

ホルスの目とは?意味は?右目と左目?フリーメイソンとの関係は?
古代エジプトのシンボル、ホルスの目は、現代でも特別な御守りや魔除けに用いられています。ホルスの目は左目をプロビュデンスの目、右をラーの目といい、それぞれ違う力を持っています。今回は、ホルスの目の効果や意味について詳しく見ていきましょう。
目次
[表示]- 01.
ホルスの目とは?意味は?
- 01.1.
「ホルスの目」とは?タトゥーやアクセサリーにも?画像は?
- 01.2.
ホルスの目は古代エジプトのシンボル?意味は?
- 01.3.
「ホルスの目」のホルスとは?どんな神様なの?
- 01.4.
ホルスの目には魔術的な意味が?
- 02.
ホルスの目は左右で違う意味がある?
- 02.1.
ホルスの目の右目は「ラーの目」?脳の松果体を表す?
- 02.2.
ホルスの左目は「プロビュデンスの目」?神の目を表す?
- 02.3.
ホルスの目の右目は「第三の目」とも関係がある?
- 03.
ホルスの目は魔除け?ホルスの目が使われるアクセサリーは?
- 03.1.
ホルスの目がお守りに使われる理由とは?魔除けの効果がある?
- 03.2.
ホルスの目のアクセサリー①ネックレス・ペンダント
- 03.3.
ホルスの目のアクセサリー②指輪・リング
- 03.4.
ホルスの目のアクセサリー③ピアス
- 03.5.
ホルスの目のアクセサリーはどこで買える?値段は?
- 04.
ホルスの目はフリーメイソンのシンボル?悪魔崇拝?
- 04.1.
ホルスの目はフリーメイソンの象徴?シンボルマーク?
- 04.2.
ホルスの目は悪魔崇拝のシンボルマーク?
- 04.3.
ホルスの目とフリーメイソンの陰謀論とは?
- 05.
ホルスの目に関するその他の話題
- 05.1.
ホルスの目をタトゥーで入れる意味とは?
- 05.2.
ホルスの目の壁紙も?おしゃれ?
- 05.3.
アイシャドウパレットにもホルスの目が!
- 05.4.
ホルスの目を夜空で発見?巨大銀河?
- 05.5.
ナオミ・キャンベルの別邸がホルスの目の形をしている!?
- 05.6.
イギリスでホルスの目そっくりの雲が目撃される
- 06.
ホルスの目を用いたゲームキャラクターが登場!人気ゲーム「オーバーウォッチ」
- 06.1.
e-Sports種目にもなったゲーム「オーバーウォッチ」
- 06.2.
癒しと再生、プロビュデンスの目を持つスナイパー「アナ」
- 06.3.
全てを見通す、ラーの目を持つ狙撃兵「ファラ」
- 06.4.
どちらもホルスの目の力が設定に活かされている
- 07.
ホルスの目は人気カードゲーム「遊戯王」にも多数登場!
- 07.1.
ホルスの黒炎竜
- 07.2.
ウジャト眼を持つ男
- 07.3.
ウジャト眼をデザインした遊戯王のネックレスも発売!
- 08.
ホルスの目は神のもつ特別な力の象徴
ホルスの目とは?意味は?
エジプトの壁画やピラミッドに必ずと言っていいほど描かれているホルスの目は、古代エジプトに詳しくない人でもほとんど知っているほど有名なシンボルです。
ホルスの目の持つ意味や、特別な目を持つホルス神について詳しく見ていきましょう。
「ホルスの目」とは?タトゥーやアクセサリーにも?画像は?
ホルスの目とは、その名の通り古代エジプト神の1柱、ホルスが持つ両目の事です。神様の目なので、左右それぞれに神秘的な力を宿しているとされます。
古代エジプトはもちろんのこと、現代においてもタトゥーやアクセサリーなどの装飾品に用いられ、お守りの役割を持っています。
ホルスの目は古代エジプトのシンボル?意味は?
再生や万物を見通す力を持つと言われるホルスの目は、古代エジプトにおいて非常に特別な意味を持つシンボルでした。ピラミッドの側面、王を埋葬する棺には必ずホルスの目が刻印されています。
これにはホルスが王と近しい神であることや、死後も世界を見通せるように、また復活出来るようにとの願いが込められているからです。
「ホルスの目」のホルスとは?どんな神様なの?
ホルスは古代エジプト神話における天空を司る太陽の神とされています。頭は隼、身体は体格のいい青年の姿をしており、ラーなどの他の神と同一視される場合もあります。
古代エジプトにおいてかなり神格の高い神の一柱であり、古代エジプトの王はホルスの化身とされていました。その為、人間と密接な関りを持つ神としても有名になっています。
ホルスの目には魔術的な意味が?
ホルスの両目は、非常に魔術的で特別な力を持っていました。両目で異なる力を持っており、癒しや再生、すべてを見通す第三の目としての力ももっています。
ホルス神は古代エジプトにおいて非常に神格が高く、目だけで世界中を旅した等の衝撃のエピソードなども持っています。
ホルスの目は左右で違う意味がある?
ホルスは古代エジプトにおいてとても神格の高い神で、特別な力を持った目を持っています。そんなホルスの目は、左右それぞれに異なる力を持っているんです。
ホルスの目の右目は「ラーの目」?脳の松果体を表す?
ホルスの右目は別名「ラーの目」と呼ばれています。父親でもある太陽神ラーの名を冠することもあり、太陽の象徴ともされています。
人間の脳にある松果体を表していると言われ、真実を見抜く第三の目とされています。後ほど紹介する、秘密結社フリーメイソンのシンボルにも用いられています。
ホルスの左目は「プロビュデンスの目」?神の目を表す?
ホルスの左目は、別名「プロビュデンスの目、ウジャトの目」などと呼ばれています。下エジプトの守護女神であるウジャトの名を冠したその目は、月の象徴とされています。
全てを見通す万能の目、再生のシンボルとされており、王の復活を願う信仰の強い古代エジプトでは、王の棺やピラミッドには、必ずプロビュデンスの目が刻まれています。
ホルスの目の右目は「第三の目」とも関係がある?
松果体を示していると言われるラーの目は、人間の特殊能力の一つとも言われる「第三の目」とも関係があると言われています。第3の目は松果体と関りが深いとされてきました。
松果体自体が、物質と精神を繋ぐ魂の在処であり、松果体と関係のあると言われるラーの目もまた、第3の目を表しているのだという説があるのです。
ホルスの目は魔除け?ホルスの目が使われるアクセサリーは?
特別な力を持つホルスの目をモチーフとしたお守りやアクセサリーは、その力の加護を授かると考えられてきました。この考えは現代でも何ら変わりません。
そのデザイン性も含め、ホルスの目の効果を願って作られたアクセサリーをなぜ欲しがる人が後を絶たないのでしょうか。
ホルスの目がお守りに使われる理由とは?魔除けの効果がある?
ホルスの目には真実を見通す力や、再生、復活を促す力があるとされています。その為、悪いものを寄せ付けないようにする魔除けの力や、病の完治、死からの復活を願ってお守りとして重宝されています。
有名なものだと、ツタンカーメン王の副葬品、ウジャトの目の首飾りなどがホルスの目を用いたお守りの一例になります。
ホルスの目のアクセサリー①ネックレス・ペンダント
ホルスの目をモチーフにしたネックレスやペンダントは、飾りがそのままホルスの目を模している事が多いです。
古代エジプト王の副葬品として用いられていたこともあり、身に着けることでお守りのような効果も期待できます。
ホルスの目のアクセサリー②指輪・リング
ホルスの目をモチーフとした指輪は、目の部分にパワーストーンなどを入れて作成されている場合が多いです。
ホルスの目の魔除けの力と合わせて、パワーストーンの持つ効果も期待できるので、おまじないやスピリチュアルな力に関心の高い女性には、特に人気になっています。
ホルスの目のアクセサリー③ピアス
ホルスの目の効果と合わせて、右はラーの目、左はプロビュデンスの目のデザインのピアスが特によく見かけられます。
人によってはより加護が欲しい方の目のデザインのみを身に着ける場合もあります。
ホルスの目のアクセサリーはどこで買える?値段は?
エジプト展示を行っている博物館はもちろん、最近ではネット通販サイトなどでも購入することが可能です。業者が作成しているものに関しては値段が低いもので500円から、場合によっては1万円くらいにもなります。
また、特徴的な意匠なので、ハンドメイド作品としてホルスの目のアクセサリーを作っている人も多いです。ハンドメイド作品の場合数量が少ないこともあり、高額になることも珍しくありません。
ホルスの目はフリーメイソンのシンボル?悪魔崇拝?
真実を見通す力を持つといわれるホルスの目は、様々なところでシンボルや装飾品として用いられています。
特に有名なものを上げるとすれば、世界的に有名な秘密結社、フリーメイソンのシンボルがあります。
ホルスの目はフリーメイソンの象徴?シンボルマーク?
財界や政界の著名人が所属し、世界を裏で支配していると言われる秘密結社、フリーメイソンをご存知ですか?都市伝説として囁かれているフリーメイソンのシンボルマークに、実はホルスの目が描かれているんです。
万物を見通す力を持つプロビュデンスの目がマークにあり、フリーメイソンがあらゆるものを通じて世界を監視し、支配しているという陰謀論が囁かれています。
ホルスの目は悪魔崇拝のシンボルマーク?
ホルスの目は悪魔崇拝と深い関りがあるのではないかという説があります。その根拠が、ホルスの目をモチーフにしているとされるものが不自然なほど多く世界中に存在するからです。
アメリカの1ドル札や、アース・ウィンド&ファイアーのアルバムジャケット、民主党の屋上の看板、普段目にする千円札も、透かして見ると野口英雄の目がホルスの目になっているようなのです。
ホルスの目とフリーメイソンの陰謀論とは?
ホルスの目があるところには陰謀説の話もまた聞こえてきます。全てを見通すというホルスの目は、先ほど例として挙げたもののように、身近なところに多々潜んでいます。
まるで監視でもするかのように多くみられることから、ホルスの目を通じて、フリーメイソンが世の中を監視しているのではないかという陰謀論がささやかれているのです。
ホルスの目に関するその他の話題
陰謀論やお守り以外にも、ホルスの目はファッションや雑貨、様々なものに用いられています。
こちらもお守りとしての効果の期待はもちろん、ホルスの目がデザインとして人気が高いことも考えられます。
ホルスの目をタトゥーで入れる意味とは?
タトゥーのデザインとしてもホルスの目は大変人気です。タトゥーはファッション性も含め、メッセージや願いを込めてデザインを作ることが多いです。
全てを見通し、復活や再生、活性化への願いが込められているホルスの目は、タトゥーのモチーフには持ってこいのデザインと言えるでしょう。
ホルスの目の壁紙も?おしゃれ?
携帯やパソコン用の壁紙としてもホルスの目は人気です。デザインももちろん人気の理由ではあります。形が特徴的なこともあってか、ラーの目をモチーフにしているデザインが特に多く見受けられます。
ですがおまじないや都市伝説で、携帯画面を〇〇にすると幸せになる等という話が囁かれていることを考えると、お守りとしての効果を期待して、ホルスの壁紙を使う人が多いようです。
アイシャドウパレットにもホルスの目が!
中国のメイクブランド「ZEESEA 」が大英博物館とコラボしたアイシャドウパレットに、ホルスの目という名前のものがあります。
ホルスの目をデザインしたパレットにマット、シマー、
ZEESEAは日本に実店舗がないためネットでの購入が基本になりますが、SNSなどに口コミをアップしている人も多いので、気になる方はおすすめの使い方なども調べてみてください。
ホルスの目を夜空で発見?巨大銀河?
ホルスの目は映像や物に限らず、夜空にも現れたという話があります。2015年、ハワイの観測所にてホルスの目そっくりの天体が観測されました。
偶然見えたという程度のものではなく、完全に目の形に見える事から、この天体はホルスの目と正式に名付けられました。
ナオミ・キャンベルの別邸がホルスの目の形をしている!?
ナオミ・キャンベルさんが2008年から5年間交際していた相手である、ロシアの大富豪、ウラジスコフ・ドローニン氏から贈られたというのが上の画像にあるホルスの目をデザインした別邸です。
この豪邸はトルコのクレオパトラ島にあるといい、航空写真で見ると完成度がヤバ過ぎると日本でも話題になりました。
なおナオミ・キャンベルさんは現在、交際中に貸したお金をめぐってドローニン氏から裁判を起こされています。
イギリスでホルスの目そっくりの雲が目撃される
2017年にイギリスのウェスト・ヨークシャー州リーズ市近郊の空でホルスの目によく似た雲が目撃され、ポータルサイトなどで話題となりました。
実際に「メトロ」などに掲載されたのが上の写真なのですが、雲がこのような形になるのは凶兆ではなく吉兆であるとのこと。
現在でもTwitterなどには、自分もホルスの目に似た雲を見たという投稿が相次いでいます。
ホルスの目を用いたゲームキャラクターが登場!人気ゲーム「オーバーウォッチ」
ホルスはその目の特殊能力や、半獣半人の特徴的な外見などで、ゲームなどのキャラクターとしてもよく登場します。ホルスの目の能力を活かした一例をご紹介します。
e-Sports種目にもなったゲーム「オーバーウォッチ」
6対6のチーム戦で戦うFPSゲームがオーバーウォッチです。多彩なキャラクターがおり、それぞれ特殊な力や戦い方をする、テクニックだけでなく戦略も問われるゲームです。
このオーバーウォッチの登場キャラは各々特殊な能力を持っているのですが、なんとホルスの目の能力が備わったキャラクターが存在するんです。