
クレヨンしんちゃんの都市伝説は本当?意外な裏設定や怖い話まとめ!
クレヨンしんちゃんは、春日部を舞台にした、ちょっと下品で家族で楽しめるアニメです。そんなアニメですが、裏には怖い話もあるようです。ボーちゃんだけ、本名が明かされていないのは何故?都市伝説は本当?クレヨンしんちゃん都市伝説をまとめましたのでご覧ください。
目次
[表示]- 01.
嘘?本当?アニメ・クレヨンしんちゃんの都市伝説とは?
- 02.
しんのすけに関する都市伝説
- 03.
みさえに関する都市伝説
- 04.
ひろしに関する都市伝説
- 05.
しんこちゃんに関する都市伝説
- 06.
ひまわりに関する都市伝説
- 07.
シロに関する都市伝説
- 08.
ボーちゃんに関する都市伝説
- 09.
18年後のクレヨンしんちゃんとは?
- 10.
原作者、臼井儀人の死にまつわる謎
- 11.
怖い都市伝説!検索してはいけない言葉「赤いしんちゃん」とは?
- 12.
クレヨンしんちゃんの都市伝説をまとめた動画も!
- 13.
クレヨンしんちゃんには二次創作が多く作られている
- 14.
カスカベ都市伝説「謎の行列だゾ」
- 15.
クレヨンしんちゃん都市伝説はブラックな内容だった
嘘?本当?アニメ・クレヨンしんちゃんの都市伝説とは?
家族で楽しめるアニメ、クレヨンしんちゃんですが裏話もあるようです。クレヨンしんちゃんは既に死んでいる説やボーちゃんだけ本名が明かされていない真実。
裏話が都市伝説になっているようです。しんちゃん都市伝説は本当なのか。また、嘘の話なのかクレヨンしんちゃん都市伝説を見ていきましょう。
「みさえの想像」というタイトルで最終回がくる?
都市伝説によると、クレヨンしんちゃんというアニメ自体が「みさえの想像」のもとで作られているようです。都市伝説となった「みさえの想像」は最終回で明かされる事になっているようです。
ですが、何故「みさえの想像」なのでしょうか?みさえが作った物語ではなく想像と言う所が都市伝説となっているようです。
しんのすけは5歳の時に死亡?
都市伝説では、しんのすけは5歳で亡くなっているというのです。では何故今も物語は続いているのでしょうか。実は、この物語はみさえの妄想が物語になっているという説もあります。
楽しいアニメのはずですが、本当は悲しい物語なのでしょうか。このアニメの連載前に作者がしんのすけは死んでいる設定にしたという説もあります。
ひまわりを助けてトラックに轢かれた?
しんのすけが死んだ理由は、妹のひまわりがトラックに轢かれそうになった所を助け、自分が魅かれ死んでしまったようです。
アニメの中では、ひまわりのわがままに嫌々でも付き合う、とても理想のお兄ちゃんです。
交通事故での死亡で、しかも5歳です。アニメの中のしんのすけは、ひまわりが生まれても5歳のままです。これも都市伝説と何か関係があるのでしょうか。
みさえはしんのすけのノートに「もし生きていたら」と想像の物語を描いた?
最愛の息子の死。しかもまだ5歳です。誰でも家族の死はショックで立ち直るのに相当時間のかかるものです。みさえも例外ではありません。
突然、しんのすけを亡くしみさえの取った行動は、生前しんのすけが使っていた落書き帳に、しんのすけの使っていたクレヨンで「もし、しんのすけが生きていたら」と物語を書いたそうです。
この物語が、今の「クレヨンしんちゃん」という事になります。みさえの想像の物語だったのです。
みさえの描いた物語は完全な想像ではなかった?
クレヨンしんちゃんを見た事のある人ならお分かりでしょう。物語は、日常の野原家ばかりではなくロボットになったりタイムスリップしたりと不思議な物語も多くあります。
アニメだからと思って見ている方がほとんどだと思いますが、これも都市伝説が生んだ物語のようです。寂しさを紛らわすために描いたみさえの物語とはかけ離れているのです。
しんのすけを亡くした、みさえが悲しみの中で「もし、しんのすけが生きていたら」と仮定し想像の物語と今までの思い出を描いた物語だそうです。
クレヨンしんちゃんは「ファクション」?
ファクションとは、事実と虚構とを織り交ぜた作品や物語の事を言います。虚構とは実際にはない作りものの事を言います。
「もし生きていたら」と想像の物語と、しんのすけとの思い出も書いている事からみさえの完全な想像ではないと言われています。その事から、このアニメは「ファクション」だとも言われています。
ファクションはフィクションとノンフィクションの中間の事を指しています。
幼稚園バスが時々野原家を通り過ぎるのはしんちゃんが死亡している為?
しんのすけは、ふたば幼稚園に通う5歳の園児です。朝、いつもの時間に幼稚園バスが家の前に停まりますが、時々野原家の前を通り過ぎる事があります。
ただ、時間に出てこないから置いて行かれただけでしょうか?それとも、不慮の事故で、しんのすけは既に亡くなっているから?
本当に死んでいるのなら、バスが停まる事はありませんので通り過ぎてしまうのが正解ですが、この都市伝説の真相は、はっきり分かっていません。
「クレヨンしんちゃん」はみさえがクレヨンで描いた為?
生前、しんのすけが愛用していた落書きノートに、しんのすけのクレヨンでみさえが描いた物語が「クレヨンしんちゃん」の始まりだと言われています。
「クレヨンしんちゃん」というタイトルは、都市伝説では、遺品であるしんのすけの愛用品のクレヨンで描いたことからきているようです。
周囲の人はみさえの妄想に付き合っている?
最愛の息子を交通事故で亡くし、心のバランスが崩れ精神病にかかったみさえは、しんのすけの幻覚を見ていたそうです。ショックが大きすぎたのでしょう。
都市伝説では、家族や周囲の人は、そんなみさえの妄想に付き合っていたそうです。息子を亡くした母の思いをくみ取っていたのでしょう。
誰も、否定したりせず、みさえが元に戻るのを見守っていたと言われています。
しんのすけの友達は実は18歳?
「クレヨンしんちゃん」を見たこのとある方は、分かると思いますが、しんのすけの周りの友達はとても5歳児とは思えない仲間ばかりです。
頭が良い・ゴシップネタを好む・5歳児が知りえない言葉を知っているなど疑う要素が満載です。そんな友達たちの年齢設定が実は18歳だというのです。
これは、極秘情報であったそうですが原因は分かっていませんがネット上に、この情報が流出してしまった事が全国に広まり都市伝説の原因になったようです。
しんのすけを暗殺するため5歳児として活動している?
しんのすけの友人達は、しんのすけを暗殺するために5歳児として活動しているそうです。暗殺方法は、園児相手の為、彼らに任されています。
本当は18歳と言われている彼らですが、見た目は5歳児。しんのすけの友人としてアニメに出てくる彼らは特殊な薬で頭脳はそのままの5歳児なったと言われています。
有名なテレビアニメにも出てきますが、見た目は子供、頭脳は大人なんだそうです。
しんのすけ暗殺の理由は精神衛生上よくないから?
しんのすけ暗殺の理由は、奇想天外な行動が多く精神衛生上良くないと公安に目を付けられたことが暗殺の原因となっています。
その為に、友人達は潜入捜査員とし派遣されています。そして、この暗殺計画は「クレヨンしんちゃん」最終回で暴露されると都市伝説では記されています。
25話が欠けている?飛ばされた理由は内容がブラック過ぎた為?
24話が発売された後、25話が発売予定の日に25話ではなく26話が発売されました。何かの間違いでは?と思う所ですが、25話が発売されなかったのには理由がりました。
この話の真相は分かっていませんが、都市伝説によると25話の内容がブラックだったというのです。その為、25話は飛ばされ25話が発売の日に26話が発売されたという事です。
25話の内容は、お風呂に入る内容だったそうですが、その内容が過激だった事により発売されなかったようです。
関連する記事はこちら
しんのすけに関する都市伝説
アニメ「クレヨンしんちゃん」の主人公「野原しんのすけ」に関する都市伝説はまだまだ存在しています。
5歳で交通事故死の為に、この世を去ったとされているしんのすけですが他にはどんな押し伝説が存在するのでしょうか。今回は、しんのすけに関する都市伝説をまとめましたので是非ご覧ください。
しんのすけには中二の姉がいる?
しんのすけには、幻とされている中二の姉がいるというのです。「クレヨンしんちゃん」には単行本に未収録の幻の第1話が存在すると言われています。
その幻の未収録本では中二の姉がいる事を明かしているそうです。また、未収録の第6話と7話にも「オラのアネキは中だけどまだまだはじまってないんだぞ」と発言があったそうです。
中二の姉の存在は、その後語られる事がなくなり幻の中二の姉は都市伝説となりました。
中二の姉はみさえが15歳のときに出産した子供
この幻の中二の姉は、母みさえが15歳の時に産んだ子だと都市伝説では語られています。
アニメの中のみさえは29歳という設定ですので、中二の娘を産んだとしたら当時のみさえの年齢は15歳になります。
姉はひろしとの子供ではない
中二の姉が生まれた時、みさえは15歳とされています。という事は、しんのすけの姉の父親はひろしではないという事になります。
ひろしと出会ったのは、みさえが21歳の時という設定ですので、もし本当に姉が存在するのなら、ひろしの子供ではないというのが正解でしょう。
もし、本当に姉がいるとするならば、いったい誰の子なのでしょうか。
みさえに関する都市伝説
みさえに関する都市伝説も、まだまだ存在します。みさえの過去や現在についての都市伝説です。
さて、みさえの都市伝説には、どんなものがあるのでしょうか。みさえに関する都市伝説をまとめましたのでご覧ください。
結婚前は声優をしていた?
みさえは、結婚前に声優として活躍していたそうです。自宅でセリフの稽古中に色っぽい声が外に漏れていたようです。
どれだけ大きな声をだしていたのか分かりませんが、外に漏れる程の声だったようですので誰かに聞かれている可能性はありますね。
そもそも、声優さんで、そこまでの声は無いでしょうから、どんな役だったのか気になるところです。
ヒロシがみさえをストーカーしその後結婚?
やはり、みさえのセリフの稽古の声は外まで聞こえていたようです。たまたま通りがかったひろしが聞いていたのです。その声を聞いたひろしは、虜になり、みさえのストーカーになったようです。
声だけでストーカーとは恐ろしいものですね。ですが、これがきっかけで二人は結婚し二人の子宝にも恵まれましたのでハッピーエンドという事になります。
ただ、ストーカーと結婚という展開はアニメだから可能なことでしょう。みさえが声優だったという都市伝説は、ただの噂の可能性が高いようです。
みさえの名前は「ま行」の順に従ってつけた
皆さんご存知でしょうか?みさえは三姉妹の次女です。そして、アニメをご覧になった事のある方は知っていると思いますが、みさえ三姉妹の名前の付け方がユニークです。
上から順に「まさえ」「みさえ」「むさえ」と、「ま行」の順に名前が付けられています。とてもユニークな都市伝説になります。
みさえは末期の胃がんと診断される?
クレヨンしんちゃんの中でナンバー1とも言える泣ける話が「みさえの癌」です。ある日、台所で倒れたみさえに発見された病気は「癌」だったのです。
末期の癌と言われ、日に日に弱っていくみさえを見たしんのすけは自分が母と妹を守る事を決意。そんな決意を虚しく、みさえは弱っていく一方でした。
ひろしは、最期にと家族でプロポーズの場所へ連れて行き家族写真を撮ったそうです。
一年後、みさえの病気は回復しハッピーエンド?
家族写真を撮った一年後、なんと末期の胃がんと言われていたみさえが驚異の回復を遂げていたのです。いつものように野原家からは「しんのすけー」と言う声が響いていました。
奇跡といえるみさえの回復に、みさえが癌になった時の家族愛でも涙し、「ハッピーエンドがさらに泣ける」と話題にもなりました。
ひろしに関する都市伝説
一家の大黒柱として野原家を守っているひろし。帰宅後の足の匂いをしんのすけが嗅ぐというお決まりのシーンは、ほっこりするシーンですね。
家族の為に、毎日がんばっているひろしにも都市伝説が存在するようです。
元女性で性転換して「ひろし」になった?
一説では、ひろしは元女性だったとい都市伝説も存在しました。みさえに出会い、みさえと結婚したいが為に性転換手術まで受け女になったというのです。
この都市伝説はファンの間でも有名な噂の様ですが、都市伝説の出先は分かっていません。何故、都市伝説として出回ったのか分かったいないままです。
裏設定では、みさえの親友「ひろこ」が「ひろし」だという説もありました。
みさえを守る為に男として生きる決意をしたという説もある
裏設定では、みさえの親友の「ひろこ」が「ひろし」であるという説もありました。おっちょこちょいのみさえを守るために女になったというのです。
みさえを守るために男として生きる決意をきめた「ひろこ」ですが、アニメの中で親友「ひろこ」は一度も登場したことがありません。都市伝説の出どころは不明のままです。
ひろしはエリートスパイ?
ひろしは、裏組織に雇われているエリートスパイという噂も流れています。この都市伝説は2011年に、ある男性が寝起きに付けっぱなしだったテレビで見た内容のようです。
夜中の3時に見た様ですが、そもそもそんな時間に「クレヨンしんちゃん」は放送されていません。ですが男性が見た内容は、自分の知らない、ひろしがスパイでったという話だったようです。