
鋼兵とは?ニコニコ動画の歌い手?2chを荒らして引退?復帰も!
鋼兵といえばニコニコ動画の歌い手ですが、F9というハンドルネームで2chなどを荒らしていた疑惑でも有名です。個人情報が特定され引退したとされていますが、復活の噂もあります。今回は鋼兵の活動や荒らし行為の詳細、引退から復活までをまとめました。
目次
[表示]鋼兵とは?歌い手?2chの大規模荒らし?
鋼兵がどのような活動をしていたのか、どのような人物だったのかということを、特定された素性や顔写真も一緒にみていきましょう。
ニコニコ動画で活動していた鋼兵が引退するまでに至った経緯もご紹介します。
鋼兵のプロフィール!本名は?身長や年齢、出身大学は?顔画像も
鋼兵の本名は川本恒平です。誕生日は1988年4月27日だとされていて、現在は30代である可能性が高いです。出身地は東京都で、出身大学は法政大学のようです。
身長は173cmで、体重は65kgくらいというような見方があります。しかし、ダイエットをしているという本人のツイートもあり、体重が変動していたようなので本当の体重はわかりません。
また2005年にはロックバンドCROSSHARDのボーカルKouheyとしてキングレコードからメジャーデビューしましたが、同年に活動をやめ事実上の解散となっているようです。
主にニコニコで歌ってみた動画を投稿、ニコ生主としても活動
鋼兵の主な活動はニコニコ動画で歌ってみた動画を投稿することでした。2009年に歌い手としての活動をスタートさせ、歌ってみた動画以外にもゆっくりボイスでの解説動画などを投稿していました。
また、政治の話題やニコニコ動画の現状、歌い手講座といった内容で長時間の生放送を行うこともしばしばありました。
2chで荒らし、対立煽りなどを行う問題人物だった
鋼兵は2chでは「F9」という固定のハンドルネームで荒らしを行なっているとされていました。主にスレ乱立や対立煽りなどの手法で、大規模な荒らしが繰り返されていたといいます。
自宅の団地など個人情報を特定され引退へ
鋼兵は自身の動画での過激な言動や普段の行いの悪さから、住所や本名などの個人情報が特定されてしまいました。過去のTwitter画像から住所が、大学時代のバンドのHPから本名が判明したようです。
彼はその後、個人情報が特定された数日後に「家族に迷惑がかかるから」という理由で引退を表明しました。
関連する記事はこちら
2ちゃんねるの荒らしとしての鋼兵の活動
2017年9月頃に鋼兵がネット上の掲示板を荒らしていたという事実が判明しました。複数のネット回線やハンドルネームを使いスクリプト荒らし、対立煽りを数年に渡って行っていたのです。
2ch以外の掲示板でも度々行われていたという荒らし行為ですが、どんなものがあったのかをみていきましょう。
コテハン「F9」を使用し2ch全域で荒らし活動
2chでは「F9」というハンドルネームで数年以上に渡り荒らしを続けていたとされる鋼兵。期間は定かではありませんが、10年以上も荒らし行為を続けていたという情報もあります。
2chの様々な場所に出没し、専門板と呼ばれる掲示板では意見を対立させるような煽りを繰り返していました。このことから2chを大規模に荒らしていたといわれているようです。
スクリプト・スレ乱立・対立煽りを行う
「F9」による荒らしは、主に意見をぶつけ合うように仕向ける対立煽りをしてスレッドを分裂させようとしたり、スクリプトを使い意味のない投稿を連投するなどの迷惑行為でした。
ネット回線を複数使用するなど手の込んだ荒らし方が目立ったので、複数の人物によるものではないかとの意見もありました。
その他の掲示板やニコニコ大百科、Wikipediaも荒らす
荒らされる掲示板は2chだけでなく、ニコニコ大百科やWikipediaなど、まとめサイトでも荒らしが行われていたとされます。
自作自演でコメントを荒らしたり、その場を炎上させることを目的として多くの掲示板やサイトが荒らされていました。
まとめブログ「オレ的ゲーム速報」「はちま寄稿」とも繋がりが?
鋼兵はゲームやハードウェア関係のまとめブログである「オレ的ゲーム速報」や「はちま寄稿」にも通じていた可能性があったようです。
ゲームはハードウェアについて意見を交わす場で、意見の対立を煽ったりコメントの自作自演をしていたという疑惑があります。
様々な専門板での荒らしを行っていた彼は、多くのジャンルに対していろいろな方面から荒らしを行うことを得意としていたのかもしれません。
鋼兵アンチスレも荒らす
鋼兵自身についてもアンチスレというものがあります。そこでも鋼兵本人が「鋼兵アンチスレ」を長期間に渡り荒らしていたようです。
彼はここでも意見を対立させる煽り行為をすることで、掲示板荒らしを行っていました。しかし、その行いのせいで同一人物であるとの疑惑が持ち上がっていたといわれています。
「F9」騒動でなんJでも有名に
数ある掲示板の中には「なんでも実況J板」通称なんJというものがあります。そこで鋼兵は、活動中は知名度が低かったのですが、引退を表明してから知名度が上がっていったようです。
鋼兵が引退してからは鋼兵アンチを掲げる人達が、専門板での荒らし行為をすべて鋼兵として認定するなど異常ともとれる反応をすることが多くなったためです。
鋼兵が行なっていたネット上での荒らしや過激な言動が、引退してからも名前が一人歩きして悪目立ちした原因ではないでしょうか。
他のコテハンも身バレをきっかけに同一人物だと判明
鋼兵が身バレしたことをきっかけに、様々な掲示板での荒らし行為が一斉に停止しました。さらに、IPアドレスが一致するなどの証拠もあり「F9」以外のハンドルネームも鋼兵だと断定されました。
鋼兵が使っていたとされるハンドルネームには「絵スレ荒らし」「豆大福」「えふさま」などがあります。
現在2ch(5ch)では規制され鋼兵に関する名前は書き込めない
2chでは2018年8月頃から「鋼兵」「鋼兵の本名」「Wikipediaのurl」など鋼兵に関する単語が規制され、書き込むことが禁止されるようになりました。
「鋼・兵」のように間に何かはさむことによる書き込みはできます。しかし、間違って書き込んでしまうと3ヶ月程度の規制期間に引っかかってしまうので注意が必要です。
また、鋼兵に関することを投稿してしまい規制がかかることを「鋼兵トラップ」と呼ぶ人達もいたようです。
「F9」とは別人説もある
引退後2年ぶりに復活した鋼兵は、自ら「F9」とのメールのやりとりの画像をネット上に投稿しています。鋼兵自身が荒らしではないことや疑惑を追求していくという姿勢を見せるためだったようです。
二人の直接対談のやりとりがネット上に投稿されたので、「F9」と鋼兵は別人だという説もあります。しかし、ネット上ではそのやりとりから真偽がはっきりしていない点でかなり怪しまれています。
その他、鋼兵が起こした騒動・問題行動は?
鋼兵が2chなどネットの掲示板で、大規模に荒らし行為をしていたことはわかりました。しかし、鋼兵の問題行動はそれだけに止まりませんでした。
ここからは、掲示板荒らしの他に鋼兵が起こしてきた騒動や問題行動をみていきましょう。
タグブロック・タグ荒らしや過剰なフィルター設定
鋼兵が投稿した動画の多くにはフィルターが設定してありました。その内容は、特定の単語を打つと違う言葉に変換したり、フィルターをかける単語が多かったりと過剰ともいえるものでした。
これは鋼兵自身が、悪意のある言葉を打てない場合に他の言葉を入力させることで、コメント数を稼ぐ目的があったと認めています。
また、他にも動画につけられるタグを視聴者が自由につけられないようにしたりと、タグ荒らしも常習化していたようです。
意図的に情報を切り抜いて発信、他の投稿者に攻撃的な行いも
ある動画投稿者の指摘により、鋼兵の動画には過去の動画の切り抜きが使われていることが判明しました。ニコニコ動画の利用者数が減少傾向にあった時に使われていた動画を切り抜いて使っていたようです。
これに対して鋼兵は、動画を盛り上げる目的だったことを認めています。そしてその後、問題を指摘した動画投稿者の生放送で「鋼兵に乗っからないと数字はとれない」とコメントをしました。
さらのその後に「鋼兵」という単語を使った動画を著作権侵害で通報すると公言します。その結果、切り取り問題を指摘した動画投稿者は自身の動画を削除することになってしまいました。
一般人を無断撮影・放送?
鋼兵のコミュニティでの突発的な企画で、早朝5時台から生放送を行った時にも問題があったとされます。時間帯とそのパフォーマンスの過剰さから、利用した店に迷惑がかかっている等の指摘がありました。
また、その場にいた一般人の顔が映ってしまっていたことから、無断撮影を指摘する声もありました。
テレビ番組の違法配信をニコ生で行う
ニコニコ動画ではテレビ番組を配信することを規約違反としています。同時に著作権違反でもあるため、ネット上でテレビ番組を配信することは禁じられています。
それにも関わらず、鋼兵は自身の生放送で「アメトーーク!」のミラー配信をしていました。当然、問題視する声が上がり、生放送はニコニコ動画の運営によって配信停止の処分を受けました。
ニコニコ静画画像無断使用・謝罪で虚偽の報告
鋼兵のある画像を使った歌ってみた動画が、権利者によって著作権侵害で削除されることがありました。その後は権利者に配慮するかのように、自身が用意したイラストを使って動画を投稿し直しています。
しかし、このイラストの中にもニコニコ静画からの無断利用のものがあることがわかりました。鋼兵は作者から許可をとり使用したと動画内で説明しましたが、なんとこれも嘘だったのです。
その後、作者の連絡先記載がなかったため許可を取れなかったとSNSで謝罪しました。しかし、その前に視聴者が作者と連絡をとって確認していたため、謝罪すら虚偽の報告だと判明しました。
再生数工作を行い、その行為を認める
鋼兵は動画内のフィルターで、特定の単語を打つと別の動画へ飛ぶ設定をたびたび使用していたとされています。さらに飛んだ先の別の動画にも、元の動画に戻るような細工をしていました。
これによって、動画を行き来することで動画の再生数が上がります。この行為は鋼兵自身も認めており、素晴らしいシステムだと称して、再生数の工作を行っていました。
ドワンゴ取締役のTwitterへリプライ誘導
鋼兵がとある動画内で、ニコニコ動画への要望の送り先としてドワンゴ取締役のTwitterを奨め問題になったことがあります。その動画はゲーム実況に対する鋼兵自身の意見をまとめたものでした。
動画内では、ドワンゴ取締役にこの動画の視聴を奨めるリプライを送るように促していました。これによってドワンゴ取締役宛にリプライが殺到してしまいました。
ドワンゴ取締役が、動画を視聴した旨とリプライをやめてほしいというツイートをし、やっと事態は収束しました。
他サイトの動画や営利利用禁止素材を無断利用
鋼兵がゆっくり動画で使用している「ゆっくり霊夢」という素材が、後に営利利用禁止だったことがわかりました。また、鋼兵が販売している作品にもこの素材が使われていたことが問題になったようです。
この問題では鋼兵と素材の製作者は連絡を取り合い、鋼兵が謝罪して自身の作品の販売を中止する事態になりました。
胆石画像に批判殺到!炎上騒動に(ケツエメラルド事件)
鋼兵が自身の有料ブロマガで、肝臓洗浄の体験談を画像付きで紹介したことがあります。その内容が根拠のない民間療法で好ましくないものだったので、ネット上では大炎上しました。
特に問題だったのは、肝臓洗浄の結果出てきたと紹介されている胆石の画像でした。エメラルド色の石のようなものが多数写った画像だったのですが、これが胆石ではなく排泄物だとの指摘があったのです。
肝臓洗浄の際に飲んだ下剤などの薬が反応して、エメラルド色の排泄物して出てきただけだったようです。
自殺を教唆する発言
ある人物が、鋼兵の動画がアンチに削除されて視聴できず困っているという内容のリプライを鋼兵に送った際にも、鋼兵の行動が問題視されました。
「生まれてきてごめんなさいと言いながら、東京湾にダイブすれば解決」という内容の、自殺を教唆しているかのような返信をしたためです。
鋼兵は、アンチからのリプライだと思ったのでこのような返信をしたようです。しかし、アンチだという確証もなく、ただの暴言であるという非難が殺到しました。
過去にも問題行為が?本人は時効とツイート
本人のブログ内で、子供の頃のことや学生時代に行った行為が挙げられたことがあります。それが行き過ぎた内容だったため、法的に問題があるのではないかと指摘されていました。
内容は、店に置いてあったお金を取ったり、高校時代に飲酒したりしたというものでした。本人はもう過去のことで時効だとツイートしましたが、問題視する声もありました。
うんこちゃん(加藤純一)とも騒動に
事の発端は、うんこちゃんが自身の生放送内で鋼兵に対して「頭がいかれてる」などと発言したことでした。これを知った鋼兵もTwitterで反応した後に生放送を開始し、うんこちゃんを煽るようになりました。
この煽りを受けて、うんこちゃんが鋼兵の容姿を批判する発言をしたり、鋼兵の生放送が大荒れになったりとちょっとした騒動に発展しました。