

菅田将暉と小松菜奈は熱愛?「溺れるナイフ」のキスは〇〇していた?
若手俳優の菅田将暉さんと、若手女優の小松菜奈さん、映画「溺れるナイフ」の共演がきっかけで熱愛がスクープされました。またこの映画のキスシーンが大変話題になっています。さて熱愛の真偽の程はどうなのか、セクシーなキスシーンの事情など、動画と共におしらせします
目次
[表示]- 01.
菅田将暉と小松菜奈の熱愛説って本当?
- 01.1.
菅田将暉のプロフィール
- 01.2.
小松菜奈のプロフィール
- 01.3.
熱愛のきっかけは「溺れるナイフ」での共演?
- 01.4.
菅田将暉と小松菜奈の共演歴は?最新では「糸」で共演?
- 01.5.
菅田将暉と小松菜奈の熱愛の噂はデマ?
- 01.6.
菅田将暉の太い眉毛が魅力的イケメン!?に関する記事はこちら!
- 02.
菅田将暉と小松菜奈のキスがやばい!「溺れるナイフ」の話題のシーンは?
- 02.1.
菅田将暉と小松菜奈のキスシーンがすごい?
- 02.2.
「溺れるナイフ」の特報映像ではキス寸前シーンも?動画は?
- 02.3.
菅田将暉の顔ペロキスがやばい?
- 02.4.
菅田将暉は小松菜奈に唾吐き首絞めキスも?
- 02.5.
「溺れるナイフ」のあらすじは?
- 02.6.
菅田将暉は「吉本の小松菜奈」に「キスしとんねん」とツッコミが話題に!
- 03.
菅田将暉のキスはセクシーすぎる?スダマサキッス?
- 03.1.
①多部未華子(映画「ピースオブケイク」)
- 03.2.
②門脇麦(映画「二重生活」)
- 03.3.
③藤原さくら(ドラマ「ラヴソング」)
- 03.4.
④本田翼(ドラマ「地味にスゴイ!校閲ガール・河野悦子」)
- 03.5.
映画「帝一の國」の舞台あいさつでは野村周平とキス?
- 04.
菅田将暉と小松菜奈の最新情報は?
- 04.1.
菅田将暉は映画「アルキメデスの大戦」に出演!
- 04.2.
小松菜奈はニューヨーク・アジア映画祭で「ライジング・スター賞」を獲得!
- 05.
一体どんな役者になるのだろう
- 05.1.
菅田将暉の父は会社社長だったって本当?に関する記事はこちら!
菅田将暉と小松菜奈の熱愛説って本当?
若手俳優の菅田将暉さんと、若手女優の小松菜奈さん、映画の共演がきっかけで熱愛がスクープされましたが、本当のところは分かっていません。
菅田将暉のプロフィール
菅田将暉さんは、1993年2月21日に、大阪府箕面市で生まれました。年齢は26歳です。身長は176cm、血液型はA型です。所属事務所は株式会社トップコートです。
小松菜奈のプロフィール
小松菜奈さんは、1996年2月16日に、山梨県で生まれました。年齢は23歳です。身長は168cm、血液型はO型です。所属事務所は株式会社スターダストプロモーションです。
熱愛のきっかけは「溺れるナイフ」での共演?
菅田将暉さんと小松菜奈さんの熱愛は、2016年10月に放送されたお昼の情報番組『バイキング』の中である芸能記者が「人気若手俳優Sと人気若手女優Kが交際している!!」と公言したことが原因のようです。
なんでも菅田さんと小松さんは、2016年秋に公開された映画「溺れるナイフ」で共演したようですが、この共演を機に2人の間には熱愛疑惑が浮上するようになったというのです。
菅田将暉と小松菜奈の共演歴は?最新では「糸」で共演?
「溺れるナイフ」公開より約半年前の5月に公開された「ディストラクション・ベイビーズ」で、すでに2人は共演していました。
中島みゆきの名曲「糸」が映画化されることが発表されて、ここでも菅田将暉さんと小松菜奈さんのダブル主演となりました。今度二人はどんな関係をつむぐのか、今から楽しみですね。
ネットでは見飽きた感も含め「またか」の声が出ています。他にも良い役者はいるのでしょうが、これはというレベルの違いがあるのでしょうか。
菅田将暉と小松菜奈の熱愛の噂はデマ?
2016年10月の「バイキング」での芸能記者の交際発表後から現在まで、2人には特に目立った熱愛報道などは出ていません。菅田さんと小松さんの交際の噂は正しかったのかどうかは微妙だと思われます。
2人の関係についてはデマかもしれません。それでも芸能記者が情報番組でほぼ実名公開状態でスクープしたということは、信憑性がないとも言い切れません。つまり現時点では、よく分からないということになります。
菅田将暉の太い眉毛が魅力的イケメン!?に関する記事はこちら!
菅田将暉と小松菜奈のキスがやばい!「溺れるナイフ」の話題のシーンは?
「溺れるナイフ」の話題のシーンと言えばキスシーンです。それとも、菅田将暉さんといえば、セクシーなキスシーンが話題というべきでしょうか。
菅田将暉と小松菜奈のキスシーンがすごい?
話題のシーンは、飲んだジュースがこぼれた小松菜奈さんの口元を、菅田将暉さんがなめてからキスに移るシーンで、「とんでもなくヤバイ」と話題になっています。
菅田将暉さんからは、原作を忠実に再現したとコメントがありました。
「溺れるナイフ」の特報映像ではキス寸前シーンも?動画は?
YouTubeの動画には、予告編や特報映像が載っています。きれいな田舎の風景の中で2人が急接近して、さあどうなるのかなと、キス寸前シーンも思わせぶりです。
菅田将暉の顔ペロキスがやばい?
映画を見たファンの間では、菅田将暉さんが小松菜奈さんの顔を舐めてからキスに移るシーンが、「超絶ヤバイ」と話題になっています。
舞台挨拶で菅田さんは、原作通りで、監督も好きなシーンなので忠実にやったこと。「それが超絶と高い評価なら良かった」とコメントしています。
小松菜奈さんも、それが山戸監督独特の表現の仕方なので、「受止めるしかなかった」と若いのにプロに徹して応えています。10代なのにしっかり覚悟ができていますね。
菅田将暉は小松菜奈に唾吐き首絞めキスも?
菅田将暉さんは、キスシーンで山戸監督から「主人公のコウちゃんらしいキスの仕方が見たい」という話があり、「顔面にツバを吐いてほしい」とこれまた驚愕の要求を受けたと明かしました。
菅田さんは、小松さんの顔を舐めるシーンもあったことから、監督のすごい要求に対してあまり違和感を感じなかったと認めた上で、そしてコウならやるかもしれないなと納得したそうです。
結果として「パッとツバを吐いてから首を絞めてキス」というシーンになったそうです。コウというキャラクターだったから、結構ハードなことができたんだと、菅田さんは振り返っています。
「溺れるナイフ」のあらすじは?
人気モデルの望月夏芽(小松菜奈)は、父親の都合で15歳の夏に東京から片田舎の「浮雲町」に引っ越してきます。東京から遠く離れて、刺激も何も無い田舎町に来た夏芽は落ち込んでしまいます。
そんな中で、町の神主一族のコウと呼ばれる少年、長谷川航一朗(菅田将輝)と出会います。最初は反発しながらも、なぜか惹かれ合った2人は、付き合い始め幸せな時間を送っていました。
周囲からも認められ、順調に見えた2人の関係を、夏祭りの夜の事件が壊してしまいます。傷ついた2人は、この後どうなっていくのか、新たな関係が築けるのか。将来に向けて2人が下した判断はいかに。
菅田将暉は「吉本の小松菜奈」に「キスしとんねん」とツッコミが話題に!
日本テレビ系の深夜放送「ウチのガヤがすみません」に俳優・菅田将暉さんが出演しました。番組中で自称「吉本の小松菜奈」の福田麻貴(3時のヒロイン)に、絶妙なツッコミを入れていました。
この日の収録前に福田が菅田に挨拶がてら、「小松菜奈さんに間違えられたらどうしよう」と思ってスタジオへ来ましたと言うと、速攻で「間違えるか! (小松とは)キスしとんねん」とツッコんだといいます。
小松菜奈さんと実際に共演し、役の上とはいえキスを経験している菅田にしかできないツッコミを聞いた、フットボールアワー・後藤輝基は「スゴいツッコミ。芸人でもなかなかできん」と関心しきりでした。
菅田将暉のキスはセクシーすぎる?スダマサキッス?
菅田将暉さんのセクシーなキスシーンは、他の映像作品でも有名ですので、紹介しましょう。
①多部未華子(映画「ピースオブケイク」)
菅田将暉さんがキスシーンが最初に見られたのは、2015年に出演した映画「ピースオブケイク」でした。多部未華子演じる主人公に泥酔状態で強引にキスをするシーンです。
このシーンを見た人たちから、あまりにもセクシーな菅田に「本当に初のキスシーンなの」と、疑いがかかるほどでした。菅田将暉さんのテクニカルなキスシーンは、初公開からすでに伝説化しました。
②門脇麦(映画「二重生活」)
門脇麦の恋人役として出演した映画「二重生活」(2016年)では、同棲している門脇に覆いかぶさって濃艶なキスを披露しています。予告動画でも一部が映し出されています。
③藤原さくら(ドラマ「ラヴソング」)
2019年放送の月9ドラマ「ラヴソング」(フジテレビ系)では、泣いていた菅田が藤原さくらに涙をぬぐわれ、気持ちが高ぶったところで、強引に藤原の唇を奪うキスシーンを披露しました。
④本田翼(ドラマ「地味にスゴイ!校閲ガール・河野悦子」)
2016年の日本テレビ系ドラマ「地味にスゴイ!校閲ガール・河野悦子」では、これまでは逆に、本田翼が演じる森尾から菅田が不意打ちでキスされるというシーンになりました。
映画「帝一の國」の舞台あいさつでは野村周平とキス?
2017年5月17日に行われた、主演映画「帝一の國」(東宝)の舞台あいさつ中に、野村周平さんとキスする衝撃のシーンも大変話題になりました。やはり予測不能のスダマサキッスですね。
菅田将暉と小松菜奈の最新情報は?
映画にドラマにひっぱりだこの2人ですから、これから先も話題作が控えています。
菅田将暉は映画「アルキメデスの大戦」に出演!
菅田将暉さんが演じたのは、天才数学者・櫂直です。帝国海軍という巨大権力に数学の力で立ち向かい、戦争を止めようとします。100年に1人と称される天才数学者を演じるために徹底的な役作りに励んだそうです。
1933年、第2次世界大戦開戦前。日本帝国海軍の上層部は、世界に日本を誇示するために、超大型戦艦大和の建造に意欲を見せます。一方海軍少将の山本五十六は、これからの海戦には航空母艦が重用だと主張します。
進言を無視して突き進む、軍上層部に危険を感じた山本は、天才数学者・櫂直を軍に呼びます。狙いは、櫂直の高度な数学的能力を駆使して、大和建造にかかる高額の費用を試算し、裏でうごめく陰謀を暴くことでした。
小松菜奈はニューヨーク・アジア映画祭で「ライジング・スター賞」を獲得!
小松菜奈さんは、第18回ニューヨーク・アジア映画祭で、アジアの優秀な若手俳優に贈られる「ライジング・スター賞」を獲得しました。同映画祭で上映された出演作「サムライマラソン」、そのあらすじを紹介します。
外国の脅威が迫る幕末。安中藩主・板倉勝明は藩士を鍛えるため、15里の山道を走る遠足を開催します。ところが伝達の行き違いから幕府への反逆とみなされ、藩を取潰すための刺客が、藩士不在の城に送り込まれます。藩の危機を遠足参加中に知った安中藩士の唐沢甚内は、計画を阻止するべく走り出します。
日本のマラソン発祥と言われる史実「安政遠足」を題材にした作品です。
(引用:映画.com)
「サムライマラソン」では、小松菜奈さんは藩主の娘、雪姫役で出演しています。時代劇でも小松さんの存在感は光っています。
一体どんな役者になるのだろう
菅田将暉さんと小松菜奈さん、二人とも才能に溢れる実力派の若手俳優さんです。私たちは、まだまだ才能の一部しか見ていないかもしれません。常にいろいろな事にチャレンジし、驚きを与えてくれる役者さんです。
これからも次々にオファーが来て、そして新しい魅力を開花させて、驚かせてくれることでしょう。ファンとしてはただ楽しみして待っていればよいのです。そんなに待たなくても大丈夫、すぐ次回作がやってきます。
二人とも、これからどんな役者になるのだろう。楽しみに待つとしましょう。