
今や母となった90年代のトップアイドル【広末涼子】出演ドラマ・映画・CM総まとめ
90年代に大ブレイクして男性だけでなく多くの女性ファンの憧れであった広末涼子さん。今や3児の母親となり、時代の流れを感じさせられますが、その美しさは変わらずに現役で活躍されています。そんな広末さんの出演番組をまとめてみました!
目次
[表示]- 01.
ずっと現役!CM、ドラマ、映画に忙しすぎる広末涼子
- 02.
広末涼子のプロフィール
- 03.
広末涼子の出演CMまとめ 1995~2001年
- 04.
広末涼子の出演CMまとめ 2003~2010年
- 05.
広末涼子の出演CMまとめ 2012~2016年
- 06.
2018年「CINTAI」のCMが可愛すぎると話題!
- 07.
広末涼子の出演ドラマまとめ 1995年~1999年
- 08.
広末涼子の出演ドラマまとめ 2000年~2010年
- 09.
広末涼子の出演ドラマまとめ 2013年~2017年
- 10.
広末涼子の出演映画まとめ
- 11.
広末涼子の出演映画「WASABI」の共演者がすごい!
- 12.
広末涼子の2018年出演映画「ラブ×ドック」
- 13.
広末涼子の2018年出演映画「終わった人」
- 14.
CM、ドラマ、映画を総なめした広末涼子の今後の活躍は?
ずっと現役!CM、ドラマ、映画に忙しすぎる広末涼子
最近では見かける機会も少なくなってきましたが、90年代人気絶頂期の当時は、知らない人はいないと言っても過言でないほどドラマや映画、CMに次々を起用され、テレビでは毎日のように見かけていました。
2010年にキャンドルアーティストのCandle JUNEさんと結婚し、今や3児の母親です。お母さんとなった今でも、当時の透明感のある笑顔と可愛らしいお顔は健在です。活動そのものは減っているものの、90年代から続けて活躍し続けている数少ない女優のひとりと言えます。数々の人気作品に出演している広末さんの経歴はこちらです!
広末涼子のプロフィール
- 1980年7月18日生まれ
- 高知県高知市出身
- 身長 161cm
- O型
- フラーム所属
1994年に「ぴかぴかフェイスコンテスト」でグランプリを受賞して、翌年1995年に同CMでデビューを果たします。その後、次々とCMに起用されて人気を集めていきました。中でも1996年に放送されたNTTドコモポケベル「広末涼子、ポケベルはじめる」ではショートカット姿が可愛いすぎると話題に!
1995年放送の「ハートにS」でドラマデビューをし、着々と人気を確立していきます。その後広末さんの人気を確たるものにしたのが、デビューシングル「MajiでKoiする5秒前」です。デビューから3年で約60万枚のヒットを記録しました。
広末涼子の出演CMまとめ 1995~2001年
- 1995年 P&G「クレアラシル」
- 1996年 明治製菓「キシリッシュ、ガルボ、メルティキッス他」
- 1996年~2001年、2012年 NTTドコモ「ポケベル、iモード」
- 1996年 アスキー「ダービースタリオン96」
- 1997年 ホンダ「LiveDio」
- 1997年 任天堂「スターフォックス64」
- 1996年~1999年 味の素「クノールカップスープ、HOT!1」
- 1997年 アサヒ飲料「三ツ矢サイダー、Teao」
- 1998年 さくら銀行
- 1999年 資生堂「プラウディア」
- 1999年 晴れ着の丸昌
- 2000年 キリンビール「キリンラガービール」
- 2000年 エフティ資生堂「スーパーマイルドシャンプー」
- 2000年 プロトコーポレーション「Goo」
- 2000年 タマノイ酢「はちみつ黒酢ダイエット」
- 2001年 日清食品「日清焼そばU.F.O」
- 2001年 森永乳業「エスキモークオリテ」
- 2001年 エニックス「ドラゴンクエストモンスターズ2 マルタのふしぎな鍵」
- 2001年 PADI
- 2001年 日本道路公団「ETC」
広末涼子の出演CMまとめ 2003~2010年
- 2003年 「ライフカード」
- 2003年 Yahoo!BB
- 2003年 ディップ「はたらこねっと」
- 2006年 資生堂「TUBAKI」
- 2006年 京王グループ
- 2006年 コカ・コーラ「からだ巡り茶」
- 2008年 資生堂「資生堂2008年サマーキャンペーン」
- 2008年 DeNA「モバゲータウン」
- 2008年~2009年 明治製菓「ガルボチップス」
- 2009年 明治製菓「ミルクチョコレート」
- 2009年 コーワ「新キャベジンコーワS」
- 2010年 明治製菓「手作りチョコレート」
- 2010年 明治製菓「ガルボチップス・ガルボボール」
- 2010年 キッコーマン「特選丸大しょうゆ」
- 2010年~ 資生堂化粧水「エリクシールホワイト」
広末涼子の出演CMまとめ 2012~2016年
- 2012年 LIXIL
- 2012年 Niko and…
- 2013年 高知県「高知家」
- 2014年 GREE「モンスターハンターロアオブカード」
- 2016年 サントリー「のんある気分」
- 2016年 楽天
CMの出演作品を見ただけでも、その活躍ぶりがどれだけすごいか分かります。これだけCMに出演し続けている女優は他にはいないのではないでしょうか。ちなみに、活動のない2004年、2011年、2015年はお子様を出産した年になります。それ以外はほとんど出演し続けているという事になります。
2018年「CINTAI」のCMが可愛すぎると話題!
2018年から放送の「CINTAI」のCMでは37歳で20年ぶりに学生役の制服姿を披露した広末さん。デビュー当時とほとんど変わらない可愛らしい姿に驚いた方は多かったはず…まさに奇跡の37歳ですね。
広末涼子の出演ドラマまとめ 1995年~1999年
- 1995年 ハートにS「ハチ公のしっぽ」
- 1995年 沙粧妙子~最後の事件~
- 1996年 木曜の怪談「魔法のキモチ」
- 1996年 ロングバケーション
- 1996年 こんな私に誰がした
- 1997年 僕が僕であるために
- 1997年 星の金貨 完結編スペシャル
- 1997年 木曜の怪談’97 悪霊学園
- 1997年 ビーチボーイズ
- 1997年 踊る大捜査線 歳末特別警戒スペシャル
- 1998年 聖者の行進
- 1998年 世界で一番パパが好き
- 1999年 リップスティック
広末涼子と言えば、ビーチボーイズを思い出す方も多いのではないでしょうか?反町隆史さんと竹野内豊さんのダブル主演作!広末さんはヒロイン役を務めました。反町さんと竹野内さんの代表作でもあるこのドラマは最高視聴率26.5%を記録して大ヒットしました。
広末涼子の出演ドラマまとめ 2000年~2010年
- 2000年 Summer Snow
- 2000年 東芝日曜劇場「オヤジぃ。」
- 2001年 できちゃった結婚
- 2002年 バベル
- 2002年 SMAP×SMAP特別篇「サランヘヨ愛の劇場&愛の唄」
- 2002年 愛なんていらねえよ、夏
- 2002年 おとうさん
- 2003年 武蔵MUSASHI
- 2003年 元カレ
- 2005年 スローダンス
- 2010年 龍馬伝
ある意味話題作となったのが、2001年に放送された「できちゃった結婚」です。主演の広末さんが撮影現場にしょっちゅう遅刻してくる、ロケ現場までタクシー無賃乗車、共演者を待たせるなど広末さんの奇行によって撮影現場が混乱しているという記事が出てしまい、イメージがガタ落ちしてしまいました。
広末涼子の出演ドラマまとめ 2013年~2017年
- 2013年 リーガル・ハイ スペシャル
- 2013年 スターマン・この星の恋
- 2014年 若者たち2014
- 2014年 聖女
- 2015年 永遠の0
- 2016年 ナオミとカナコ
- 2016年 かもしれない女優たち~2016~
- 2017年 奥様は、取り扱い注意
2016年放送の「ナオミとカナコ」は広末さんと同じく、90年代を代表するトップアイドルとして活躍していた内田有紀さんとの共演で話題になりました。人気絶頂期を知る世代から見ると2人の共演は新鮮だったのではないでしょうか?
広末涼子の出演映画まとめ
- 1997年 20世紀ノスタルジア
- 1999年 鉄道員(ぽっぽや)
- 1999年 秘密
- 2002年 WASABI
- 2007年 バブルへGO!!タイムマシンはドラム式
- 2008年 おくりびと
- 2009年 ゼロの焦点
- 2013年 桜、ふたたびの加奈子
- 2015年 はなちゃんのみそ汁
- 2017年 ミックス。
1999年公開の「秘密」は東野圭吾さんの小説が原作になっています。この小説は東野圭吾さんがブレイクするきっかけとなった作品で、原作ファンも多くいます。広末さんはこの作品で、日本アカデミー賞優秀主演女優賞を獲得しています。劇中の広末さんの濡れ場にも話題が集まりました。
広末涼子の出演映画「WASABI」の共演者がすごい!
2002年に公開された「WASABI」は同時かなり話題になりました。日仏合作映画であるこの作品の主演は映画「レオン」で有名な、あのジャン・レノです。さらに脚本と制作を手掛けたのはリュック・ベッソン。海外映画好きなら知らない人はいないでしょう。
広末さんには当然のごとく「日本のナタリー・ポートマンか?」などと注目が集まりました。コメディ調のアクションサスペンスでフランスではヒットしたようですが、日本ではあまり受け入れられず、残念ながら代表作になるほどの反響がありませんでした。
広末涼子の2018年出演映画「ラブ×ドック」
2018年5月から公開された吉田洋さん主演の映画「ラブ×ドック」では、恋愛にまつわるデータなどを分析して研究するクリニックの院長を演じる広末さん。年齢不詳の美女という設定なのですが、ミニスカートに白衣姿が様になっています。放送作家の鈴木おさむさんの映画監督デビュー作でもあり、注目が集まっています。
広末涼子の2018年出演映画「終わった人」
定年を迎えたエリートにスポットを当てたベストセラー長編小説の映画です。定年後のリアルな人生に、ユーモアを加えた人間ドラマとなっていて、心が温まるような作品です。同じ世代の多くの人が共感するはず!中には”原作を超えた!”などと絶賛する声もあるようです!
CM、ドラマ、映画を総なめした広末涼子の今後の活躍は?
CM、ドラマ、映画全てにおいて大活躍してきた広末さん。今回ご紹介した作品は全てではなく、代表的なものをご紹介しています。それほど多くの作品に出演し、数々の賞を受賞しています。全く衰えない美貌で、今後アラフォー世代を代表する女優さんになっていくかもしれません。