
米津玄師が嫌い?アンチもいる?嫌いな理由は?ファンの米民が嫌い?
紅白歌合戦などにも出場していて有名な米津玄師さん。そんな米津玄師さんにもアンチは存在しています。米津玄師さんのファンが原因だったり、Twitterで炎上していたりして、嫌いな理由が存在しています。今回は米津玄師さんが嫌われている理由についてまとめてみました。
目次
[表示]- 01.
人気アーティストだけど嫌いの声もちらほら?米津玄師のプロフィール
- 01.1.
米津玄師に関する記事はこちら
- 02.
米津玄師にアンチ!嫌いと言われる理由は?
- 02.1.
米津玄師が嫌いな理由は?①売れてるから嫌い?
- 02.2.
米津玄師が嫌いな理由は?②売れる曲に寄せてるから嫌い?
- 02.3.
米津玄師が嫌いな理由は?③米津玄師は個性がない?
- 02.3.1.
米津玄師の曲はどれも同じ曲に聞こえる?
- 02.4.
米津玄師が嫌いな理由は?④ボカロP時代の方がいい?
- 02.5.
米津玄師のファン「米民」が嫌いという声も
- 02.6.
米津玄師のファンを煽るために嫌いと言っている?
- 02.7.
米津玄師は有名すぎて聞かず嫌いもいる?
- 03.
米津玄師の炎上騒動?本田圭佑のTwitterに噛み付いた!
- 03.1.
炎上した米津玄師のツイートは?
- 03.2.
炎上のせいで「嫌い」「気持ち悪い」と言われるように?
- 04.
米津玄師は嫌いな人より好きな人が多い?
- 05.
米津玄師の最新情報は?
- 05.1.
米津玄師はYouTube登録者数が400万人を突破!
- 06.
米津玄師は好かれてもいるし嫌われてもいる
人気アーティストだけど嫌いの声もちらほら?米津玄師のプロフィール
海獣の子供の主題歌を担当させて頂きました。海の幽霊という曲です。好きな作品に関われることがただひたすら嬉しいです。公開は6月7日です。よろしくお願いします。https://t.co/yavDLo870w pic.twitter.com/Y1g4ppVUSH
— 米津玄師 ハチ (@hachi_08) April 24, 2019
- 名前:米津玄師(よねづ けんし)またの名はハチ
- 生年月日:1991年3月10日
- 出身地:徳島県
- 身長:188㎝
- 血液型:O型
- 職業:シンガーソングライター、イラストレーター、映像作家
- 所属事務所:ソニー・ミュージックレコーズ
- 活動期間:2009年~
名前の読み方が難しいですが、米津玄師は本名だそうです。
2009年~2011年までは主にニコニコ動画という動画サイトで【ハチ】という名で活動しており、2012年からは本名で活動を始めたようです。
米津玄師に関する記事はこちら
米津玄師にアンチ!嫌いと言われる理由は?
一般的に見れば、嫌いになる理由がなさそうな米津玄師さんですが、そんな米津玄師さんにもアンチは存在しています。何故、米津玄師さんが嫌いなのか?その理由を調べてまとめてみました。
米津玄師が嫌いな理由は?①売れてるから嫌い?
今では米津玄師さんのことを知らない人が少ないぐらい有名な方ですが、売れているから気に食わないと感じる方がいらっしゃるようです。
確かに音楽を作るだけではなく、映像を作ったりイラストを描いたりしては話題になっているので、芸術センスがありうらやましがられる存在ではあります。
米津玄師が嫌いな理由は?②売れる曲に寄せてるから嫌い?
ハチとして活動している時からのファンに多い声なのが、売れるための曲を作っていてハチらしくなくなったというのが理由にあります。
昔の曲と比べてみると少し曲風は変わってきています。独特な世界観全開だったハチ時代に比べて、米津玄師時代の曲を聴いてみるとわかりやすい歌詞にはなっています。
『パプリカ』という曲は子供達にも好かれていますし、万人受け曲が増えたのは確かなのではないでしょうか。
米津玄師が嫌いな理由は?③米津玄師は個性がない?
米津玄師さんが嫌いな理由の一つに、米津玄師に個性がないと感じるという理由があります。
芸能人に疎い方だと、見た目が川谷絵音さんや菅田将暉さんとごちゃごちゃになるという意見もありました。
米津玄師の曲はどれも同じ曲に聞こえる?
見た目だけではなく、曲も同じようなものばかりで売れている理由がわからないという意見もありました。
作っている人は変わらないので、米津玄師さんらしさが出ている曲ばかりになるのは仕方ないところもあります。
米津玄師が嫌いな理由は?④ボカロP時代の方がいい?
ドーナツホール2016 pic.twitter.com/MvI7xyWNjj
— 米津玄師 ハチ (@hachi_08) April 27, 2016
ボカロP時代、すなわちハチ時代のことを示しています。米津玄師はハチ時代にボーカロイドを使って作曲をしていました。
先ほども書きましたが、ハチ時代の曲の方がらしくてよかったという声があります。
ハチ時代の曲は『マトリョシカ』や『リンネ』や『パンダヒーロー』などがあります。YouTubeにもハチ時代の曲を上げていらっしゃるので、どなたでも聴くことが可能です。
米津玄師のファン「米民」が嫌いという声も
米津玄師が紅白歌合戦に出場するときに、ファンである米民があるツイートをしました。
【米津さんの紅白出場のついて】
米津さんの紅白出場について、皆さんにお願いがあります。米津さんの紅白での生中継の様子をSNSなどに投稿しないでいただきたいです。これは米津さんの意向です。
特に米民ではない方に届いてほしいので拡散をお願いしたいです。
(引用:Twitter)
こちらは米津玄師さんが言ったわけではなく、米民の方が米津玄師のことを心配して憶測で判断しただけのもののようです。
何も知らない米民や米津玄師さんのファンではない方が紅白歌合戦の生中継の写真や動画を上げると上記のツイートを知っている米民から攻撃的なツイートをもらい、米民が原因で嫌いな理由に含まれるようになりました。
米津玄師のファンを煽るために嫌いと言っている?
先ほども書きましたが、米民達の反応が過激なので、その反応が楽しくてあえてアンチする人がいるようで、アンチに過激に反応する米民がプチ炎上することは少なくないようです。
今まで本人の事務所に手紙を送るなどの誹謗中傷がメインでしたが、SNSが普及するようになってファンとも近くなり攻撃する人が増えてきました。
米津玄師は有名すぎて聞かず嫌いもいる?
世の中には天邪鬼な性格をしている方も存在していて、有名な人のはそもそも興味ないという人もいらっしゃいます。
興味がないのに「聴かないのはおかしい」「知らないのダサい」など言われる方も多数いらっしゃるようで、それが原因で米津玄師さんを嫌いになるという悪循環も起こっています。
https://career-find.jp/archives/121129
米津玄師の炎上騒動?本田圭佑のTwitterに噛み付いた!
Forza Mister!! pic.twitter.com/j24awsujuD
— Keisuke Honda (@kskgroup2017) July 14, 2019
米津玄師さんもTwitterで炎上騒動がありましたが、その炎上には本田圭佑さんも絡んでいるようです。そのツイートがこちら。
他人のせいにするな!政治のせいにするな!!生きてることに感謝し、両親に感謝しないといけない。今やってることが嫌ならやめればいいから。成功に囚われるな!成長に囚われろ!!https://t.co/EHbPYpUI8e @YahooNewsTopics
— Keisuke Honda (@kskgroup2017) May 30, 2017
こちらは若者の自殺率に関する記事について、本田圭佑さんが自論を述べているツイートです。そんな本田圭佑さんのツイートに米津玄師が反応しました。
炎上した米津玄師のツイートは?
言ってることがよくわからない。 https://t.co/aR2LuScGWh
— 米津玄師 ハチ (@hachi_08) May 30, 2017
このツイートに続き、米津玄師さんはこう反応しました。
人生や親に感謝するのはいいと思うんだけど、少なくとも元の記事には他人や政治のせいにして自殺した人の様子なんてひとつも出てこないし、そこからの「成功に囚われるな、成長に囚われろ」という言葉もどこから出てきたのかよくわからないっていうのが正直な感想です。
「自殺する人間像」を自分の中で固定して、それを自明なことのように話すのはとても危険な振る舞いだなあと思いました。
(引用:Twitter)
米津玄師さんは自殺で知人を失くしているため、本田圭佑さんのツイートに違和感を抱いたようでした。
この後もツイートは続いていますが、本田圭佑さんなりの咤激励なのだと理解はしているといった内容のツイートでした。
炎上のせいで「嫌い」「気持ち悪い」と言われるように?
米津玄師さんはあくまで自分の意見を述べただけで、おかしな意見ではありません。寧ろ、一般的な考えに分類されるでしょう。本田圭佑さんの意見も間違いではないでしょう。それぞれ考えは違っていて当たり前です。
しかし、過激な米民は米津玄師さんが正しくて本田圭佑さんが間違っていると主張し、攻撃的なツイートや妄信的なツイートが目立ち、米民の対応に「嫌い」「気持ち悪い」と言われるようになりました。
ここでも米津玄師さんのせいではなく、過激な米民のせいで嫌われてしまっているので、流石に米津玄師さんのことが気の毒だと思う方もいらっしゃるのではないでしょうか。
米津玄師は嫌いな人より好きな人が多い?
米津玄師さんが嫌われている理由を書いてきましたが、それでも米津玄師にはたくさんのファンがいます。
紅白歌合戦に出場し、ライブも開催していますし、Twitterのフォロワー数は200万人を超えているほど、知名度の高いアーティストです。
女性に人気のある俳優、菅田将暉さんの『まちがいさがし』という曲にも携わっており、菅田将暉さんを通して、これからもファンが増えていきそうです。
米津玄師の最新情報は?
炎上しても劣ることのない人気ぶりを発揮する米津玄師さんの最新情報です。
「米津玄師 2020 TOUR / HYPE」2020年2月から4月にかけて全国アリーナツアーが開催されることが決定しました。
ツアーのチケットの最速先行は9月11日にリリースされる『馬と鹿』の初回特典として抽選応募券が同封されており、チケットの申込日は9月10日の10:00~9月15日の23:59までとなっています。
米津玄師はYouTube登録者数が400万人を突破!
2019年8月5日に米津玄師さんのYouTube公式チャンネルの登録者数が400万人を突破しました。
日本人アーティスト1位のチャンネル登録数で、YouTubeにあげられている『Lemon』というMVは4憶再生を超えるほどの人気ぶりです。
YouTubeであげられている最新のMVは、1年ほど前に作曲された『パプリカ』のカバーです。原曲と違ったパプリカを聴くことが出来ます。
米津玄師は好かれてもいるし嫌われてもいる
幕張1日目、そして誕生日ありがとうございました。いい年にします。 pic.twitter.com/95rpVmG8EZ
— 米津玄師 ハチ (@hachi_08) March 10, 2019
米津玄師さんが嫌いな理由を様々あげてきましたが、過激な米民が減れば米津玄師さんが嫌いという人も減るのではないでしょうか。
しかし、2020年には全国アリーナツアーが開催され、YouTubeのチャンネル登録数が400万人を超える人気ぶりを発揮する米津玄師さん。これからの活動にも期待が出来そうです。