
齋藤飛鳥のメイクのポイントは?真似する方法と愛用コスメを紹介!
齋藤飛鳥さんといえば乃木坂46のエースで小顔でかわいいと評判ですが、メイクがかわいいので真似したいという事でも話題になっています。そこで齋藤飛鳥さんのメイクのやり方や、ベース、アイメイク、リップなど使っているコスメを調べてまとめました。
目次
[表示]- 01.
齋藤飛鳥のプロフィール
- 02.
齋藤飛鳥のメイクが可愛い!やり方は?
- 02.1.
齋藤飛鳥の最新メイク画像
- 02.2.
齋藤飛鳥のメイクのポイント
- 02.3.
ベースメイクは下地をしっかり!
- 02.4.
アイメイクはナチュラルに
- 02.5.
眉は平行眉!自分の眉毛に合わせる
- 02.6.
リップメイクはピンク系がおすすめ!
- 03.
齋藤飛鳥の愛用しているコスメは何?
- 03.1.
齋藤飛鳥の愛用コスメ①:ベースメイク
- 03.2.
齋藤飛鳥の愛用コスメ②:アイメイク
- 03.3.
齋藤飛鳥の愛用コスメ③:リップメイク
- 03.4.
齋藤飛鳥のアイメイクをプチプラで実現するなら?
- 04.
齋藤飛鳥のような小顔になれるメイク方法は?
- 04.1.
シェーディングを使わない方法も!?
- 05.
齋藤飛鳥は小顔すぎてすごい?衝撃のホットアイマスク画像とは?
- 05.1.
「地球が丸いなら」のMVでも齋藤飛鳥のアイマスクシーン?
- 05.2.
齋藤飛鳥はホットアイマスクを半分に折って使ってる?
- 05.3.
齋藤飛鳥はマスク画像も衝撃
- 05.4.
ヘルメットやサングラス画像もすごい
- 06.
齋藤飛鳥の自然体なメイクを真似しよう
齋藤飛鳥のプロフィール
https://twitter.com/s13kam6/status/1160832174011977734?s=20はじめに齋藤飛鳥さんのプロフィールを紹介します。
- 本名:齋藤飛鳥
- 生年月日:1998年8月10日(21歳)
- 出身地:東京都
- 愛称:あしゅりん、あしゅ
- 血液型:O型
- 身長:158cm
- 活動内容:アイドル、ファッションモデル、女優
齋藤飛鳥さんは、父が日本人、母がミャンマー人のハーフになります。小学生の時にアイドルの曲に励まされた事がきっかけで、アイドルになる事を決心します。
2011年の乃木坂46の1期生オーディションに見事合格し、それから半年後「ぐるぐるカーテン」でアイドルデビューします。その後雑誌のモデルに起用されるなど男女問わずファンを獲得し活動の幅を広げています。
齋藤飛鳥のメイクが可愛い!やり方は?
https://twitter.com/s13kam6/status/1161426545170190336?s=20哀悼飛鳥さんのメイクがかわいいと女の子の間で話題になっていますが、齋藤飛鳥さんはどのようなやり方でメイクをしているのでしょう。齋藤飛鳥さん風のメイクにするポイントを紹介します。
齋藤飛鳥の最新メイク画像
https://twitter.com/s13kam6/status/1163990212831133696?s=20齋藤飛鳥さんの最新メイク画像です。リップにポイントを置いて、アイメイクはシンプルに仕上げていますね。
齋藤飛鳥のメイクのポイント
https://twitter.com/s13kam6/status/1161428375057027072?s=20齋藤飛鳥さんのメイクのポイントをまとめました。
- 下地はしっかり、ファンデーションは軽く付けてナチュラルメイクに
- アイラインはシンプルに
- マスカラはしっかりめに付ける
- アイシャドーは下まぶたにものせる
- 眉は並行眉でナチュラルに
- リップはピンク系でグロスをオン
ポイントを踏まえて、齋藤飛鳥さんのメイクの方法を解説します。
ベースメイクは下地をしっかり!
https://twitter.com/s13kam6/status/1161433727089516544?s=20齋藤飛鳥さんのベースメイクは、しっかりめです。厚塗りということではなく、土台をしっかり作っているという事です。まずは下地をしっかり塗って綺麗に肌を整えています。
ここで下地に手を抜いてしまうと化粧崩れを起こしてしまうので注意しましょう。その後、リキッドファンデーションを薄目に塗ります。下地で整えているためファンデーションを薄く塗っても大丈夫です。
ファンデーションで隠せないシミなどはコンシーラーを使用しましょう。最後にフェイスパウダーをのせてふんわりした質感を出したら、齋藤飛鳥さん風のベースメイクの完成です。
アイメイクはナチュラルに
https://twitter.com/s13kam6/status/1161437269690966016?s=20齋藤飛鳥さんのアイラインはナチュラルなもので強調しすぎていません。ペンシルのアイライナーを使用して、まつ毛の隙間を細く埋めていきます。最後にリキッドタイプに変えて目尻を少し跳ね上げて描いて完成です。
まつ毛は自然なカールで、マスカラはロングタイプを選びましょう。ビューラーでしっかり上げてから、ムラにならないようにしっかりとマスカラを塗りましょう。
アイシャドウも濃くならないように注意が必要です。ハイライトを涙袋とアイホールにのせたら、少し濃いブラウンを二重幅よりも少し広めに入れます。濃くなってしまったら、メイクブラシでぼかしましょう。
眉は平行眉!自分の眉毛に合わせる
https://twitter.com/s13kam6/status/1161441828924612608?s=20齋藤飛鳥さんの眉メイクは、地眉をを生かしてアイブロウライナーを使用して、足りない部分の眉を書き足すようにしましょう。そうするとナチュラルに仕上がります。
眉の形は並行眉を目指しましょう。ナチュラルな並行眉は流行に流されにくいのでお勧めです。最後に髪の色に合わせた眉マスカラを使うと全体的に一体感が生まれます。
リップメイクはピンク系がおすすめ!
https://twitter.com/s13kam6/status/1161445255570325504?s=20撮影では色々なカラーを使用している齋藤飛鳥さんですが、普段使いしているのはピンク系のリップだそうです。肌馴染みがいいのが特徴です。齋藤飛鳥さん風メイクを目指すならピンク系のリップを使いましょう。
唇の形を近付けたい場合は、コンシーラーを使用して唇の形を消しリップライナーで好みの形を描くという方法がありますので、試してみて下さい。その後にピンク系のリップを塗りましょう。
齋藤飛鳥さんはリップの後に、リップグロスも使用しています。リップと同系色でまとめるとかわいらしい唇になります。
齋藤飛鳥の愛用しているコスメは何?
齋藤飛鳥さんの愛用しているコスメにはいったいどんなものがあるのでしょう?ベースメイク、アイメイク、リップメイクに分けて紹介します。
またプチプラコスメで齋藤飛鳥さん風メイクをするためのコスメも紹介します。
齋藤飛鳥の愛用コスメ①:ベースメイク
https://twitter.com/s13kam6/status/1161498566638145537?s=20齋藤飛鳥さんはベースメイクにRMKの商品をよく使っています。
#購入品
— ごまだれ (@yannnn_ya) October 14, 2018
RMK メイクアップベース デュオ
サンプルで試して良かったので購入予定だったものが免税店でとてもお得に購入。二本セットがありますよと案内して頂いたので思い切ってまとめ買い!
今使用しているクレドの下地のコスパの悪さが気になっていたので、平日のメイク用に使おうかな。 pic.twitter.com/XnsKDVmy8T
まず下地は「メイクアップベースデュオ」を使用しています。付け心地が軽く、保湿もしてくれるので愛用者の多い商品です。
https://twitter.com/ay_aaaa2/status/982246762059460608ファンデーションは「ジェルクリーミーファンデーション」を使用しています。クリームとジェルのいいとこどりのファンデーションで、艶のある肌になれます。またカラーが豊富で、自分に合う色を見つけやすいです。
NARSの「ラディアントクリーミーコンシーラー」はなぜ人気なのか。これを読めばきっと納得♪https://t.co/fSRhHg10cu#アットコスメショッピング #NARS #コンシーラー pic.twitter.com/7KCylNSm8D
— @cosme公式(アットコスメ) (@atcosmenet) December 31, 2016
コンシーラーはMARSのものを使用しています。「ラディアントクリーミーコンシーラー」はハイライトの効果も期待出来つつ、カバー力に優れた商品です。こちらもカラーが豊富なので選びやすいでしょう。
質感が異なる4つのパウダーがセットされた「プレストパウダー N」。肌色までコントロールして、透明感のある肌に仕上がります。吸いつくようなフィット感は、パウダーであることを忘れてしまうほど。携帯に便利なブラシ付きで、いつでもさらっと澄んだ肌に。#RMK https://t.co/fkK3A7xhPb pic.twitter.com/48okGyCOHY
— RMK Official (@rmkrmk_jp) April 12, 2018
パウダーはRMKのものを使用しています。「プレストパウダーN01」は4色の質感の異なるパウダーで肌に透明感を与えます。こちらもカラーが豊富なので自分好みの質感の肌に仕上げることが出来るでしょう。
齋藤飛鳥の愛用コスメ②:アイメイク
https://twitter.com/s13kam6/status/1161503685060567041?s=20次は齋藤飛鳥さんが使用しているアイメイクコスメを紹介します。
https://twitter.com/Mia_Lily9/status/968636133901877250アイシャドウはヴィセのものを使用しています。「グロッシーリッチアイズ」は4色パレットで重ねると立体感のある目元に仕上がる優れものです。保湿効果もあり、艶感のある目元になります。
https://twitter.com/s13kam6/status/1161505655880146945?s=20アイライナーは2本を使い分けています。まずはKATEの商品で「スリムジェルライナーペンシル」です。ペンシルタイプですが、ジェルなので発色の良さが特徴です。
ラブダーリンコスメ/ラブダーリン アイライナー(0.55ml ブラック)【楽ギフ_包装】 【RCP】楽天 通販 化粧品 @コスメ アットコスメ クチコミ ロコミ ランキングコスメコ.https://t.co/hXLSbQzcCD pic.twitter.com/2792AmQSvs
— アイライナー (@laqodysynoru) November 23, 2015
2本目はラブダーリンの「アイライナー」です。極細の筆で思い通りに描けると評判の商品です。またウォータープルーフなので落ちにくいのも特徴です。
リピート3度目のマスカラ下地。本当に睫毛落ちないし、1年以上持つコスパ良し子さん。マジョリカマジョルカ、ラッシュボーンブラックファイバーイン pic.twitter.com/IROlF8gmsR
— 不眠 (@sd8541371) June 1, 2017
マスカラも2本を使っているようです。1本目はマジョリカマジョルカの商品で「ラッシュボーンブラックファイバーイン」です。こちらは下地としても使え、ボリュームアップやカールを長持ちさせる効果があります。
【進化】フローフシ「モテマスカラ」リニューアル、全9種が新登場https://t.co/4IufQi2KNs
— ライブドアニュース (@livedoornews) August 1, 2017
美容液成分を増量したほか、にじまないのにお湯で簡単にオフできる快適な付け心地を実現した。9月23日より発売される。 pic.twitter.com/i16Hg4r4DU
2本目はフローフシの商品で「モテマスカラ」です。なりたいまつ毛に合わせた商品のラインナップが充実していて、齋藤飛鳥さんはまつ毛の仕上げに使っているそうです。
齋藤飛鳥の愛用コスメ③:リップメイク
https://twitter.com/s13kam6/status/1161509806773026817?s=20齋藤飛鳥さんが愛用しているリップメイクコスメを紹介します。
RMK リップジェリーグロス 新品→ https://t.co/KFihnez6Fh pic.twitter.com/HtVC678mEw
— コスメ大好き女子のお気に入りブランド (@r8ef6d8s) March 26, 2019
齋藤飛鳥さんはリップもRMKの商品を使用しています。「リップジェリーグロス」で特に07番のコーラルピンクを愛用しているそうです。濡れたような質感を生み出し、かわいらしさとセクシーさを演出してくれます。
齋藤飛鳥のアイメイクをプチプラで実現するなら?
https://twitter.com/s13kam6/status/1161512678713626624?s=20齋藤飛鳥さんのメイク方法をプチプラで再現するにはどうしたらいいのでしょうか?まずは使用するコスメを紹介します。
- ラブライナーリキッド
- キャンメイク「パウダーチークスPW34」
- ETUDEHOUSE「PLAYCOLOREYESJuiceBar」
- dejavu「ファイバーウィッグウルトラロング」
まず、アイライナーをまつ毛を埋めるように目の際に細く引きます。この時に下まぶたは描かなくても大丈夫です。一度アイライナーを引いたらもう一度なぞるように引きましょう。
次にキャンメイクのチークをアイホール全体にのせます。軽くのせたら、JuiceBarのパレットの3番を目尻にポンポンと広げずにのせましょう。涙袋は黒目の下に6番をまつ毛の際にのせます。
その後上から5番のカラーを涙袋に広げます。最後はマスカラをムラなく付けると齋藤飛鳥さん風のプチプラコスメメイクの完成です。
齋藤飛鳥のような小顔になれるメイク方法は?
齋藤飛鳥さんみたいな小顔になりたいという方は多いでしょう。そこで動画で簡単に出来る小顔に見せるメイク方法を紹介します。シェーディングとハイライトで骨格メイクをしている動画です。
シェーディングを使わない方法も!?
こちらは主にハイライトのみを使用した小顔メイクになります。KATEから出ている新商品を使ったもので、メイク後でも出来るという事でとても簡単に小顔になれます。
齋藤飛鳥は小顔すぎてすごい?衝撃のホットアイマスク画像とは?
https://twitter.com/s13kam6/status/1161520417439457287?s=20小顔で有名な齋藤飛鳥さんですが、小顔過ぎてホットアイマスクで顔がほとんど隠れてしまっている画像を発見しました。顔の大きさが18cmしかないという齋藤飛鳥さんの小顔さに驚くばかりです。
「地球が丸いなら」のMVでも齋藤飛鳥のアイマスクシーン?
乃木坂46の「ジコチューで行こう!」のカップリング曲である「地球が丸いなら」のMVで、齋藤飛鳥さんのアイマスクシーンを見る事が出来ます。1:20位からがそのシーンになります。
齋藤飛鳥はホットアイマスクを半分に折って使ってる?
https://twitter.com/s13kam6/status/1161523908488704001?s=20齋藤飛鳥さんはホットアイマスクを付けると顔のほとんどが隠れてしまうので、いつもは半分に折って使っているのだそうです。これには共演者の方々も驚きの声を上げていました。
齋藤飛鳥はマスク画像も衝撃
https://twitter.com/s13kam6/status/1161524757747163137?s=20齋藤飛鳥さんのマスク姿も衝撃的です。全く顔が見えなくなってしまっています。いつもは子供用のマスクを使っているそうで、この大きさならば納得ですね。
ヘルメットやサングラス画像もすごい
https://twitter.com/s13kam6/status/1161525825432428544?s=20ヘルメットも頭自体が小さいせいで、顔を隠してしまっています。齋藤飛鳥さんに被りものは難しいのかもしれません。
https://twitter.com/s13kam6/status/1161525873926971392?s=20またサングラスも浮いてしまっています。好きなファッションが出来ないというのも、顔が小さいが故の悩みなのかもしれません。
齋藤飛鳥の自然体なメイクを真似しよう
https://twitter.com/s13kam6/status/1161526989506961408?s=20齋藤飛鳥さんのメイク方法を紹介しましたがいかがだったでしょうか?齋藤飛鳥さんの自然体のメイクには好感が持て、ファンもそこに惹かれて増えているのではないでしょうか。
21歳になりますます女性らしくなっている齋藤飛鳥さんに憧れている人は、まずメイク方法から取り入れて、彼女の魅力に近づいてみてはいかがでしょうか?