
結構当たる?面白い心理テストまとめ!恋愛や性格の心理が判明?
皆さんも一度は心理テストをしたことがあるでしょう。よく当たる心理テストこそ面白いですよね。心理テストにも恋愛編や仕事編など様々な種類があります。今回は選択パターンの心理テストや選択肢無しの自由回答式、男女がポイントとなる心理テストなどをご紹介していきます。
目次
[表示]よく当たる?面白い心理テスト【恋愛編】
心理テストは友人同士やカップルで移動時間や休憩時間など少しの時間でも盛り上がることができます。
心理テストの中でも一番盛り上がる分類はやはり恋愛編ですよね。ここで紹介するのは主に選択肢が与えられそれらを選択する心理テストになります。
どこに置くのか、何をもらったのかを選択するだけであなたの恋愛が明らかになるでしょう。それでは早速ご紹介していきます。
どこにどの写真を並べる?
ワイングラスが写っているムードある写真、ライオン、女性の後ろ姿、風景、この4つの写真があります。前から順にA、B、C、Dとしそれぞれの写真を自分の思うがままに並べてみてください。
並べたものを見て一番左もしくは、左上、一番上にある写真で異性を好きになる時のポイントが分かります。Aは容姿を好んで好きになるため一目ぼれが多いとも言えます。
Bは経済力を重視しており、どの職業かで好きになるかどうかが決まります。Cは周囲からの評価が良い異性を好きになります。Dは一目ぼれはなく、徐々に性格を知り恋愛に発展する性格重視の恋愛性質です。
冷たい缶ジュースをどこに当てる?
暑い夏、浜辺で寝ている恋人に冷たい缶ジュースを当てようと思いつきました。ではあなたならその冷たい缶ジュースを『頬、おでこ、胸、首筋』のどこに当てますか?これであなたの恋愛体質が明らかになります。
頬の場合は思い通りにしようと恋愛で主導権を握ろうとしますが、その考えは現実味がなく曲者だと思われています。おでこの場合、恋愛に興味がないけれど好意を抱いている人もいていつの間にか期待させています。
胸の場合は、恋愛に積極的なので周囲が気づくほどの恋愛体質でしょう。首筋の場合はかなりの曲者で恋愛をすると周りを見る余裕がなくなります。友人の恋愛にも踏み入りトラブルになってしまいがちです。
刺繍をするならどこ?
恋人に誕生日プレゼントとして白いハンカチを贈るのですが、刺繍でイニシャルを入れることにしました。『右上、右下、左下、左上』あなたならどこに刺繍をいれますか?
ハンカチと刺繍には下記のような意味があって、恋愛に本気になれない理由が明らかになります。
思い込めた白いハンカチは、あなた自身の心の現れ。そしてイニシャルの刺繍は、心の中のどの部分に異性、恋人の存在を刻みつけているかを物語ります。
(引用:心とは?店長が語る、心の探求ブログ)
右上を選んだ方は理想が高すぎることが要因のようです。恋愛には積極的のようですが、理想の異性が現れないと本気になれません。右下を選んだ方は恋人の本心が分からず不安になっていることが要因と言えます。
恋人のことばかりを考えるのではなく自分の恋人に対する気持ちを信じて行動しましょう。左上を選んだ方は、自分に自信がないため恋愛に消極的になっています。恋人はあなたの素敵な部分を見つけているでしょう。
ありのままで恋愛に挑んでください。左下を選んだ方はそもそも恋愛に対して関心がないので、興味が出るような大きな出来事が必要でしょう。
乗りたいアトラクションは?
あなたは今恋人と遊園地に来ています。様々なアトラクションがありますが、次の選択肢のうち絶対に乗りたいと思うアトラクションはどれですか?
1.世界最大の大きさを誇る大観覧車
2.勇気と度胸のバンジージャンプ
3.気分はレーサーのレーシングカート
4.絶叫マシンの王様ジェットコースター
(引用:心とは?店長が語る、心の探求ブログ)
アトラクションに乗る時のドキドキ感と恋愛のドキドキ感が共通するものがあるため、どのくらい惚れやすい性格かが分かります。1を選んだ方は惚れにくく、段階を踏んで交際します。思い切りが悪いのが特徴です。
2を選んだ方は惚れやすくかなり積極的です。ただ自己中とも言え思いが通じないと憎しみが強くなります。3を選んだ方は、惚れやすさは高くはなく、些細な言動から異性が好意を抱いていると解釈して好きになります。
燃え上がる恋愛か、あることがきっかけで嫌いになるかどちらかに分かれるでしょう。4を選んだ方は惚れやすさも恋愛における行動力も標準的と言えます。わがままにならないように気を付けましょう。
好きな人のどちらに触れたい?女性はなんでどんな理由で別れを告げた?
あなたは『A手、B顔』この二つであれば好きな人のどちらに触れたいですか?また、女性が男性にビンタしている別れのシーンの時女性が男性に告げた別れの理由は『a肉体的なこと、b性格的なこと』どちらですか?
答えの組み合わせで、あなたのフェロモン度が分かります。Aとaだった場合、自分でも気づくほどのフェロモン度の高さでしょう。女性は露出が高い洋服を好んで、男性は雰囲気作りが得意だと言えます。
Aとbの場合、フェロモン度は高いが潔い性格で恋愛好きとは言えません。 Bとaの場合、普段は凛々しく酔うとフェロモンが出ます。 Bとbの場合、全面的にフェロモン度が低く友人として見られることが多いです。
卵で作る料理は何?
あなたは今、恋人の家にいます。朝食を作ろうと冷蔵庫を開けると卵とハムと少しの野菜しかありません。卵を使うとすると 『プレーンオムレツ、スクランブル・エッグ、目玉焼き、半熟ゆで卵』どれを作りますか?
選んだものによって背伸び度が明らかになります。プレーンオムレツの場合は、見栄を張り知ったかぶりが多いようです。そのため背伸び度が高いのでありのままの自分でいるようにしましょう。
スクランブル・エッグの場合、短所を隠すやや高めの背伸び度です。目玉焼きの場合は、背伸びしないためかえって悪い印象になる恐れもあります。半熟ゆで卵の場合は背伸び度は低いですが弱音を吐きすぎてしまいます。
どっちにする?
この心理テストは恋愛に対する好奇心度が明らかになります。下記の質問に答えて、指示された番号に進むようにしてください。それでは参りましょう。
①:季節の変わり目に洋服を買おうと思います。どちらにしますか?◎流行もの → ②へ進む ◎ベーシックなもの → ③へ進む
②:小学生の頃から、友人同士で好きな異性の話をしていましたか?◎していた → ④へ進む ◎していない → ⑤へ進む
③:ファーストキスはいつですか?◎中学生以下 → ⑤へ進む ◎高校生以上 → ⑥へ進む
④:毎週、何かしらの情報誌を買っていますか?◎買っている → ⑦へ進む ◎買っていない →⑧へ進む
⑤:一度はお見合いをしてみたいと思いますか?◎してみたい → ⑧へ進む ◎したくない → ⑨へ進む
⑥:人が知っていることを自分が知らないと、気になりますか?◎気になる → ⑨へ進む ◎気にならない → ⑩へ進む
⑦:恋愛の悩みはどう解決しますか?◎人に相談する → テスト結果A ◎自分1人で考える → テスト結果B
⑧:「SEX」という言葉に過剰反応してしまいますか?◎しない → テスト結果A ◎してしまう → テスト結果C
⑨:SEX特集をしている雑誌をつい買ってしまうことがありますか?◎ある → テスト結果B ◎ない → テスト結果D
⑩:友人とエッチな話をよくしますか?◎する → テスト結果C ◎しない → テスト結果D
(引用:心とは?店長が語る、心の探求ブログ)
Aは好奇心があり、色々な人と付き合いたいと考えて行動に移していたので悪い噂も出ていたのではないでしょうか。そのうえSEXにも興味があります。そのため結婚後、不倫をする傾向があるので気を付けましょう。
Bは好奇心は誰よりも持っているはずなのに、Aとは真逆で行動に移せないタイプです。Cは好奇心自体は低いものの周囲には恋愛経験豊富であるかのように話して見栄を張っていると言えます。
Dは恋愛に興味はあるけれど、恋愛よりももっと惹かれるものがあるという方が多いようです。交際している人がいても興味があることを優先してしまいがちなので、相手の気持ちを汲み取れていない可能性があります。
感謝の証として貰ったプレゼントは?
あなたは体調不良で寝込んだ恋人の看病をしたり、食事を作ったりしました。その後、回復した恋人からお礼にプレゼントを貰ったのですがその中身は『ネックレス、花束、洋菓子、レストランの食事券』のどれでしょう。
選んだ回答から相手に求めることがわかります。肌に触れるネックレスの場合、絆を求めており言葉やSEXで愛を確認します。花束の場合は温もりを求めていて努力する姿勢や優しい性格かなどを観察し選んでいます。
洋菓子の場合、現実的で自分にメリットのある恋人を探します。レストランの食事券の場合、経済力を求めていて言葉より態度で示すことを望んでいます。ただ、見返りを期待することはやめた方が良いでしょう。
YES or NOで答えよう
下記の20個の質問にYESかNOで答え、YESの数を数えてください。YESの数によって恋愛の積極性が分かります。
- 食欲旺盛である。
- 友人から恋愛関係になる事は少ない。
- これまで交際した異性は3人以下である。
- 告白するときは自分からが多い。
- 小学校では回答に自信がなくても手を挙げていた。
- 自分はせっかちな方である。
- 恋人とのSEXの相性は大事である。
- 恋人がいると恋人中心になってしまいがちである。
- 色は寒色系よりも暖色系の方が好きである。
- バレンタインデーやクリスマス、誕生日などのイベント事が大好き。
- ”恋は盲目”という言葉はその通りだと思う。
- 人の話をきちんと聞いていないことが多々ある。
- 春夏秋冬の中で一番好きなのは夏である。
- 頻繁に髪型を変えている。
- 失敗したり、失恋したりなど嫌なことがあっても、寝れば忘れてしまう。
- 常に刺激的な事を求めている自分がいる。
- 相手が自分をどう思うかではなく、自分が相手に対する気持ちの方が大切である。
- 過去や現在において、二股以上したことがある。
- 好きであれば不倫も致し方ない。
- 失恋などショックな出来事が起きても立ち直りは早い方である。
16個以上YESがあった場合は恋愛はかなり積極的で、気持ちを伝えてることばかりを考えるので当たって砕けることが多いようです。11個~15個は積極的ですが、協力する人がいないと挫ける可能性があります。
6個~10個は自分の恋愛には消極的なのに他人の恋愛には積極的にアドバイスします。5個以下はかなり消極的なので交際中でも愛情表現ができないことがあります。その為、相手が不満を持つ可能性も否定できません。
30分後の女性の心情は?
ショックな出来事があって、女性が泣いているようです。ではそれから30分後、女性はどのような様子でしょうか?『A怒っている、Bケロッとしている、C笑顔でいる、D泣き続けている』この中から選んでください。
回答によって失恋後の対応の仕方が分かります。Aの場合、失恋後すぐに新たな出会いを求めに行くようです。そして次の恋が失恋を癒してくれるでしょう。Bの場合、友人や新たな恋人ではなく時間が解決します。
Cの場合、笑顔で楽しくいる時間が必要なので寂しくなくなるまで友人と騒ぎましょう。Dの場合、なかなか立ち直ることができません。なので気のすむまで落ち込んでください。
色に当てはまる男子は?
『赤、青、白、黒』に身近な男子を当てはめてみましょう。あなたにとってその男子がどのような存在なのかが分かります。
情熱の赤ともいわれる赤に当てはめた男子は、あなたが好意を抱いている人です。この世で一番好きな人でしょう。青に当てはめた男子は、これまでの人生において一生忘れることのできない人だと言えます。
白に当てはめた男子は、表向きでは恋を応援してくれていても実はあなたに好意を寄せているかもしれません。黒に当てはめた男子は、あなたの恋を今現在邪魔しているかこれから邪魔する可能性があります。
手を繋がれたときの心情は?
好きな人とのデート中に、何も言われずに急に手を繋がれました。あなたは何と思いましたか?次の選択肢のうち、一番近い心情を選んでください。
A「ドキドキ!やばいっ」
B「恥ずかしい!離して~」
C「経験あり!慣れてるよ」
D「嬉しい!もっとギュッとしちゃお」(引用:NAVERまとめ)
このことから恋愛におけるキャラが分かります。Aを選んだ方はかなりMっ気の強いどMタイプでしょう。すぐ離してほしいBを選んだ方は、恋愛においても臆病になるタイプです。
Cは引っ張られるより引っ張ることが多いのではないでしょうか。これを選んだ方は女王様タイプと言えます。Dは素直に喜び、素直に愛情を表現する子猫タイプでしょう。
プリクラに書くメッセージは?
友人とプリクラを撮り、落書きをしています。では、今目の前にあるプリクラにはどのようなメッセージを書きますか? 一番考えに近いものを選んでください。
A「ずっとだいすき」
B「めちゃくちゃ好き!」
C「メロメロやねん」
D「I LOVE YOU♪」(引用:NAVERまとめ)
選んだメッセージこそが、近いうちに恋人あるいは好きな人に言われるであろう言葉です。
相手の目は?
これは好きな人、あるいは恋人にすると恋愛においてどんなタイプなのかが分かります。相手の目の前に親指が来るようにグーを出してください。そして、「このグーに顎を乗せてみて」と話しかけましょう。
その時、あなたは相手の目に注目するのです。相手が目をあなたに合わせてきた場合は、その人はSっ気があると言えるでしょう。反対に、目を逸らすようなそぶりを見せた場合はMだと言えます。
家・木・道を描いて見よう
これは紙とペンを使った心理テストです。まず紙を横にして中央より下目に直線を引きます。その直線の上にお家を2つ描いてください。そして好きなだけ木を描きす。最後に直線から下に向けて道を描き加えます。
描けましたか?では絵を見ながら結果を見ていきましょう。初めにお家の距離です。離れれば離れるほど好きな人との距離は離れていて、近ければ近いほど心の距離も近いと言えます。
では木の数は何本ですか?その本数ほどあなたに好意を抱いている人がいるでしょう。最後に描いた道がまっすぐだったら一途な人で、曲がっているようだったらひねくれ者だと言えます。
カレーはどちらから食べる?
カレーライス、人によって食べ方が違いますよね。あなたや恋人はカレーライスを食べるとき、最初に食べるのはどれでしょうか?『Aルーまたはライスのどちらか、B同時』
Aだった場合は、どちらか残してしまうということから自分の意思で相手を引っ張る、Sっ気の強いタイプだと言えます。Bである場合は、一緒に愛を育んでいこうとするのでAとは反対でMっ気のあるタイプでしょう。
もしも、恋人が同じSやMのタイプだったら破局の恐れがあるので気をつけましょう。
跳び箱の高さ?
体育で跳び箱をしています。あなたは跳び箱を難なく飛べていたのですが、今目の前にある跳び箱はなんだかとても高く見えています。この跳び箱をみて何を思ったのか、次の選択肢から選んでください。
- 「跳べなかったらどうしよう~」
- 「自分なら絶対に跳ぶことができる!」
- 「跳べないかもしれないけど挑戦してみよう」
- 「きっと跳べない」
一番目を選んだ場合、モテ度は半分より低めの40%です。自分を信じることから始めましょう。二番目を選んだ場合、モテ度は高めの70%です。ただ自分に自信を持ちすぎているので時には謙虚さも必要です。
三番目を選んだ場合、挑戦する姿勢が魅力的なのでモテ度は100%と言えるでしょう。四番目を選んだ場合、自分の魅力を見つけれず、自分磨きができていない状態なのでモテ度は0%です。もっと自信を持ちましょう。
恋人は何に変身した?
恋人が魔女に魔法をかけられ、動物に変えられてしまいました。その動物とは『A犬、B馬、C牛、D鹿』のうちどれでしょう。これによって恋人にあなたが求めていることが明らかになります。
Aの犬を選んだ場合、ペットとして飼われることが多く愛情深い動物であることからあなたは愛情を恋人に求めていることが分かります。Bの馬は白馬の王子様というイメージから経済力や権力を求めているでしょう。
Cの牛の場合、誠実さが重要を求めています。Dは、鹿の凛々しい顔立ちからルックスを求めていると言えます。
理想のタイプを3つあげてみて?
恋人を選ぶ時に何を重視するか、どんなタイプが良いのか、優先順位の1番から3番までを挙げてみてください。この心理テストでわかるのは、あなたの人生観や恋愛観です。
優先順位の1番にあげたものは体面を気にした上辺の回答とされており、回答者の本心ではないと考えられています。2番目も本心とは違う、真逆のことを答えるといいます。
そして3番めに挙げたものこそが回答者の本心そのものとされ、自分でも気づいていない深層心理が表れているのだそうです。
よく当たる?選択肢なし自由回答型の面白い心理テスト【恋愛編】
先ほどは選択肢があるパターンの心理テスト恋愛編でしたが、次は選択肢無しの自由回答型の心理テストをご紹介していきます。
自由回答型なので、様々な回答が出てくるのでとても面白い心理テストになっているんです。あなたの個性が発掘されるかもしれません。
では早速、恋愛編の選択肢無し自由回答型のよく当たる心理テストをしていきましょう。
恋人とみる月の形は?
今、恋人(好きな人)と二人だけで月を眺めているという情景を想像してください。その月はどんな形をしているのでしょうか。
月の形は満月や三日月、半月などがあります。最も面積が大きくなるのが満月ですよね。大きい形であるということは、あなたの愛情も大きいということです。
逆に三日月など小さな形を答えた方は愛情が小さく、新月は月が見えない状態なので愛情がないと言えます。
恋人に求める条件は?
恋人に求める条件を5つ答えてください。この心理テストでは実はあなたが一番求めている条件が明らかになるんです。
その絶対的な条件とはあなたが4つ目に答えたものです。もしも理想が高すぎて恋人が見つからない場合には、この一つだけに絞って探すことをしてみてはいかがでしょうか。
思い浮かぶ異性は?
あまり深く考え込まずに直感で異性を5人思い浮かべてください。その中からあなたの本命の人が分かります。
その本命の相手は、3人目に思い浮かんだ異性です。3人目の異性こそがあなたが好意を抱いている本命の人であると言えます。
目の前にある花の本数
今、あなたの目の前に花が咲いているとします。その花の本数を答えてください。この場合、花は異性を象徴しています。
したがって、花の本数は人生においてあなたが交際するであろう人数になります。
もし今3人と交際経験がある場合、花の本数が5人だったらあと2人交際する異性が現れるでしょう。