
スカリフィケーションとは?身体装飾?やり方や痛みは?【閲覧注意】
閲覧注意!スカリフィケーションとは身体装飾の一つであり入れ墨などと似てる物でもあります。実際に痛みはどういったものなのか?タトゥーとの違いはなにか?また専用のスタジオも存在するそのやり方や値段、様々なデザインがあるスカリフィケーションについて書いていきます。
目次
[表示]スカリフィケーションとは?身体装飾の一種?
スカリフィケーションはどういったものなのか?様々な意見がある中にその評判やタトゥーの違い、民族の文化からくる意味などを調べてまとめてみました。
あまり一般的ではない身体装飾ですので、痛々しいという声も上がっていますが、そんなスカリフィケーションは何を用いて行なっているかなどを探ってみましたので、ご覧ください。
閲覧注意の画像も中にはありますので、閲覧にはご注意ください。
スカリフィケーションとは?ケロイドを利用した身体装飾?
スカリフィケーションはナイフ状や針状の道具を使って、切り込みを入れて装飾していくものであり、ケロイドを使用して身体に文字やデザインを描きます。
その他にも粘着性物質を皮膚に貼り付け、表面の皮膚を剥ぎ取る手法もあります。また、こうして傷ついた皮膚をケロイドで促すために灰や砂を刷り込ませたり、施術した部位を布なので縛る場合が多いそうです。
瘢痕文身とも呼ばれている
民族学などでは瘢痕文身とも呼ばれていて、ネグリト、メラネシア人といった肌の色が濃い民族の間で慣習となっています。またその部位は様々で、民族によって施術されるところは違うようです。
また、色の付いた身体装飾は入れ墨、(針痕文身)として区別されるようで、日本でも馴染みのある身体装飾の一つでもあります。
最近は若い方にもタトゥーをしてる方がいますので、少しずつお洒落のひとつとしてとらえられてるのかもしれません。
アフリカの民族の文化が一般にも広まった?
スカリフィケーションはアフリカの文化から現代に広まったそうです。そういった文化が現代ではボディアートという感覚で行われています。
そして、スカリフィケーションは様々な意味もあるようで、社会的地位などの意味もあるようです。また、現代ではお洒落のひとつとして捉えられていますが、元々はどういった意味があるのか調べてみました。
スカリフィケーションには、どんな意味がある?
スカリフィケーションはアフリカの民族が発祥とも言われていて、成人式での儀礼の一式で行われることが多く、瘢痕文身の痛みに耐えられることが大人になる証として見られていました。
また、各民族で集団生活の中で社会的地位を表すものでもあり、男性の戦歴、女性の結婚、出産などを示しているそうです。女性の美を象徴とする意味もあり、証として刻まれることもあるようです。
身体装飾を施す民族は多い?
身体装飾を行う民族は多く存在していて、ネグリト、メラネシア人、アボリジニ、インディオといった肌の色が濃い人達に多く見られています。
文様も様々で、それぞれ各民族で意味も違うようです。施す部位も違って、顔、胸、お腹、背中など、施術する箇所によって意味も変わってくると言われております。
また、身体を切開して行う装飾でもあるため、免疫を発達させるとも言われております。
入れ墨とは違う?着色材料を入れ込むと入れ墨?
日本では入れ墨の方が有名ではあります。一般的に入れ墨は着色材料を使って、デザイン、文字を入れ込みます。入れ墨は比較的簡単な技術で、現代ではファッションの一部として取り入れてる方達が多いようです。
入れ墨もさまざまな手法があり、手彫り、羽彫り、突き彫りなどあり、今では肌のダメージを抑えた技術も発展してるそうです。
日本の文化には馴染まない?否定的な意見が多い
現代の日本ではまだ馴染みがなくて、否定的な意見も多いようです。やはり施設の入場禁止も多いように受け入れられない装飾でもあるようです。
まだ、入れ墨も受け入れられない文化でもある中、スカリフィケーションはどういったものかも分からないため、否定的な意見があるのかもしれません。
痛々しいとの声も?
また、痛々しいという声も上がっていて、傷をえぐるような手法は見ている相手にもその痛々しいさは伝わってくるかもしれません。入れ墨とは違い、皮膚を浮き彫りにさせるため、生々しい姿は残ります。
そういった部分でもスカリフィケーションはまだ馴染みのない文化なのかもしれません。奇抜な身体装飾でもあるため、なかなか施す人も少ない事から実際に見かけると驚きはあるようですね。
タトゥーをしてる芸能人に関する記事はこちら
実際のスカリフィケーションの画像は?
続いて、スカリフィケーションの実際の画像を紹介していきます。花や植物などのアート的なものであったり、また部位はどこにするのがオススメなのかなど、まとめてみました。
また、アレンジしてる方も多くて、他の身体装飾と一緒に施す人も多いようです。その画像もまとめてみましたので、ご覧下さい。
蜘蛛
男性に人気のあり、存在感のあるデザインです。
文字デザイン
4文字熟語でデザインされた言葉のスカリフィケーションです。
鯉
腕一面に描かれたそのデザインはワイルドなイメージです。
タトゥーガンによるスカリフィケーション
花、植物のようなデザインは女性にも人気があります。
花
お腹に花のデザインをされていて、へそピも施しています。違う身体装飾とアレンジもしていて、色も施しています。
ドクロ
胸に大きく施されているドクロのスカリフィーションです。
スキンリムーバル
スキンリムーバルはスカリフィケーションの手法の一つです。
英語の文字
背中に文字を入れ込む、スカリフィケーションです。
腕にデザインしたスカリフィケーション
創作されたデザインで、腕に施されています。
羽のようなデザイン
羽が大きく入ったデザインはとても存在感があり、かっこいいイメージです。
龍
女性の方でもカッコよくデザインしてる方もいて、背中に龍を施しています。
サソリ
こちらはサソリをデザインしたスカリフィケーションです。
花と蝶
小さめのデザインで女性に人気のあるデザインです。
牡丹花のようなデザイン
大きめな花のデザインで、花のデザインの中でも印象的なスカリフィケーションです。
花や植物のデザインアートが人気?
可愛らしい印象もあり、女性からの人気が高い花などのデザイン。腕やお腹などに施されることが多くて、存在感もあるそのデザインは特徴的でもあります。
入れ墨とは違い、色が入っていない為、痛々しい見栄えではあるかと思いきや、花や植物のデザインでしたら、お洒落に施されています。
人気の部位は腕やお腹?
1番施される部位が多いのは、お腹と腕です。
腕でしたら半袖になった時にチラッと見えるスカリフィケーションがアクセントになり、お腹でしたら、おへその周りに施し、アート的なデザインに仕上げる方も多いようです。
女性の方はへそピアスと一緒にデザインしてる方もいて、へそピアスの周りを囲うように施すスカリフィケーションはカッコイイ印象を与えます。
他の身体装飾を一緒に施す人も多い?
他の身体装飾と一緒に施術される方もいて、色の入った入れ墨とスカリフィケーションを組み合わせるデザインもあります。
とてもセンスのいるやり方でもありますが、組み合わせ次第ではとても豪華な身体装飾になります。ただ、あまりやり過ぎてしまうと改造人間とも言われてしまい、かえって印象は悪くなってしまうかもしれません。
スカリフィケーションのやり方は?プロがいるスタジオも?
スカリフィケーションを施すプロの方もいて、専用のスタジオも存在するようです。その気になる手順、値段、アフターケアなどを紹介していきます。
また、セルフでやる方もいますが、少し危ない施術になりますのでプロの方に施してもらった方がオススメではあるようです。感染症の恐れもあるといわれているスカリフィケーションの施術の手順をまとめてみました。