
森絵梨佳の旦那は誰?子供は?なりたい顔No.1のメイクも紹介!
現在なりたい顔No1のモデルであり女優でありタレントの森絵梨佳さんは、そのルックスから髪型やメイクの仕方、カラコンまで話題になっています。そんな森絵梨佳さんの旦那さんが誰なのか、やメイク方法の紹介、インスタやかわいい画像についてまとめました。
目次
[表示]森絵梨佳の現在は?結婚した旦那は誰?子供はいる?
森絵梨佳さんは現在どんな活動をされているのでしょうか。また旦那様や子供についてもまとめました。
現在の年齢や身長は?森絵梨佳のプロフィール
- 生年月日:1988年10月4日(30歳)
- 出身地:宮城県仙台市
- 血液型:A型
- 身長:160cm
- 職業:ファッションモデル・ビューティー・女優・タレント
- 事務所:キリンプ
森絵梨佳さんの趣味は買い物やインスタ用に写真をとることで、特技は水泳、ピアノ、フルートだそうです。
また森絵梨佳さんは野菜ソムリエ(ジュニア)とペシフルビューティーセルフアドバイザー、色彩コーディナーターなどの資格を持たれています。
森絵梨佳さんは「いまなりたい顔No.1」として2013年11月発売された雑誌『Soup.』で特集が掲載され一躍有名になりました。
2014年に公式ブログで結婚を発表
森絵梨佳さんは2014年2月26日に自身の公式ブログにて結婚の報告がありましたが、結婚相手の旦那様は一般人という事で、写真や旦那様に関する情報など、一切公開されていません。
結婚の発表があった当時は週刊誌にも旦那様に関する情報はありませんでした。
旦那はヘアメイクアーティストのKUBOKI?
森絵梨佳さんの旦那様に関する情報は公開されていないものの、噂ではヘアメイクアーティストの「KUBOKI」さんなのではないかと言われています。
その理由として、KUBOKIさんの職業はヘアメイクアーティストで、森絵梨佳さんもモデルとして活動している中で、お二人は仕事を通じて出会い、結婚されたという噂があります。
本当にお二人が結婚されていたのなら、KUBOKIさんは森絵梨佳さんより7つ年上の「年の差結婚」ということになりますが、その真偽は不明です。
2017年に男の子を出産
森絵梨佳さんは、2017年5月11日に自身の公式ブログで第一子の男の子を出産されたことをご報告されましたが、ブログには「先日」と書いてあり、いつが出生日については公表されていないためわかりません。
森絵梨佳さんがこれほど、美人でかわいい方なので、きっと赤ちゃんもかわいいことだと思われ、将来的には森絵梨佳さんと一緒でモデルになられるかもしれませんね。
現在も仕事を続けている
長男さんを出産した森絵梨佳さんは2019年現在もガストのCMなどにも出演され、家事、育児など両立してお仕事を続けられています。
仕事と育児を両立させるのは簡単にできることではないと思うので、旦那様の支えもあり、森絵梨佳さんは今のお仕事を続けられているのでしょう。
野菜ソムリエなど色々な資格を持っている?
森絵梨佳さんは野菜ソムリエ(ジュニア)、ペシフルビューティーセルフアドバイザー色彩コーディナーターなどのたくさんの資格を持たれています。
野菜ソムリエは一般社団法人日本野菜ソムリエ協会が認定する民間資格です。
野菜ソムリエの使命は、生産者と生活者の架け橋となること。
野菜・果物の目利き、栄養、素材に合わせた調理法など毎日の食生活に欠かせない野菜・果物の幅広い知識を身につけることで、家族の健康や食に関わるさまざまな仕事に活かすことができます。
(引用:日本野菜ソムリエ協会-野菜ソムリエとは -野菜の知識を深める資格の取得|-)
森絵梨佳さんはモデルやタレントとという職業がら、このような資格を取るほど、食への関心はとても高いと思われます。
かわいい森絵梨佳の画像は?
森絵梨佳さんはかわいい要素と、綺麗な要素、女の子が憧れる要素を二つも兼ね備えられた、まさに美人でメイクや服など、どんな系統でも似合い、本当に女の子の憧れのようです。
世間での森絵梨佳さんの評判は「本当にかわいい」「この顔だったら何でもできるなぁ。森絵梨佳ちゃんになりたい」「いつもハッピーでヘルシーな女子」などたくさんの方々が森絵梨佳さんに憧れているようです。
森絵梨佳の現在の活動・出演情報は?
ここでは、モデルや女優、タレントなど幅広い活動を行われている森絵梨佳さんの現在の活動状況や、出演情報などについてまとめました。
産後も雑誌「sweet」「ar」「VoCE」「MAQUIA」などに登場
2017年に第1子である息子さんを出産された森絵梨佳さんでしたが、出産後も「sweet」「ar」「VoCE」「MAQUIA」などの雑誌に登場されています。
また2018年1月12日に発売された「ar」の2月号では、初の産後の森絵梨佳さんの姿が表紙にもなりました。
映画「アイネクライネナハトムジーク」
森絵梨佳さんはモデルとしてのイメージが強いと思われますが、女優としての顔もあります。
森絵梨佳さんの最新出演情報は、2019年9月公開予定の映画「アイネクライネナハトムジーク」で、この作品の中で森絵梨佳さんは織田由美という役で出演されます。
主演は三浦春馬さんが勤められ、 多部未華子さん、矢本悠馬さんなど、数々の有名俳優・女優の方が出演されています。
ガストCM「メン喰らってください」
森絵梨佳さんは2019年2月14日のバレンタインデーからテレビで放送されているCM「ガスト 麺屋ガスト 飯食らってください」に出演されています。
このCMで森絵梨佳さんは、母親役として出演され、また山崎育三郎さん、白石聖さんと共演されました。
まだまだ若々しい森絵梨佳さんですが、一児の母になったということで、今回母親役としてこのCMに抜擢されたのかもしれません。
森絵梨佳のインスタやブログはある?
こんなに美人な森絵梨佳さんのインスタがあれば、毎日チェックしたいですよね。ここでは森絵梨佳さんのインスタについてまとめました。
インスタは非公開?非公式アカウントや「#森絵梨佳」は多数存在
現代では、有名人や芸能人の方がインスタを使い、インスタ映えやかわいい、かっこいい自撮り写真などをポストしたりプライベートなどをインスタを使い、ファンの方と共有するのが主流ですよね。
そんな中、森絵梨佳さんのインスタグラムは公開されておらず、非公開のようです。
しかし「#森絵梨佳」で調べてみると多数存在しますが、どらも森絵梨佳さん本人がアップしている訳ではなく、森絵梨佳さんのファンの方などがアップしているものと思われます。
公式SNSはアメブロ公式ブログ「Smile」のみ
森絵梨佳さんはインスタを利用されていないのですが、森絵梨佳さんのSNSは公式ブログのアメーバ「smile」のみです。
以前、ご結婚された時や息子さんをご出産された時などの報告にも自身の公式ブログ、アメーバを使われていましたので、これかも、何かの報告や告知などがあれば、「smile」から発信されると思われます。
しかし、公式アメーバブログの記事には出演情報などの告知ですので、森絵梨佳さんのプライベートを知らせる記事などはなく、きっと有名人だからこそプライベートをとても大事にされているのでしょう。
Twitterアカウントも存在せず
自身の公式ブログにも森絵梨佳さんのプライベートが読み取れるような書き込みなどは一切なく、またツイッターのアカウントも存在しません。
かなり徹底して、プライベートを守られているように考えられます。
【画像あり】森絵梨佳になれるものまねメイクが大人気
森絵梨佳さんといえば、かわいいや美人と言われていますが、森絵梨佳さんになれると話題のモノマネメイクが話題になっています。ここでは森絵梨佳さんになれるメイク方法を紹介します。
色白肌で茶色の瞳でもハーフではない
森絵梨佳さんは一見ハーフなのでは?と思えてしまうような、色白でスタイルもすらっとしていて、瞳の色も色素の薄い茶色系ですが、森絵梨佳さんは純日本人だそうです。
最近はやりの「色素薄系女子」ですが、森絵梨佳さんの目の色や肌の色などは作ったものではなく、ナチュラルな色素薄い系女子だったんですね。
まずはスキンケア、化粧水・乳液・クリームや美容液はたっぷりと
森絵梨佳さんの肌はなんと言っても「美白」で透き通るような透明肌で誰もが憧れる赤ちゃん肌が特徴的です。
森絵梨佳さんはスキンケアにポンズダブルホワイトを愛用されており、洗顔後には、バシャバシャとこの化粧水をつけ、それを二回繰り返しできる限りお肌に浸透させ、とにかく「お肌を潤すこと」が大事だそうです。
そしてスキンケアが終わると、ベースに移り、森絵梨佳さんはポールアンドジョーの下地を使い、気になる部分にだけコンシーラーをつけ、パウダーファンデーションで、仕上げます。
- とにかく化粧水で肌を潤す
- そして美容液や乳液でしっかりと蓋をする
- ベースメイクは濃く塗りすぎず、とにかくシンプルに
髪型も大切!髪色は暗めで前髪かきあげバングのヘアスタイル
森絵梨佳さんは過去にぱっつんなどのヘアスタイルもされていますが、ファンの方に一番人気な髪型が前髪かき揚げバングのヘアスタイルです。
森絵梨佳さんの無造作に書き上げた髪型がより一層ナチュラルな色気をだし、根元にボリュームを出し、手で掻き上げたような自然な掻き上げ前髪にすることがポイントです。
やり方は、前髪の根元を水で濡らし、ドライヤーで手ぐしを入れた状態で乾かしていき、温風の後に冷風を使うことで掻き上げのクセがワックスなどしなくてもつくことができます。
- 根元を水で濡らす
- ドライヤーは温風と冷風を絶対に使う
- 森絵梨佳さんの髪色は「外人の黄色系じゃなくてアッシュ系で明るく柔らかい感じの色」とオーダーしている。
アイメイクはタレ目の二重アーモンドアイ
森絵梨佳さんの可愛さの秘訣は何と言っても、垂れ目二重のアーモンドアイで、そんなかわいくて、色気たっぷりで、でもナチュラルな森絵梨佳さんのアイメイク術を紹介します。
- ビューラーを同じ角度でまつ毛の根元から先端にかけて3,4回ビューラーをします。
- そうすることでよりキレイで長続きするカールが再現できます。
- ビューラーが終わったら、コーム型のマスカラを上まつ毛の根元から先端までしっかりつけます。この時ダマにならないように注意が必要で、ダマになってしまったらまつげ専用のくしでとかしましょう。
- 下まつ毛にもつけます。
- ここで、マスカラが乾いたら、ほっとビューラーをかけます。こうすることでよりカールをキープできます。
- まつ毛とまつ毛の間にアイライナーを引き、アイシャドウか黒のペンシルアイライナーをアイライナーをぼかしていきます。
こうすることで、とにかく自然なアイメイクになり、さらに森絵梨佳さんはあまりアイシャドウを使われておらず、本当にシンプルなメイクアップですが、繊細に綺麗にメイクしていくことがコツです。
森絵梨佳さんのアイメイク愛用品は以外とプチプラのコスメが多くメイク初心者の方や学生の方などでも、手を出しやすコスメなのではないでしょうか。
- ホットビューラー:National
- ビューラー:資生堂
- ボリュームマスカラ:マジョリカマジョルカ
- アイライナー:マジョリカマジョルカ
- ペンシルライナー:薬局
森絵梨佳イメージモデルのカラコン「LuMia」がオススメ
森絵梨佳さんがイメージモデルを務めるカラコン、「LuMia」では瞳に馴染み、瞳本来の美しさを引き立てるような役割をし、カラコンなのにつけているかわからないほどのナチュラルなカラコンです。
色の展開は全部で3色、スウィートブラウン、ヌーディーブラウン、シフォンオリーブとありどれもUVカットができ、またワンデイのコンタクトなので、とても清潔で安心して使えますね。
森絵梨佳さんのおすすめのカラーはスウィートブラウンとヌーディーブラウンで、どんなメイクにも合わせやすく普段メイクに大活躍するはずです、とコメントされました。
離れ太眉毛はパウダーと眉マスカラで
森絵梨佳さんのアイブロウは少し離れ太い眉毛で、そんな森絵梨佳さんのアイブロウ術は以下の通りです。
- まず、アイブロウパウダーで眉山の下から少しずつ太くしていくように描いていきます。
- 眉頭が濃くなってしまうと濃いめのメイクになってしまうため、眉頭はぼかすように太めのブラシでアイブロウパウダーを乗せていきます。この時、眉頭がしっかりとある方はアイブロウを描く前にコンシーラーなどで眉頭を薄く消しておくと綺麗になります。
- アイブロウパウダーで眉毛が描けたら、ライトカラーのブラウン眉マスカラをして、ナチュラルな離れ太眉の完成です。
女性にとって、眉毛ってとても大事な部分なので、このようにしっかりとした眉毛だけど、ナチュラルに見える、そんな森絵梨佳さんのアイブロウメイク術を一度は試してみてはいかがですか。
眉の間が離れているので、ちょっと幼さの残るあどけないイメージに。離れ眉で黒眉だと間が抜けた印象になるので、明るいライトブラウンを使うのがポイント。
(引用:ざわちん、かじえりのものまねも!-森絵梨佳のメイク方法公開!目、眉、アイシャドウはどう引く?)
唇はぷっくりナチュラルなヌーディーカラー
森絵梨佳さんのぷるぷるのくちぶるにはどんなメイク術が施されているのでしょうか。
- リップを、真ん中から、右と左に広げるように指でポンポンポンと叩き込むようにして唇になじませていきます。
- 唇を上下合わせ、色ムラが無いようにし、もしあった場合は指で少しづつ足していきましょう。
- 色むらを確認したあとにもう少し、唇に厚みを持たせたい方、リップブラシを利用しましょう。
ベージュ系のリップよりも赤み系リップを使うことで、唇がふっくらプルプル感を強調でき、さらにしっかりと唇の縁をとるよりも、ナチュラルに薄く少しづつ塗っていくことがコツです。