囲気を作っています。
つまり、アンニュイメイクに必要な睫毛は量が多くて強くカールしたお人形まつ毛ではなく影が出来るようなロングでゆるいカーブの睫毛なのです。
ハイライトや明るめシャドウとブラウンシャドウで涙袋を強調!
のっぺりとしたあっさり顔さんに似合う小松菜奈メイクですが、最近流行している涙袋メイクは必須です。
小松菜奈さんのようにツヤ感をのあるベースメイクには、涙袋もハイライトや明るめのシャドウを使ってツヤツヤでふっくらとした涙袋にすると目元が浮きません。
また、涙袋をハイライトや明るめのシャドウでふっくらとさせた際には、ブラウンシャドウで涙袋の影を付けるとより違和感のない涙袋になります。
おすすめアイメイク商品は?
小松菜奈さんぽいアンニュイなアイメイクには、ルナソルのジェミネイトアイズ05がおすすめです。
ルナソルルビーとも呼ばれるキラキラとしたピンク色のアイシャドウは、小松菜奈さんのようなアンニュイな目元をつくるにはぴったりですよ。
アンニュイなアイメイク方法は、2番目に薄い色をアイホールに入れてワインレッドの濃い色を締め色に使ってください。涙袋には大粒なラメの入った中央のシャドウがおすすめです。
小松菜奈になるためのチークは?ナチュラルカラーで薄付けに!
次に、小松菜奈さんのアンニュイだけれど可愛らしい雰囲気を出す為に必要なポイントの「チーク」についてご紹介します。
小松菜奈さんになる為のチークは、ナチュラルなピンク色のアイテムをチークブラシで薄付きになるように付けましょう。
チークは頬骨の上の位置から斜め下になるように、チークブラシで撫でるように付けます。チークをつけすぎると可愛いというよりも面白い顔になってしまうので注意が必要です。
おすすめチークブランドは?
小松菜奈さんのような可愛らしいチークメイクにおすすめなブランドが、世界的ハイブランドでコスメも扱っているCHANELです。
中でもジュ コントゥラスト はメイク初心者さんでも知っている有名なチークコスメですよね。
特に小松菜奈さんのアンニュイ顔メイクにおすすめしたいのが、ジュ コントゥラストの82番です。内側から色づいたような自然で可愛らしいチークメイクにしてくれます。
小松菜奈になるためのリップは?個性的なカラーでビビットなぽってり唇に!
小松菜奈さんの顔で印象的なパーツといえば、大きな目とぽってりとした唇ではないでしょうか。小松菜奈メイクの唇はビビットカラーでマットなリップを使い個性的に仕上げましょう。
最近ではマットリップも数多のコスメブランドから出されていますが、マットリップは乾燥が気になります。
そこで、ティント効果のあるリップをティッシュオフして使ってみて下さい。乾燥知らずなのにマットでビビットなぽってり唇になりますよ。
小松菜奈にもっと近づきたい!ほくろを書いてみよう!
小松菜奈メイクの仕上げとして、小松菜奈さんの顔を印象的なものにしている「ほくろ」書き足してみましょう。
小松菜奈さんの鼻筋のほくろと、唇の上、顎のほくろは小松菜奈さんの可愛らしさポイントでもあります。
アイブロウペンシルかアイラインペンシルで「ちょん」と軽く付けることがポイントです。
小松菜奈メイクは大人気!真似する人が続出?芸能人まで真似してる?
小松菜奈さんのアンニュイメイクは大人気で、真似をする女性が急増しています。中には芸能人の方も小松菜奈メイクをしてSNSにアップし、話題となるものもあります。
最近ではAKB48の人気メンバー北原里英さんが小松菜奈さん風物まねメイクを披露して話題となりました。
元の顔は小松菜奈さんに似ている顔ではないのですが、小松菜奈さんのアンニュイな雰囲気が出ていて魅力的です。
小松菜奈風メイク!動画を見て真似してみよう!
若い女性を中心に大人気の美容系YouTuberの方々も、続々と小松菜奈さんのアンニュイメイクを真似しています。
中には小松菜奈さんのアンニュイ顔になるためのメイク方法を細かく教えて解説してくれている動画もあって、とても参考になりますよ。
特におすすめしたいのが「足の裏から人間になるには」さんが実践されている一重から小松菜奈さんのアンニュイ顔になるまでのメイクです。メザイクの方法をわかりやすく解説してくれています。
小松奈々メイクで今どきのアンニュイ顔をゲット
いかがでしたか。小松菜奈さんの魅力的なアンニュイ顔に憧れている方も少なくはないと思いますが、ちょっとしたメイクのポイントを押さえれば小松菜奈さん顔に近づけます。
いつものメイクにマンネリを感じているのなら、小松菜奈メイクでアンニュイ顔をゲットしましょう。