

【米津玄師の絵・イラスト全集】作品展に出展した天才すぎる才能
目次
[表示]- 01.
米津玄師の絵が天才だと話題になっている!
- 01.1.
歌だけじゃない!絵やイラストもすごい米津玄師のプロフィール
- 01.2.
米津玄師は「ハチ/HACHI」という名で活動していた
- 01.3.
米津玄師の絵やイラストはどこで見れる?
- 02.
米津玄師のイラストMVを動画で紹介!
- 02.1.
マトリョシカ
- 02.2.
パンダ―ヒーロー
- 02.3.
ゴーゴー幽霊船
- 02.4.
vivi
- 02.5.
メトロノーム
- 02.6.
アイネクライネ
- 02.7.
アンビリーバーズ
- 03.
米津玄師の人気イラストの画像特集!
- 03.1.
Twitterに投稿されたイラスト集
- 03.2.
新年の挨拶シリーズ
- 03.3.
pixivにもイラストや絵を投稿している
- 03.4.
公式サイトでもイラストを見ることができる
- 03.5.
絵本「かいじゅうずかん」
- 03.6.
CDのジャケットも描いている
- 03.6.1.
diorama
- 03.6.2.
YANKEE
- 03.6.3.
Lemon
- 03.6.4.
BOOTLEG
- 03.6.5.
「Flamingo / TEENAGE RIOT」
- 03.6.6.
ピースサイン
- 03.6.7.
MAD HEAD LOVE
- 04.
米津玄師が新しいアルバムを発売!イラストも公開!
- 05.
アートワークの800枚ものイラストも手掛けている
- 06.
米津玄師は作品展にも出展している!
- 06.1.
展示会「ルーヴルNo.9」
- 06.2.
参加した際のコメント
- 07.
米津玄師の絵がTシャツに!売り切れ必須?!
- 07.1.
コラボTシャツのデザインは?どれが人気だった?
- 08.
世界観が凄い!世界的人気ゲームともコラボ!
- 09.
米津玄師はジブリ作品に影響を受けた
- 10.
米津玄師はいつから絵を描いていたのか?
- 10.1.
幼稚園の頃から絵を描くことが好きだった
- 10.2.
ハチ名義の当初はマウスで描いていた
- 10.3.
1枚のイラストに掛ける時間は?
- 10.4.
イラストレーション専攻の専門学校に通っていた
- 11.
米津玄師の絵の評判について
- 11.1.
イラストレーターとして個展を望む声も
- 11.2.
その他の評判
- 12.
米津玄師の彼女は?
- 13.
ニコニコ動画出身の有名人
- 14.
米津玄師は絵も天才的?その才能とは
米津玄師が新しいアルバムを発売!イラストも公開!
米津玄師さんの新しいアルバムが2020年8月5日に発売されます。2年9カ月ぶりとなるアルバムには、ヒット作「Lemon」や「馬と鹿」などに加えて、新曲も9曲おさめられているのです。
そして、恒例となっているジャケットも米津玄師さんが描き下ろしたイラストとなっております。
アートワークの800枚ものイラストも手掛けている
米津玄師はイラストを800枚描いて、ミュージックビデオを制作したこと経験があります。その後「二度とやりたくない」と語っていたそうですが天才と言われる理由が理解できます。
楽曲やジャケット、ミュージックビデオも制作できる、これほどマルチな才能のあるアーティストは珍しいでしょう。
米津玄師は作品展にも出展している!
米津玄師は自身の作品を作品展に出展したこともあります。「ルーヴルNo.9」というイベントが開催されたのですが米津玄師も参加していたのです。
イラストや絵のプロが集まる展示会で、米津玄師オリジナルグッズ作品も販売されました。
展示会「ルーヴルNo.9」
荒木飛呂彦さん、坂本眞一さんらが参加した展示会「ルーヴルNo.9」。米津玄師は公式イメージソングも担当しています。
「ルーヴル美術館特別展『ルーヴルNo.9 ~漫画、9番目の芸術~』」は、ルーヴル美術館をテーマに、フランス国内外の著名なマンガ家たちが描き下ろしたイラストが出展されるというもの。
(引用:音楽ナタリー)
参加した際のコメント
米津玄師は「ルーヴルNo.9」に参加した際、このようなコメントを残しています。
「僕の絵が偉大な漫画家達と同じ空間に展示されるという事で、とても恐れ多かったのですが、自分なりにやれるだけの事はやろうと思い、この絵を描きました」とコメントした。
(引用:音楽ナタリー)
米津玄師の絵がTシャツに!売り切れ必須?!
Twitterなどで自身が描いたものを公開している米津玄師ですが、これまで身近に感じられるものとコラボはしてきませんでした。そんな米津玄師が、2020年8月上旬にユニクロとコラボをしTシャツを販売しました。
このコラボには、販売前から「可愛い」「欲しい!」「絶対買う」など多くの反響が起こり、発売日には100人以上の行列ができていたようです。
コラボTシャツのデザインは?どれが人気だった?
米津玄師が描いたデザインは全8種類で、男女兼用で使えるところも米津玄師らしい気遣いです。
自身のオフィシャルサイトの名をプリントしたものや、米津玄師のセンスが光る絵がプリントされたものまで幅広く、値段は税抜き1500円とリーズナブルな点からも、「全種類欲しい」という人が多くいました。
中でも人気のデザインは、デザインはシンプルでありながらセンスがあり、どんなファッションとも組み合わせやすいモノトーンカラーのコラボTシャツだったようです。
世界観が凄い!世界的人気ゲームともコラボ!
海外のゲームでありながら、日本でも人気を集めている「フォートナイト」、普段は戦闘を楽しむゲームですが、米津玄師は新型コロナウイルスの影響で中止してしまったライブを、ゲームとコラボし披露しました。
ヴァーチャル世界でありながら臨場感を味わえる時間だったとされ、それは米津玄師ならではの絵心や演出力が生み出した結果なのでしょう。
どんな環境下でありながらも、米津玄師の魅力が半減しないのは、彼自身に才能が溢れているからなのかもしれません。
米津玄師はジブリ作品に影響を受けた
米津玄師はジブリ作品に影響を受けています。ジブリ作品は子供から大人まで楽しめる作品で、それはすごいことなのだと語っています。ジブリ作品はわかりやすい内容で、メッセージ性が強い作品です。
米津玄師はその点を素晴らしいと考えているようです。米津玄師のジブリ作品に対する想いは熱く、自分も同じような作品をつくってみたいと思ったのが活動のきっかけとなったそうです。
米津玄師はいつから絵を描いていたのか?
米津玄師の絵の評判は良く、天才だとも言われています。ジャケット画像やTwitter画像でも画力の高さが確認できます。
米津玄師は実は子供の頃から絵を描くのが好きだったそうです。幼児期から楽しんで絵を描き、それが継続されてきたと考えると絵やイラストの上手さも納得ができます。
幼稚園の頃から絵を描くことが好きだった
米津玄師の母親は美術の教員免許を持っているそうです。その影響か、幼稚園の頃から絵を描くのが好きで漫画家になるのが夢だったそうです。
ハチ名義の当初はマウスで描いていた
米津玄師がハチという名前で活動を行っていた頃、その初期はなんとマウスで描いていたそうです。当時は18歳でマウスで描くこと自体大変難しいものですが、米津玄師はそれでも短期間で絵が上達したのでしょう。
その後スキャナーとペンタブを導入しイラストがさらに進化していきます。本来の実力が発揮されたのか、投稿する曲によってタッチを変更したり、自身の世界観を存分に表現しています。
1枚のイラストに掛ける時間は?
米津玄師はラジオでイラスト一枚を描くのにかかる時間を聞かれたことがあり、その時は「5~6時間」と答えたそうです。
米津玄師が公開している作品は少なくありません。それらの作品は途方もない時間をかけられて制作されたものだということになります。
イラストレーション専攻の専門学校に通っていた
米津玄師は美術の専門学校に通っていた時期があります。現在楽曲から絵までマルチに活躍されているのもそのおかげ、と思いきや通っていた期間はたった一年だったそうです。
米津玄師はこのことについてつまらなかった、だから辞めたと語っているそうです。
米津玄師の絵の評判について
米津玄師の絵は評判が良く、ジャケットも素晴らしいとファンは喜んでいます。ファンでなくても一目見れば画力の高さは理解できるでしょう。
歌手として活躍中の米津玄師ですが現在絵の才能にも注目が集まっており、個展を望む声もあります。
イラストレーターとして個展を望む声も
歌手としての米津玄師さんのファンもいれば、イラストレーターとしてのファン、その両方だという方、様々な意見がありますが米津玄師のイラストは大変評判が良く、個展を望む声もありました。
その他の評判
その他、絵のクオリティや雰囲気が好きだという意見もありました。米津玄師の絵には独特の雰囲気がありファンを魅了しているようです。
イラストがおしゃれでかっこいい、本人もおしゃれなのでモデルにもなれるだろうという声もありました。
米津玄師の彼女は?
米津玄師は彼女がいた、死別しているなどの噂がありますがこれは米津玄師が死別の歌を歌ったことから囁かれた噂のようです。
しかし熱愛が報じられたこと事実だったようで、同棲疑惑も浮上しました。
米津玄師を巡る異なる女性と思われる2つの“熱愛疑惑”が、ネットニュースを駆け巡った。一つは「深夜2時の密会デート!」との見出しで深夜に一般女性と歩く姿を写真入りで報じたもの
(引用:@niftyニュース)
週刊誌「女性自身」によって熱愛疑惑が浮上したのですが、ちょうど注目を集めている時期なためファンは困惑したそうです。
もう一つは「献身5年女性社長」という見出しで、米津の自宅から出てきた所属事務所の女性社長に“同棲”について直撃したものだ。
(引用:@niftyニュース)
熱愛疑惑が真実なのかどうかは明かされていませんが、一般女性と歩いていただけ、社長が米津玄師の家から出てきただけという可能性もあります。
ネット上では《そっとしてあげて欲しい》や《普通に献身的な女性社長なのでは?》、さらに《どっちの女性とどういう関係なの?》といった困惑するコメントが殺到しています。
(引用:@niftyニュース)
ニコニコ動画出身の有名人
今最も注目されているアーティストと言っても過言ではない米津玄師ですが、かつてはハチという名前で活動していたニコニコ動画出身者です。
現在マルチに活躍し才能発揮中の米津玄師、彼の他にもニコニコ動画出身で有名となった方がいるのをご存知でしょうか。
「やなぎなぎ」さんもニコニコ動画出身で、以前は「ガゼル」という名前でニコニコ動画にて活動していました。
「やなぎなぎ」さんがボーカルを担当した「supercell」の「君の知らない物語」はアニメ「化物語」のエンディング曲となっています。
米津玄師は絵も天才的?その才能とは
溢れんばかりの才能で絶大な人気を誇る米津玄師は歌手としての人気だけでなく絵やイラストも評判となり、マルチに活躍しすぎる天才だと話題になっています。
実際に画像を拝見すると理解できますが、本当に才能に恵まれた方だということがわかります。ファンからも歌手としてだけではなく、イラストレーターとしても必要とされています。
作品展にも出展しましたし、絵に対する情熱が楽曲に対する情熱と同じぐらいあるように見受けられます。ファンが望んでいるように個展の開く日もそう遠くはないかもしれません。