

千葉県のYさんとは?ニセコイで成し遂げた伝説の偉業まとめ!
この記事では千葉県のYさんという人についてまとめています。ニセコイ・マリーへの愛やニセコイ実写映画への出演から、彼が成したあらゆる偉業や伝説、Twitterトレンド入りや芸人説まで、千葉県のYさんの気になる正体を探ってみましょう。
目次
[表示]- 01.
千葉県のYさんはニセコイのマリーの凄すぎるファン?有名になった理由は?
- 01.1.
千葉県のYさんとは?2013年の漫画「ニセコイ」の1周年記念人気投票で話題に
- 01.2.
橘万里花(マリー)は4位だった?千葉県のYさんが1500票投票?
- 01.3.
千葉県のYさんの1500票がなくても順位は変わらなかった
- 01.4.
千葉県のYさんは第2回の人気投票でも大量に投票
- 01.5.
第2回人気投票では千葉県のYさんまで入賞した!
- 01.6.
第2回投票では千葉県のYさんのような人が他にも出現
- 01.7.
第1回ワールドトリガー人気投票でも千葉県のYさんがランクイン?
- 01.8.
恋愛・漫画に関連する記事はこちら
- 02.
千葉県のYさんが起こしたその他数々の伝説の偉業まとめ!
- 02.1.
千葉県のYさんは第1回ニセコイエピソード人気投票でも大量投票
- 02.2.
ジャンプ本誌につく投票券制度が導入されても800票超えで1位に!
- 02.3.
2015年のマリーの誕生日には月の権利書と花束を贈った
- 02.4.
2016年の第3回ニセコイ人気投票ではYさんは投票しなかった?
- 02.5.
2016年のマリーの誕生日には特注のガラスの靴と花束を贈っていた
- 02.6.
2017年のマリーの誕生日にも作中に登場する絵本と花束を贈った
- 02.7.
ニセコイの連載最終回に千葉県のYさんが登場した?マリーと結婚かと騒がれる
- 02.8.
千葉県のYさんの覚悟の扉のコラ画像が話題に
- 02.9.
マリー役の阿澄佳奈のラジオ番組「星空ひなたぼっこ」にメールも送った
- 03.
千葉県のYさんの最新情報!実写映画にエキストラ出演した?その後の現在は?
- 03.1.
千葉県のYさんの最新情報!2018年12月公開の実写映画に出演した?
- 03.2.
千葉県のYさんは自分でロケ地を探し当てた
- 03.3.
映画にエキストラとして出演
- 03.4.
映画「ニセコイ」のプロデューサーも存在を知っていた
- 03.5.
一条楽役を務めた中島健人も千葉県のYさんと直接話していた
- 03.6.
ツイッターで大盛り上がりしてトレンド入り!阿澄佳奈も反応
- 03.7.
千葉県のYさん出演で見に行きたい人続出する
- 03.8.
千葉県のYさんのその後の現在は?
- 04.
千葉県のYさんは一体何ものなの?正体は?
- 04.1.
千葉県のYさんの正体は?「ニセコイ」のゲーム「ニセコイマジコレ!?」で発覚?
- 04.2.
千葉県のYさんの本名は千葉県のヤマモトさん?
- 04.3.
千葉県のYさんは芸人という噂もある?
- 04.4.
千葉県のYさんの顔は?写真はある?
- 05.
千葉県のYさんのニセコイ以外の偉業は?
- 05.1.
千葉県のYさんは「年間美少女ゲームランキング2017」でも大量投票していた
- 05.2.
暗殺教室の人気投票でも入賞
- 05.3.
「銀魂」第4回人気投票でもランクイン
- 06.
千葉県のYさんが愛したマリーってどんなキャラクター?
- 06.1.
マリーゴールドの髪かざりとセーラー服
- 06.2.
警視総監の父と冷徹な母
- 06.3.
ポジティブで積極的
- 06.4.
ファミレスでアルバイト
- 06.5.
病弱な体質
- 06.6.
お嬢さま口調だけど地は九州弁
- 06.7.
ユーモアあふれる面も
- 06.8.
中学生時代はいじめっ子を制裁
- 06.9.
実写映画でマリーを演じたのは島崎遥香さん
- 07.
千葉県のYさんによる新たな伝説に期待
千葉県のYさんはニセコイのマリーの凄すぎるファン?有名になった理由は?
千葉県のYさんは、週刊少年ジャンプにて連載されていた漫画「ニセコイ」のキャラクター・マリーのファンなようですが、なぜ有名になったのでしょうか。
千葉県のYさんとは?2013年の漫画「ニセコイ」の1周年記念人気投票で話題に
千葉県のYさんの名がはじめて出たのは、2013年におこなわれたニセコイ1周年記念のキャラクター人気投票の時でした。
橘万里花(マリー)は4位だった?千葉県のYさんが1500票投票?
同投票では、ダブルヒロインであった小野寺小咲と桐埼千棘が1位と2位、サブヒロインの鶫誠士郎が3位、そして第3のヒロイン・マリーこと橘万里花は彼女らに次いで4位でした。
ですが、注目はその順位よりもランキングとあわせて記されたマリーのコメントに集まったのです。
「私一人に1500票手書きで送ってくださった、千葉県のYさんに特別な感謝を…」
(引用:週刊少年ジャンプ)
千葉県のYさんの1500票がなくても順位は変わらなかった
1500票というのはマリーの総得票数2694票の内やがて6割をも占める数字で、千葉県のYさんの大きすぎるマリー愛に多くの読者を驚愕させました。
ところが5位についた宮本るりは971票で、つまり千葉県のYさんの1500票がもしなかったとしてもマリーが4位になるのは変わらなかったという少々せつないオチもあります。
とはいえ、1500票という数字は千葉県のYさんのマリーへの愛を示すものに変わりはないでしょう。
千葉県のYさんは第2回の人気投票でも大量に投票
ニセコイ第2回キャラクター人気投票をむかえて、やはり読者の注目は千葉県のYさんに集まっていました。しかも読者だけでなく公式も千葉県のYさんを意識していたようです。
同投票の告知ではマリーが「千葉県のYさん今年もお待ちしておりますわ!」と個人へのコメントをし、結果マリーは前回の2694票から4518票と大きく得票数をのばし4位から2位へと躍進しました。
そして投票結果を発表したページには「沢山のご応募有難うございました!(特に千葉県のYさん!)」と記されていますから、千葉県のYさんは第2回でもマリーへの大量な投票をしたようです。
第2回人気投票では千葉県のYさんまで入賞した!
さらにニセコイ第2回キャラクター人気投票では、千葉県のYさん自身まで19位に入賞するという前代未聞の結果になり、それがまた多くの読者を驚かせました。
読者の中には「もうマリーは千葉県のYさんと結ばれるエンドでいいのでは」なんて声もあったようです。
また週刊少年ジャンプ担当者も「伝統イベントの新たな地平を切拓いてくれた」と千葉県のYさんを称賛しています。
第2回投票では千葉県のYさんのような人が他にも出現
ニセコイ第2回キャラクター人気投票では、小野寺小咲に投じた千葉県のFさん、宮本るりに投じた熊本県のKさんをはじめ千葉県のYさんのような投票に燃える人が出現していたそうです。
投票はすべて手書きですから投票しすぎによる腱鞘炎を防止するためとして、運営は千葉県のYさんに続いた彼らの各投票数を公表しませんでした。
第1回ワールドトリガー人気投票でも千葉県のYさんがランクイン?
週刊少年ジャンプで同じく連載されていた、内容はニセコイとまったく関連がない漫画「ワールドトリガー」のキャラクター人気投票でも、なぜか千葉県のYさんがランクインしています。
読者の1人でありながら2作品にわたってキャラクター人気ランキングに入るという快挙をおさめた千葉県のYさん。ちなみに1人1票として集計した単数得票ランキングによると5人から計27票を得ています。
この件についてはYさん自身でなくその他読者による悪ノリですが、ニセコイやマリーでとどまらず「人気投票」というイベントにおける定番ネタとして認識されていたのかもしれません。
恋愛・漫画に関連する記事はこちら
千葉県のYさんが起こしたその他数々の伝説の偉業まとめ!
千葉県のYさんが生んだ偉業は他にもまだまだあるようです。
千葉県のYさんは第1回ニセコイエピソード人気投票でも大量投票
2015年にニセコイ3周年を記念して実施された投票イベントは過去2回と異なり、キャラクターでなく話を選ぶエピソード人気投票になりました。
結果はマリーのメイン回であった第97話「オネガイ」が1204票を集めて1位に輝きました。しかも2位になった第47話「ホンバン」の930票に300票近い大差をつけての1位でした。
結果発表のページには千葉県のYさんへ宛てた「重ねて御礼申し上げます」という謝辞も掲載され、この時ついに千葉県のYさんとマリーが頂点をつかんだのです。
ジャンプ本誌につく投票券制度が導入されても800票超えで1位に!
このエピソード人気投票では、熱さを増す投票争いへの計らいかジャンプ本誌につく券を貼らなくては投票できない「投票券制度」が導入されました。
つまり複数票を投じるには1票につきジャンプ1冊を買う必要がある中で、千葉県のYさんは総得票数5879票の内およそ15%を占める800票以上をも1人で投じました。
800冊以上のジャンプおよび同数のハガキが必要ですから、千葉県のYさんは同投票におよそ25万円の費用をかけた計算になります。
2015年のマリーの誕生日には月の権利書と花束を贈った
2015年マリーの誕生日、千葉県のYさんからニセコイ原作者へプレゼントがおくられたようです。
「マリーの誕生日に月の権利書と花束が届いた。Yさん…!(感涙)」
(引用:週刊少年ジャンプ)
原作者を介しマリーに誕生日プレゼントとして花束と“月の権利書”をおくった千葉県のYさん。月の権利書は2700円から購入可ですが、前項で25万円をかけた彼ですから相当な土地かもしれません。
2016年の第3回ニセコイ人気投票ではYさんは投票しなかった?
エピソード人気投票を経て2016年に催されたニセコイ第3回キャラクター人気投票、マリーのさらなるランクアップやYさんの投票に注目が集まっていました。
ところが今投票に千葉県のYさんは参加しませんでした。そしてマリーは4位へと順位を落とす結果に。マリーへの愛や資金が尽きたか?と読者たちがざわめきました…が、実はそうじゃなかったのです。
2016年のマリーの誕生日には特注のガラスの靴と花束を贈っていた
千葉県のYさんが投票しなかったニセコイ第3回キャラクター人気投票といっしょに明かされた、彼のナナメ上な行動があらためて読者たちをうならせました。
千葉県のYさんは2016年マリーの誕生日に花束と“特注でつくられたガラスの靴”をプレゼントしていたのです。結果発表ページにて、それらプレゼントをまとったマリーの姿も描かれています。
2017年のマリーの誕生日にも作中に登場する絵本と花束を贈った
さらに翌2017年のマリーの誕生日には、マリーゴールドでケーキを模した花束と作中で登場した絵本を実物にしてプレゼントしています。
2016年にて最終回をむかえていたニセコイですが、千葉県のYさんのマリー愛は終わっていなかったのです。
ニセコイの連載最終回に千葉県のYさんが登場した?マリーと結婚かと騒がれる
2016年8月に発売した週刊少年ジャンプでニセコイは最終回をむかえました。そこでついに千葉県のYさんは次元をこえてマリーがいる漫画の世界に登場を果たします。
マリーがお見合いに意欲を示すシーンがあるのですが、お見合い相手を書面で見る彼女に「えーと千葉県在住の…」と、あのYさんをイメージさせるセリフがあったのです。
賛否両論あったようですがそれまで千葉県のYさんのマリー愛を見ていた人にとっては大いに盛り上がる展開でした。尊敬や祝福から、彼をレジェンドと称える声まであったようです。
千葉県のYさんの覚悟の扉のコラ画像が話題に
こちら「Y、覚悟の扉を開く――!!」との画像は、ニセコイの1コマと千葉県のYさんとのいわゆるコラ画像です。
マリーが政略結婚を強いられる展開があるのですが、それを止めに式場へ飛びこむ主人公と千葉県のYさんとをあわせたコラ画像が話題になりました。
マリー役の阿澄佳奈のラジオ番組「星空ひなたぼっこ」にメールも送った
千葉県のYさんは、ニセコイのアニメ版でマリーの声優を務めた阿澄佳奈さんのラジオ番組「星空ひなたぼっこ」に、マリーへの愛や阿澄佳奈さんへの感謝の思いを述べたメールを送っています。
阿澄佳奈さんも千葉県のYさんの存在を知っており、メールを通じて彼と話ができたのをありがたいと語っています。
千葉県のYさんの最新情報!実写映画にエキストラ出演した?その後の現在は?
千葉県のYさんがニセコイ実写映画にエキストラ出演したとの情報について詳細をのぞいてみましょう。さらにその後どうしているのか彼の現在も探ってみました。
千葉県のYさんの最新情報!2018年12月公開の実写映画に出演した?
ニセコイは2018年12月公開の映画にて実写化されました。そのニセコイ実写映画に千葉県のYさんがエキストラとして出演しているようです。
千葉県のYさんは自分でロケ地を探し当てた
千葉県のYさんはニセコイ実写映画のロケ地をなんと自分で探し当てたそうです。そして4度にわたって撮影を見学しに訪れたといいます。
映画にエキストラとして出演
見学だけでとどまらず自らもエキストラとして撮影に加わった千葉県のYさん。そこで「感無量です」とニセコイ実写映画への期待と賛辞を述べていたそうです。
映画「ニセコイ」のプロデューサーも存在を知っていた
千葉県のYさんはニセコイ実写映画プロデューサーにまでその存在を知られていました。彼の知名度の高さをもの語っています。
一条楽役を務めた中島健人も千葉県のYさんと直接話していた
主人公の一条楽を演じた男性アイドルグループSexy Zoneのメンバーである中島健人さんも千葉県のYさんと直接話を交わしたとブログに記しています。
ツイッターで大盛り上がりしてトレンド入り!阿澄佳奈も反応
エキストラとはいえ、あの千葉県のYさんがニセコイ実写映画に出演したと知れてTwitterで大盛り上がりに。当時「千葉県のYさん」がトレンド入りしています。
先述した阿澄佳奈さんもそれを知ってTwitterで反応を示していました。
千葉県のYさん出演で見に行きたい人続出する
受け入れがたい人も多いイメージがあるアニメの実写化ですが、千葉県のYさん出演によってニセコイ実写映画を見に行きたい人が続出でした。
このように、実写映画について様々なツイートがされているようです。