
浮気する女の性格・行動・見た目別の特徴!浮気をする心理や原因は?
ダメだと思っていても浮気をしてしまう人の心理とはどういったものなのでしょうか。一般的に浮気=男性のイメージが強いですが、女性でも浮気や不倫が増えているといわれています。浮気をする女の人の性格や行動、見た目の特徴などをまとめてみました。
目次
[表示]浮気する⼥性はどれくらいいる?
あなた自身が浮気をした経験がある、もしくは身近な人が浮気をしていたなんてことはありませんか?浮気は男性に多いイメージがありますが、女性はどのくらいの人が浮気をしているのでしょうか?
浮気する⼥性の割合はどれくらい?
SNSの普及や女性の社会進出により、多くの人と容易に繋がることができるようになってきました。そのため、浮気する女性が年々増えてきているのが問題視されています。
女性が浮気する割合は、およそ40%とされています。意外と多いでと感じるのではないでしょうか。女性は男性よりも嘘が上手いとされているので、もしかするとこの割合よりももっと多い可能性もあります。
裏の顔がある?浮気する⼥の⾒分け⽅は難しい
女性は男性より口が上手く表情にも表われにくいとされます。そのため、好意のある男性の前だと猫をかぶったり、恋人がいるのにいないような素振りを見せるのが上手でしょう。
女性は男性の浮気や嘘を見破ることが得意ですが、男性は女性の裏の顔を見抜くのは難しいとされます。そのため、浮気されていても全く気づかないことが多いでしょう。
浮気しやすい⼥の特徴【性格編】
女性でも浮気をする人が増えてきているといわれていますが、浮気しやすい女性はどのようなタイプの人なのでしょうか?浮気しやすい女の人の特徴をまとめてみました。
ちやほやされたがり、お世辞を鵜呑みにする
学校や職場など人が多く集まる場所で、ちやほやされたいと感じる人は浮気しやすい女性の特徴です。かわいいと言われたい、気配り上手と言われたいなど周囲から褒められたいという願望が強いでしょう。
そのため、周りからのお世辞や社交辞令でも鵜呑みにしてしまう傾向にあります。過度に褒めても否定する素振りがなければ男性からちやほやされたがりの浮気しやすい女性といえます。
⾃尊⼼が強く、⾃信家
浮気しやすい女性は、自分に自信がありプライドの高い人が多いです。付き合っている恋人がいるにも関わらず、その人よりももっと自分にあった男性がいると感じ、ついつい浮気に走ってしまうことがあります。
常に上から目線な態度で自己評価が高い女性は浮気しやすい女性の特徴でしょう。
恋バナ⼤好きで⽣粋の男好き
男性と話をしているときや飲み会の席などで、やたらと恋バナをしたがる人は浮気しやすい女性の特徴とされます。
そういった人は恋愛脳で恋愛に対して行動的な人が多いです。そのため、恋人を作ることや常に恋愛をして生きることに充実さを感じます。話す度に恋バナをしたり、恋愛話が大好きな女性には注意が必要でしょう。
男性トークや下ネタに乗ってくる
女性が男性トークや下ネタに何の抵抗も感じず話に乗ってくる人も浮気しやすい女性の特徴です。浮気に対する罪悪感が低く、複数の男性と繋がりたいと思っている人が多いです。
自分は男性との経験が豊富だというアピールや、男性に抱かれたいと感じて話に乗ってくることも多いでしょう。
わがままで⽢え上⼿
浮気しやすい女性はわがままで甘え上手な一面もあり、常に自分のことを見ていてほしいという欲求があります。そのため、男性からの連絡が遅かったり忙しくて会う機会が減ると、彼に対しての気持ちが冷めやすいです。
そんなときに、魅力的な男性が現れれば甘えたり可愛いわがままを言って男性をその気にさせ、浮気に発展させてしまうこともあるでしょう。
好奇⼼旺盛だけど飽き性
好奇心旺盛で趣味や仕事がコロコロ変わる人はいませんか?新しいことを見つけてもすぐに飽きてしまう人は恋愛においてもその特徴が現れやすいです。
恋人ができてもその人の欠点が少しでも目立つと飽きてしまい、他の男性の良いところが目に付き心が揺れ動くことも多いでしょう。そのため、浮気しやすい人は熱しやすく冷めやすい特徴もあります。
⼀⼈が苦⼿な寂しがり屋
浮気しやすい女性の特徴は、一人が苦手で寂しがり屋な一面があります。アウトドアな人が多く友達とワイワイ騒いだり、カフェや映画を一人で過ごすことは苦手なタイプです。
とにかく何をするにも誰かと一緒にいたいと感じ恋人と過ごす時間を大切にしますが、恋人と会えない日が続くと他の誰かで寂しさを埋めようとします。
そのため、合コンや男友達からの誘いにも飛びついてしまうことがあるでしょう。
優柔不断で押しに弱い
浮気しやすい女性は、優柔不断な人が多く押しに弱い一面があります。そのため、異性の人からの誘いやアプローチをはっきり断れず流されてしまうことが多いでしょう。
付き合っている人がいても関係を終わらせてから次の恋愛に進むのではなく、気づけば二股、三股と男の人をキープしてしまうこともあります。
自分の意志がはっきりせず優柔不断な女性には注意しましょう。
お酒好き
お酒好きで週に何回も飲み会に行くような人も浮気しやすい傾向にあります。お酒に酔うとどうしても理性が効かなくなったり、酔った勢いで浮気をしてしまうなんてことになりかねません。
また、飲み会の場では見知らぬ人と仲良くなったり「一緒に飲もうよ」と言われて、気づけば浮気に発展してしまうケースもあるので、特にお酒を飲んで記憶をなくすような人には要注意です。
交友関係が広い
男性女性問わず交友関係が広い人は、多くの人と繋がる機会が増える分浮気に発展する危険性も高いと言えます。
女友達でも、その友達の異性と遊んだり異性との出会いや交流する機会が増えることが予想されます。いつも遊ぶ友達がコロコロ変わる人は浮気しやすい特徴になります。
考えるよりすぐに⾏動する・あまり深く考えていない
物事を深く考えていない人や、頭で考えずに先に行動する女性も浮気しやすい特徴の一つです。行動的な女性はアクティブで前向きな性格ではありますが、「なんとかなる」という軽はずみな行動も増えます。
そのため、ダメかもしれないけどと思っても先走って行動してしまうタイプが多いでしょう。あまり物事に悩まず楽観的な人にも注意が必要です。
感情的になりやすい
浮気しやすい女性の特徴に、感情的になりやすいという点もあげられます。感情的な人は自分をコントロールすることが苦手で歯止めが効かなくなることが多いです。
恋人と喧嘩をしたらイライラして「浮気してやる」という感情に駆られることもあり、一時的な感情で浮気してしまう傾向があります。
⼈のせいにすることが多い
浮気しやすい女性は、自分にとって不利なことや悪い状況になると人のせいにしてしまう傾向にあります。「彼がこうだったから私は浮気くらいしてもいいよね?」など自分を正当化するのです。
言い訳が多くなり「だって~」が口癖になっている人はいませんか?自分が悪い状況でも、周りの人や状況のせいにして逃げることが多くなる人は注意が必要です。
浮気への罪悪感を感じていない
何度も浮気をする人は、浮気に対する罪悪感を持っていない場合があります。罪悪感がないため理性を抑えることができず何度も浮気に走ってしまうのです。
自分の気持ちに正直だったり体が素直に反応しやすいため、その場の雰囲気に飲み込まれ浮気に発展させてしまうことが考えられます。
外⾒よりお財布重視
ご飯や飲み会の席などでよく奢ってもらう人はいませんか?浮気しやすい女性は、異性を外見よりお財布重視で考えている部分があります。
男性からは奢ってもらいたい、何か買ってもらいたいと感じて近づいていく人もいます。短期間でブランド物のバッグやアクセサリーが増えているのであれば、男性と関係を持っている可能性が高いかもしれません。
浮気しやすい⼥の特徴【⾏動編】
女性の浮気はなかなか見破ることが難しいとされますが、浮気しやすい女性はどのような行動をするのでしょうか?特徴をまとめてみましたので参考にしてみてください。
⾷べ物を⼀⼝もらいたがる
あなたの周りでも食べ物を一口もらいたがる人はいませんか?食べ物を欲しがる女性は、人のものがよく見えてしまう傾向が強いため浮気に走りやすいとされます。
自分の恋人よりも友達の恋人が気になったり、人のものを欲しがるなど自分の恋人だけでは物足りなさを感じてしまう可能性が高いでしょう。
ボディタッチが多い
飲み会の席や異性に対し、ボディタッチが多い人も浮気しやすい女性の特徴です。ボディタッチが多い女性は、男性との距離の縮め方が上手で親密になりやすくなります。
男性は「この人俺に気があるのかな?」と感じてしまい、一線を越えてしまうことも少なくありません。男性が喜ぶ術を知っている人も浮気しやすい人の特徴といえます。
性欲が強い・セックス⼤好き
一般的に男性の方が性欲が強いイメージがありますが、もちろん女性にも性欲が強い人はいます。性欲が強くセックスが好きな女性は、恋人だけでは物足りず他の男性にも求めてしまうことが多いでしょう。
恋人とマンネリ化していたりセックスレスの場合は特に浮気に走りやすいとされます。また、一時の快楽を求め、一夜限りの関係も多いでしょう。
飲み会や合コンによく参加している
恋人がいても飲み会や合コンによく参加している人は、浮気しやすい傾向にあります。人数合わせや仕方なくではなく、積極的に参加するようであれば要注意です。
お酒が入ると理性を抑えきれず浮気に発展する危険は十分にあります。飲み会や合コンに進んで参加する人は浮気しやすい人といえるでしょう。
元カレと現在も連絡を取っている
関係を断てず元カレと現在も連絡を取り合っている人は浮気しやすい女性の特徴です。近年はSNSの普及により過去の人とも簡単に繋がることができます。
急に元カレのことが恋しくなったり、過去を美化して「元カレの方がよかった」と感じてしまうこともあるかもしれません。
そうなると、元カレとついつい浮気をしてしまう、もしくは体だけの関係になってしまうということもあるでしょう。
恋⼈が絶えない
恋人と次の恋人の間隔が短く、絶えず恋人がいる場合も浮気しやすい人の特徴の一つです。
恋人と別れたいと感じているのに、好みの人が現れないから関係をズルズル伸ばしていたり、貢がれることを目的に別れない女性がいます。
そのため、魅力的な人が現れるとコロッと乗り換えてしまうでしょう。まだ別れていないのに恋人がいないふりをして浮気をする可能性も高いです。嘘をつくことに抵抗がない女性は今後浮気癖が抜けないでしょう。
ノリが軽く、場の空気に流されやすい
ノリが軽く、場の空気に流されやすい人も浮気しやすい人の特徴です。八方美人できっぱり断れない性格の人が多く、その場の空気を壊したくないからと浮気に走ってしまう可能性が高いです。
また、人の意見に左右されやすかったり、一時的な感情で行動に移すとトラブルに発展してしまう傾向にあるため注意が必要です。
男性と2⼈きりになるのに抵抗が無い
男性から2人きりでご飯に誘われたり、家に招かれるようなことがあっても抵抗感がない人は浮気しやすい女性といえます。
男性は、2人きりで会える=好意的に思われている・性行為をしてもよいと勘違いする人も多いでしょう。そのため、浮気に発展する可能性も高いです。
常にメールやLINE・電話など連絡を取りたがる
メールやLINEを常に気にして連絡を取りたがる女性は、恋愛気質で浮気しやすい人とされます。恋人に対して、または二人の関係に安心できていない人の特徴です。
そのため、恋人に依存したり束縛をしてしまう人もいるでしょう。二人の関係に不安を感じ束縛をする女性は、他の男性がよく見えたり気持ちが揺れ動くことが多いとされます。